台湾 を買うならスタマガネット 並び順:商品コード 1/2ページ

台湾

国の文化や伝統、美しい景観などをテーマとした切手を多数発行しています。


鳥類保護4種
412898
台湾
販売価格(税込): ¥820
買い物かごへ入れる
チョウゲンボウ、ミナミツミ(ハイタカ属)、マダラチュウヒ、カザノワシ。
台湾鉄道の旅5種縦連刷
441611
台湾
販売価格(税込): ¥2,130
買い物かごへ入れる
●花蓮県・玉里駅〜台東駅間で期間限定で運行する蒸気機関車CT273がけん引する観光列車「仲夏宝島号」と台湾鉄道の高級観光列車「鳴日号」
●台北市南港区と高雄市左営区を結ぶ高速鉄道「台湾高鉄」(日本の700系新幹線をベースにした700T型車両)
●高雄の街を東西南北十文字に走る地下鉄(一部路面走行)「高雄MRT」
●海抜30mの嘉義駅から海抜2216mの阿里山駅まで標高差約2200m、全長71.4kmを3時間30分で駆け登る登山鉄道「亜里山森林鉄道」
●かつてサトウキビまたはその製品輸送用に使われた産業用軽便鉄道を観光鉄道として復活したトロッコ列車「台湾糖業鉄道」。

並び順2通り。
台湾鉄道の旅フルシート
441612
台湾
販売価格(税込): ¥4,260
買い物かごへ入れる
●花蓮県・玉里駅〜台東駅間で期間限定で運行する蒸気機関車CT273がけん引する観光列車「仲夏宝島号」と台湾鉄道の高級観光列車「鳴日号」
●台北市南港区と高雄市左営区を結ぶ高速鉄道「台湾高鉄」(日本の700系新幹線をベースにした700T型車両)
●高雄の街を東西南北十文字に走る地下鉄(一部路面走行)「高雄MRT」
●海抜30mの嘉義駅から海抜2216mの阿里山駅まで標高差約2200m、全長71.4kmを3時間30分で駆け登る登山鉄道「亜里山森林鉄道」
●かつてサトウキビまたはその製品輸送用に使われた産業用軽便鉄道を観光鉄道として復活したトロッコ列車「台湾糖業鉄道」。

5種連刷を2組収める。シートサイズ:250×170ミリ。
台湾鉄道の旅FDC
441613
台湾
販売価格(税込): ¥2,310
買い物かごへ入れる
●花蓮県・玉里駅〜台東駅間で期間限定で運行する蒸気機関車CT273がけん引する観光列車「仲夏宝島号」と台湾鉄道の高級観光列車「鳴日号」
●台北市南港区と高雄市左営区を結ぶ高速鉄道「台湾高鉄」(日本の700系新幹線をベースにした700T型車両)
●高雄の街を東西南北十文字に走る地下鉄(一部路面走行)「高雄MRT」
●海抜30mの嘉義駅から海抜2216mの阿里山駅まで標高差約2200m、全長71.4kmを3時間30分で駆け登る登山鉄道「亜里山森林鉄道」
●かつてサトウキビまたはその製品輸送用に使われた産業用軽便鉄道を観光鉄道として復活したトロッコ列車「台湾糖業鉄道」。

封筒サイズ:220×159ミリ。
年賀「蛇」2種+小型シート
443789
台湾
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
才気煥発、高貴を表す紫の蛇と神聖、金満を象徴する白い蛇。
台湾の風景/台北市4種
444337
台湾
販売価格(税込): ¥920
買い物かごへ入れる
台北郵便局、陽明山竹子湖の海芋(カラー)の花、太陽光発電パネルが設置されたエコ建築「北投図書館」、音楽ホール「台北流行音楽中心」。
古物/青花磁4種+小型シート
444693
台湾
販売価格(税込): ¥920
買い物かごへ入れる
国立故宮博物院収蔵品。明、清代の青花磁器(白磁に青で絵付けした釉下彩磁器)。エンボス加工。
明・万暦「青花魚藻梅花式洗」、明・宣コ「青花穿花鳳凰紋仰鐘式碗」、清・乾隆「青花花果執壺」、同「青花蓮托八吉祥大罐」。小型シートは明・永楽「青花龍紋天球瓶」。
故宮博物院の絵画「二十四節気・冬」6種連刷
445519
台湾
販売価格(税込): ¥1,100
買い物かごへ入れる
清朝最盛期の乾隆帝時代を舞台に二十四節気の風景や風俗を描いた墨絵と解説から成る摺装冊子「墨妙珠林(卯)冊」から、冬「立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒」6種の風景。
2022年8月発行「秋」に続くシリーズ第2次。
故宮博物院の絵画「二十四節気・冬」フルシート
445520
台湾
販売価格(税込): ¥2,200
買い物かごへ入れる
清朝最盛期の乾隆帝時代を舞台に二十四節気の風景や風俗を描いた墨絵と解説から成る摺装冊子「墨妙珠林(卯)冊」から、冬「立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒」6種の風景。
2022年8月発行「秋」に続くシリーズ第2次。

6種連刷を2組収める。
故宮博物院の絵画「二十四節気・冬」FDC
445521
台湾
販売価格(税込): ¥1,280
買い物かごへ入れる
清朝最盛期の乾隆帝時代を舞台に二十四節気の風景や風俗を描いた墨絵と解説から成る摺装冊子「墨妙珠林(卯)冊」から、冬「立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒」6種の風景。
2022年8月発行「秋」に続くシリーズ第2次。

封筒サイズ:222×159ミリ。
故宮博物院の絵画「二十四節気・冬」MC6種
445523
台湾
販売価格(税込): ¥2,050
買い物かごへ入れる
清朝最盛期の乾隆帝時代を舞台に二十四節気の風景や風俗を描いた墨絵と解説から成る摺装冊子「墨妙珠林(卯)冊」から、冬「立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒」6種の風景。
2022年8月発行「秋」に続くシリーズ第2次。

故宮博物院内郵便局(士林故宮郵局)の初日印。
はがきサイズ:105×148ミリ。ケース付き。
故宮博物院の絵画「二十四節気・春」MC6種
446150
台湾
販売価格(税込): ¥1,570
買い物かごへ入れる
張若靄の水墨画。二十四節気を描くシリーズ第3弾「春」。立春、雨水、驚蟄、春分、清明、穀雨。

故宮博物院内郵便局(士林故宮郵局)の初日印。はがきサイズ:105×148ミリ。ケース付き。
故宮博物院の絵画「二十四節気・春」フルシート
446151
台湾
販売価格(税込): ¥1,380
買い物かごへ入れる
張若靄の水墨画。二十四節気を描くシリーズ第3弾「春」。立春、雨水、驚蟄、春分、清明、穀雨。
6種連刷を2組収める。
故宮博物院の絵画「二十四節気・春」FDC
446152
台湾
販売価格(税込): ¥870
買い物かごへ入れる
張若靄の水墨画。二十四節気を描くシリーズ第3弾「春」。立春、雨水、驚蟄、春分、清明、穀雨。
封筒サイズ:222×159ミリ。
観賞用水生生物/金魚(2次)4種
446433
台湾
販売価格(税込): ¥600
買い物かごへ入れる
タンチョウ、ランチュウ、ブロードテール琉金、ハナフサ。
絵画4種
553838
台湾
販売価格(税込): ¥980
買い物かごへ入れる
1999.3発行。

「昇平楽事」(故宮博物院蔵)の挿絵が図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
1972年発行故宮古物5種
554952
台湾
販売価格(税込): ¥3,500
買い物かごへ入れる
1972.3発行。

闘彩瓶、青花蓋罐ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
1973年発行故宮古物10種
554953
台湾
販売価格(税込): ¥6,600
買い物かごへ入れる
1973発行。

青花瓶、青花壺ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
1974年発行故宮古物5種
554954
台湾
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
1974.1発行。

哥窯八方壺、官窯三登壺ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
1975年発行故宮古物4種
554955
台湾
販売価格(税込): ¥750
買い物かごへ入れる
1975.11発行。

作冊大方鼎、鳳耳鼎ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。