フランス を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 1/3ページ

フランス

まさに芸術の国ならではの趣ある切手からファッション感覚あふれるものまで堪能できます。


ショーヴェ・ポンダルク洞窟壁画
444867
フランス
販売価格(税込): ¥490
買い物かごへ入れる
凹版。フランス南東部ショーヴェ洞穴で発見された3万6000年以上前のフランス旧石器時代(オーリニャック文化時代)のマンモスやクマ、ヤマネコ、サイ、バイソンなどが写実的に描かれた洞窟壁画。人類世界最古といわれる世界遺産。
春の郵趣サロン/レピュブリック広場
410027
フランス
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
凹版。パリ3区、10区、11区にまたがる「共和国」という意味の広大な広場。
図案は1883年に設置されたフランス共和国を象徴するマリアンヌ像(自由の女神像)。
ジュリエット・グレコ没後5年
448285
フランス
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
「サンジェルマン・デ・プレのミューズ(女神)」と呼ばれた、戦後のフランスを代表するモンペリエ出身のシャンソン歌手(1927〜2020)。
切手の日
448310
フランス
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
テーマは路上芸術(大道芸)。
凹版+平版。ジャグラー。火のついた棒を一輪車に乗ってジャグリングする人。
観光シリーズ/マレ・ポワトヴァン
449402
フランス
販売価格(税込): ¥530
買い物かごへ入れる
西部ヌーベルアキテーヌ地方(旧ポアトゥー州)にある湿地帯の自然保護公園。運河でのボート遊び楽しむ観光地として知られ「緑のヴェネツィア」と呼ばれている。
モーリス・ラヴェル誕生150年
410045
フランス
販売価格(税込): ¥790
買い物かごへ入れる
バレエ曲「ボレロ」などを作曲したフランス南西部バスク地方生まれの作曲家(1875〜1937)。
オペラ「カルメン」150年小型シート
447902
フランス
販売価格(税込): ¥790
買い物かごへ入れる
愛、情熱、執着、死。ジプシー、兵士、密輸品、闘牛の世界。 1875年3月3日、パリのオペラ・コミック座で初演された19世紀初頭のセビリアを舞台とするジョルジュ・ビゼー作曲のオペラ「カルメン」。最も有名なフランスのオペラ。

凹版。セビリアの広場を背景に、ジプシーの女カルメンとカルメンが誘惑する衛兵の伍長ドン・ホセを描く。
切手部分は1922年にカルメンを演じたスウェーデンのダンサー兼オペラ歌手エボン・ストランディン。
シート上部にカルメンの楽譜の表紙。
2025大阪・関西万博
410043
フランス
販売価格(税込): ¥810
買い物かごへ入れる
「愛の讃歌」をテーマに、新しい未来の愛へ導く「赤い糸」をモチーフにしたフランスパビリオンのイメージ。パリで活躍する日本人イラストレーターYukiko Noritakeによるデザイン。一部を赤で箔押し・ニス塗り。
美術シリーズ/ピュヴィス・ド・シャヴァンヌ
442010
フランス
販売価格(税込): ¥990
買い物かごへ入れる
理想郷を描くフレスコ画を多く手掛け、アルカディアの画家として知られる19世紀フランスを代表する壁画家ピエール・ピュヴィス・ド・シャヴァンヌ(1824〜98)。後期印象派や象徴主義の画家、マティスやピカソらに大きな影響を及ぼし、日本の近代絵画の確立にもインパクトを与えた。

「諸芸術とミューズたちの集う聖なる森」(1884〜86年、リヨン美術館)。古代の理想郷アルカディアの水辺で3人の造形芸術(建築、彫刻、絵画の擬人像)と9人のミューズが集う様を描く、シャヴァンヌの生地、リヨンの美術館の壁画の一部。
美術シリーズ/テオドール・ジェリコー
410501
フランス
販売価格(税込): ¥1,030
買い物かごへ入れる
フランスロマン主義派の画家(1791〜1824)。没後200年。

図案:「メデューズ号の筏」(1818〜19年、ルーヴル美術館)。
凹版。1816年に起こった海難事故の悲劇(*)を題材に圧倒的なリアリティとドラマティックな感性で描いた超大作。
*1816年7月2日、フランス海軍軍艦メデューズ号がアフリカ西海岸沖で難破。救命ボートに乗れなかった約150名の乗客・船員が急ごしらえの筏で13日間漂流し、救助船によって発見された時、生き残った者はわずか15名だった。
切手の日小型シート
448311
フランス
販売価格(税込): ¥1,040
買い物かごへ入れる
テーマは路上芸術(大道芸)。
アクロバット。ロープの上でのパフォーマンス。
美術シリーズ/ジャン・フランソワ・ミレー
446516
フランス
販売価格(税込): ¥1,040
買い物かごへ入れる
バルビゾン派を代表する画家、ジャン・フランソワ・ミレー(1814〜1875)による名画中の名画「落穂拾い」(1857年、オルセー美術館)。

凹版。収穫後の麦畑にこぼれ落ちた落穂を拾い集める3人の農婦を描く油彩作品。
美術シリーズ/エリック・シュワブ
449389
フランス
販売価格(税込): ¥1,070
買い物かごへ入れる
フランス人の父とユダヤ人の母の間にハンブルクで生まれた写真家、フォトジャーナリスト(1910〜77)。1945年4月、フランス通信社(AFP)の従軍特派員としてドイツに渡りユダヤ人強制収容所の恐怖を捉えた写真は国際的に広く公開された。戦後は収容所で再会した母とともにニューヨークへ移住しブロードウェイやハーレムのアポロシアターなどの写真を撮影した。
ショーヴェ・ポンダルク洞窟壁画記念カード
448316
フランス
販売価格(税込): ¥1,730
買い物かごへ入れる
凹版。フランス南東部ショーヴェ洞穴で発見された3万6000年以上前のフランス旧石器時代(オーリニャック文化時代)のマンモスやクマ、ヤマネコ、サイ、バイソンなどが写実的に描かれた洞窟壁画。人類世界最古といわれる世界遺産。

「記念シート入り」記念カード。
記念シートサイズ:200×95ミリ。
記念カード(2つ折り)の表紙サイズ:ヨコ210×タテ100ミリ)。
美術切手/ジョルジュ・ブラック小型シート
550095
フランス
販売価格(税込): ¥1,800
買い物かごへ入れる
2013.9発行。

「テーブル」、「サロン」が図案の2種を収める。シート地にブラックの肖像と、「トランプのある静物画」。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ、裏うつりや目打の山の低いもの等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
美術切手/レオナール・リモザン小型シート
550096
フランス
販売価格(税込): ¥1,800
買い物かごへ入れる
2015.3発行。

「パリスの審判」、「エリュトライのシビュラ」が図案の2種を収める。レオナール・リモザンはエナメル細工師。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ、裏うつりや目打の山の低いもの等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
美術切手/マリー・ローランサン小型シート
550097
フランス
販売価格(税込): ¥1,800
買い物かごへ入れる
2016.11発行。

「黒いマンティーラを被ったグールゴー男爵夫人の肖像」、「ギターを持つ少女」が図案の2種を収める。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ、裏うつりや目打の山の低いもの等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
美術切手/マルク・シャガール小型シート
550098
フランス
販売価格(税込): ¥1,800
買い物かごへ入れる
2017.1発行。

ステンドグラス「平和」、絵画「楽園」が図案の2種を収める。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ、裏うつりや目打の山の低いもの等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
赤十字切手帳
558664
フランス
販売価格(税込): ¥1,800
買い物かごへ入れる
2004.11発行。

15世紀の聖母子画が図案の切手10枚と、タブ2枚を収める。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
オペラ「カルメン」150年記念カード
447903
フランス
販売価格(税込): ¥1,920
買い物かごへ入れる
愛、情熱、執着、死。ジプシー、兵士、密輸品、闘牛の世界。 1875年3月3日、パリのオペラ・コミック座で初演された19世紀初頭のセビリアを舞台とするジョルジュ・ビゼー作曲のオペラ「カルメン」。最も有名なフランスのオペラ。

「記念シート入り」記念カード。記念シートのシート地は「ハバネラ」の楽譜。
表紙は第一幕カルメン登場の場面で歌われる「ハバネラ(恋は野の鳥)」の場面。