オーストリア
文化、芸術、豊かな自然を題材とした多数の切手が美しい凹版印刷で発行されています。
410051
オーストリア
アルゼンチン生まれ。史上初の南アメリカ大陸出身の第266代ローマ教皇(在位:2013年3月13日〜2025年4月21日)。
410052
オーストリア
アルゼンチン生まれ。史上初の南アメリカ大陸出身の第266代ローマ教皇(在位:2013年3月13日〜2025年4月21日)。
消印はザイヤースベルク。
消印はザイヤースベルク。

411134
オーストリア
オーストリア南部、グラーツ(シュタイアーマルク州)とクラーゲンフルト(ケルンテン州)を最高時速250kmで結ぶ130kmの高速鉄道回廊。2025年12月全線開業予定。
凹版+平版。標高2000mのコルアルペ(Koralpe)山脈を貫通する鉄道トンネルとしてはオーストリア最長(33km)のコーラルムトンネルを通過するオーストリア国鉄1116形「タウルス」。
凹版+平版。標高2000mのコルアルペ(Koralpe)山脈を貫通する鉄道トンネルとしてはオーストリア最長(33km)のコーラルムトンネルを通過するオーストリア国鉄1116形「タウルス」。

411135
オーストリア
オーストリア南部、グラーツ(シュタイアーマルク州)とクラーゲンフルト(ケルンテン州)を最高時速250kmで結ぶ130kmの高速鉄道回廊。2025年12月全線開業予定。
切手は、凹版+平版。標高2000mのコルアルペ(Koralpe)山脈を貫通する鉄道トンネルとしてはオーストリア最長(33km)のコーラルムトンネルを通過するオーストリア国鉄1116形「タウルス」。
消印はグラーツ。封筒サイズ:162×114ミリ。
切手は、凹版+平版。標高2000mのコルアルペ(Koralpe)山脈を貫通する鉄道トンネルとしてはオーストリア最長(33km)のコーラルムトンネルを通過するオーストリア国鉄1116形「タウルス」。
消印はグラーツ。封筒サイズ:162×114ミリ。
444017
オーストリア
2層のマスク用不織布をFFP2マスクの形に刺繍してレーザーで切り出し、複雑なプロセスで縫い付けられたイヤーループ(耳ひも)をマスク本体に取り付けて完成したマスク切手。
オーストリアの刺繍切手を手掛けてきた刺繍および布製切手のスペシャリストHämmerle&Vogel社の製作。
オーストリアの刺繍切手を手掛けてきた刺繍および布製切手のスペシャリストHämmerle&Vogel社の製作。
444461
オーストリア
切手部分に適切なソーシャルディスタンス(公共の場での人と人との距離)として示された「1メートル」を小さな象(赤ちゃん象)で表し、シート地に小さな虫(1ミリ)なら1000匹分、羽虫(1センチメートル)なら100匹分、ネズミ(10センチメートル)なら10匹分が1メートル=赤ちゃん象1頭分の距離というイメージを示す。
グラフィックデザイナー、マリオン・フュレラーによるデザインを、実際のトイレットペーパーに複雑なプロセスで印刷。
小型シートの大きさはトイレットペーパー(ロール紙)のミシン目1枚と全く同じサイズ(140×90ミリ)で、引き裂きにくくするために天然繊維紙で作られた粘着フィルムを裏面にラミネート加工。
寄付金付き。
グラフィックデザイナー、マリオン・フュレラーによるデザインを、実際のトイレットペーパーに複雑なプロセスで印刷。
小型シートの大きさはトイレットペーパー(ロール紙)のミシン目1枚と全く同じサイズ(140×90ミリ)で、引き裂きにくくするために天然繊維紙で作られた粘着フィルムを裏面にラミネート加工。
寄付金付き。
447701
オーストリア
ワクチン予防接種を呼びかける“絆創膏切手”。「Tut gar nicht weh!(全然痛くない!)」と印字された、ワクチン接種後の止血用絆創膏と同じ素材のアクリル樹脂製。
“低アレルギー性で肌に優しい”切手。裏面の剥離紙(ミシン目入り)、内側に組み込まれた止血用パッドも本物同様に再現。
“低アレルギー性で肌に優しい”切手。裏面の剥離紙(ミシン目入り)、内側に組み込まれた止血用パッドも本物同様に再現。
449400
オーストリア
コガモ(小鴨)。体長約38cm、カモ類の最小種。
図案は頭部がこげ茶色で目から頭頸が青緑(テールグリーン)に羽色が変化した繁殖期の雄。
図案は頭部がこげ茶色で目から頭頸が青緑(テールグリーン)に羽色が変化した繁殖期の雄。
449415
オーストリア
セイヨウメギ、セイヨウサンシュユ、ヨーロッパアカマツ、ドイツトウヒ、スピノサスモモ、オウシュウシラカンバ、セイヨウニワトコ、セイヨウマユミ、セイヨウハンノキ、セイヨウコリヤナギ。