フランス
まさに芸術の国ならではの趣ある切手からファッション感覚あふれるものまで堪能できます。
449387
フランス
1945年5月8日、戦勝記念日。欧州における第二次世界大戦が終結。
凹版。フランス国旗が飾られたパりの凱旋門、ヨーロッパ戦勝記念日を祝うシャンゼリゼ通りの群衆。
凹版。フランス国旗が飾られたパりの凱旋門、ヨーロッパ戦勝記念日を祝うシャンゼリゼ通りの群衆。
449388
フランス
1945年5月8日、戦勝記念日。欧州における第二次世界大戦が終結。
凹版。フランス国旗が飾られたパりの凱旋門、ヨーロッパ戦勝記念日を祝うシャンゼリゼ通りの群衆。
消印はナチス・ドイツが1945年5月7日降伏文書に調印したランス。先行発行日(2025.5.7)付け。
サイズ:210×299ミリ。
※ドキュマンとは銅版画用の特製紙に切手と初日印、原版の出来を確かめる凹版の単色プルーフ、切手に関連する絵や解説文を記載した郵政発行の郵趣品。
凹版。フランス国旗が飾られたパりの凱旋門、ヨーロッパ戦勝記念日を祝うシャンゼリゼ通りの群衆。
消印はナチス・ドイツが1945年5月7日降伏文書に調印したランス。先行発行日(2025.5.7)付け。
サイズ:210×299ミリ。
※ドキュマンとは銅版画用の特製紙に切手と初日印、原版の出来を確かめる凹版の単色プルーフ、切手に関連する絵や解説文を記載した郵政発行の郵趣品。
449389
フランス
フランス人の父とユダヤ人の母の間にハンブルクで生まれた写真家、フォトジャーナリスト(1910〜77)。1945年4月、フランス通信社(AFP)の従軍特派員としてドイツに渡りユダヤ人強制収容所の恐怖を捉えた写真は国際的に広く公開された。戦後は収容所で再会した母とともにニューヨークへ移住しブロードウェイやハーレムのアポロシアターなどの写真を撮影した。
449390
フランス
フランス人の父とユダヤ人の母の間にハンブルクで生まれた写真家、フォトジャーナリスト(1910〜77)。1945年4月、フランス通信社(AFP)の従軍特派員としてドイツに渡りユダヤ人強制収容所の恐怖を捉えた写真は国際的に広く公開された。戦後は収容所で再会した母とともにニューヨークへ移住しブロードウェイやハーレムのアポロシアターなどの写真を撮影した。
消印はパリ。先行発行日(2025.5.23)付け。解説の横に強制収容所で撮影した写真(1945年)とニューヨークのキャバレーの楽屋で男の子のために演奏するルイ・アームストロング(1947年)。
サイズ:210×299ミリ。
※ドキュマンとは銅版画用の特製紙に切手と初日印、原版の出来を確かめる凹版の単色プルーフ、切手に関連する絵や解説文を記載した郵政発行の郵趣品。
消印はパリ。先行発行日(2025.5.23)付け。解説の横に強制収容所で撮影した写真(1945年)とニューヨークのキャバレーの楽屋で男の子のために演奏するルイ・アームストロング(1947年)。
サイズ:210×299ミリ。
※ドキュマンとは銅版画用の特製紙に切手と初日印、原版の出来を確かめる凹版の単色プルーフ、切手に関連する絵や解説文を記載した郵政発行の郵趣品。
449402
フランス
西部ヌーベルアキテーヌ地方(旧ポアトゥー州)にある湿地帯の自然保護公園。運河でのボート遊び楽しむ観光地として知られ「緑のヴェネツィア」と呼ばれている。
448612
フランス
凹版。1934年発行「ルイ・ブレリオ英仏海峡横断25年」から85c(緑)を額面を変更して復刻。シートの四辺を目打型にカットしたポスター仕様のスペシャル4面シート。
発行数1万2千部。シートサイズ:220×286ミリ。
発行数1万2千部。シートサイズ:220×286ミリ。
448613
フランス
平和と商業の融和を象徴する図案の5f 切手4枚を収める「1925年パリ国際切手展」小型シート(1925年5月2日発行)を額面部分を変更して再現。
シートサイズ140×220ミリ。外枠部分に赤色箔。
シートサイズ140×220ミリ。外枠部分に赤色箔。
448614
フランス
オリーブの枝の装飾とロレーヌ十字が描かれた「ロンドンのマリアンヌ」とも呼ばれるエドモンド・デュラクがデザインしてロンドンで印刷された1944-45年の普通切手から復刻(額面変更)した2種を2枚ずつ収める。
シートサイズ:135×143ミリ。
シートサイズ:135×143ミリ。
448615
フランス
普通切手セレス・シリーズの6次。シャルル・マズランがデザインした農業神セレス(1945年発行)からの2種を復刻(額面変更)。ペーン2枚を収める。
ペーン〔1〕大型切手2種
ペーン〔2〕小型切手2種×各6枚
切手帳サイズ:183×57.2ミリ。
ペーン〔1〕大型切手2種
ペーン〔2〕小型切手2種×各6枚
切手帳サイズ:183×57.2ミリ。
558655
フランス
2022.6発行。
既発行の切手をもとにした図案の4種を収める。もととなった切手は1946年発行「観光/リュクサンブール神殿」、1957年発行「観光/エリゼー宮」、2008年発行「第81回郵趣連合会議/グラン・パレ」ほか。シート地にルーブル宮殿を描く(金色の箔押し部分あり)。凹版と平版の掛け合わせ。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
既発行の切手をもとにした図案の4種を収める。もととなった切手は1946年発行「観光/リュクサンブール神殿」、1957年発行「観光/エリゼー宮」、2008年発行「第81回郵趣連合会議/グラン・パレ」ほか。シート地にルーブル宮殿を描く(金色の箔押し部分あり)。凹版と平版の掛け合わせ。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
558656
フランス
2022.6発行。
1936年発行「失業知識人支援/パストゥール」をもとにした図案の4枚を収める。シート地に青の箔押し部分あり。凹版印刷。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
1936年発行「失業知識人支援/パストゥール」をもとにした図案の4枚を収める。シート地に青の箔押し部分あり。凹版印刷。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
558657
フランス
2022.6発行。
テオドール・テリエ(現在も刊行の続くイベールカタログで知られるイベールに多大に協力した人物で、イベールカタログ刊行元の社名はイベール&テリエ社)ほかの肖像が図案の6種を収める。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
テオドール・テリエ(現在も刊行の続くイベールカタログで知られるイベールに多大に協力した人物で、イベールカタログ刊行元の社名はイベール&テリエ社)ほかの肖像が図案の6種を収める。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
558658
フランス
2019.3発行。
フランス最初の普通切手「セレス」20サンチーム黒をもとにした無目打切手2種20枚を収める。13番切手のみセレスの天地が逆転しており、オリジナルの150面シートの4版のうち93番切手にテートベッシュ部分が存在していた版をオマージュした構成になっている(このシートにおいては正確にはテートベッシュではない)。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
フランス最初の普通切手「セレス」20サンチーム黒をもとにした無目打切手2種20枚を収める。13番切手のみセレスの天地が逆転しており、オリジナルの150面シートの4版のうち93番切手にテートベッシュ部分が存在していた版をオマージュした構成になっている(このシートにおいては正確にはテートベッシュではない)。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
558664
フランス
2004.11発行。
15世紀の聖母子画が図案の切手10枚と、タブ2枚を収める。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
15世紀の聖母子画が図案の切手10枚と、タブ2枚を収める。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
448285
フランス
「サンジェルマン・デ・プレのミューズ(女神)」と呼ばれた、戦後のフランスを代表するモンペリエ出身のシャンソン歌手(1927〜2020)。
448316
フランス
凹版。フランス南東部ショーヴェ洞穴で発見された3万6000年以上前のフランス旧石器時代(オーリニャック文化時代)のマンモスやクマ、ヤマネコ、サイ、バイソンなどが写実的に描かれた洞窟壁画。人類世界最古といわれる世界遺産。
「記念シート入り」記念カード。
記念シートサイズ:200×95ミリ。
記念カード(2つ折り)の表紙サイズ:ヨコ210×タテ100ミリ)。
「記念シート入り」記念カード。
記念シートサイズ:200×95ミリ。
記念カード(2つ折り)の表紙サイズ:ヨコ210×タテ100ミリ)。
448317
フランス
凹版。フランス南東部ショーヴェ洞穴で発見された3万6000年以上前のフランス旧石器時代(オーリニャック文化時代)のマンモスやクマ、ヤマネコ、サイ、バイソンなどが写実的に描かれた洞窟壁画。人類世界最古といわれる世界遺産。
消印はシューヴェ洞窟があるヴァロンポンダルク(アルデシュ県)・先行発行日(2024.11.7)付け。
はがきサイズ:150×105ミリ。
消印はシューヴェ洞窟があるヴァロンポンダルク(アルデシュ県)・先行発行日(2024.11.7)付け。
はがきサイズ:150×105ミリ。
448318
フランス
凹版。フランス南東部ショーヴェ洞穴で発見された3万6000年以上前のフランス旧石器時代(オーリニャック文化時代)のマンモスやクマ、ヤマネコ、サイ、バイソンなどが写実的に描かれた洞窟壁画。人類世界最古といわれる世界遺産。
消印はシューヴェ洞窟があるヴァロンポンダルク(アルデシュ県)・先行発行日(2024.11.7)付け。
封筒サイズ:165×92ミリ。
消印はシューヴェ洞窟があるヴァロンポンダルク(アルデシュ県)・先行発行日(2024.11.7)付け。
封筒サイズ:165×92ミリ。