日本のコイン を買うならスタマガネット 並び順:商品名 9/9ページ

日本のコイン



万延二朱判金(新二朱)
572264
販売価格(税込): ¥5,090
在庫: 売切れ
☆万延二朱判金(新二朱)
※江戸時代最後の「二朱金」。状態は(中)〜(下)です。

●鋳造期間:万延元年〜明治2年(1860〜1869)
●品位:金229/銀771
●重量:0.75g
●評価:(中)8000円、(下)4000円
明治150年記念 千円プルーフ銀貨
572304
販売価格(税込): ¥18,640
買い物かごへ入れる
☆明治150年記念千円銀貨

平成30年(2018年)に、明治元年(1868年)から満150年の節目の年を迎え、財務省(造幣局)から千円純銀貨が発行されました。プラスチックケース入りで、特製ケースに組込まれた純銀貨です。本記念貨幣は、素材に貴金属を使用し特殊な技術を用いて製造されることから、貨幣の製造等に要する費用が額面価格を上回る、プレミアム型の記念貨幣です。

●発行年:2018年
●品位:純銀
●重量:31.1g
●直径:40ミリ
●発行数:50000
●状態:プルーフ
◇図案:明治初期の鉄道駅の様子と「明治150年」関連施策推進ロゴマーク/明治初期の20円金貨幣の表面紋様(竜図案)
◇特製ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
郵便制度150周年記念 千円銀貨
579228
販売価格(税込): ¥21,500
買い物かごへ入れる
☆郵便制度が令和3年4月に150周年を迎えたことを記念
☆郵便差出箱一号丸型、郵便物搭載作業風景をデザイン

千円銀貨は、素材に貴金属を使用し特殊な技術を用いて製造された、貨幣の製造等に要する費用が額面価格を上回る、プレミアム型の記念貨。

◇表面:昭和24年から実用化された郵便差出箱一号丸型を、明治20年代に描かれた「郵便現業絵巻第六図」を基に図案化した郵便物搭載作業風景とともにデザイン。
◇裏面:旧東京中央郵便局入口。

●発行年:令和3年(2021年)
●品位:純銀
●重量:31.1g
●直径:40ミリ
●発行数:50000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
竜1銭銅貨
572366
販売価格(税込): ¥400
在庫: 売切れ
☆竜1銭銅貨

●発行:明治6年〜21年(未発行年あり)
●品位:銅980/錫10/亜鉛10
●重量:7.13g
●直径:27.87ミリ
●評価:(極美品)1200円〜、(美品)250円〜、(並品)150円〜

※年銘のご指定はできません。状態は美品〜並品程度で経年による変色、汚れ、錆などがあります。
令和3年桜の通り抜け貨幣セット
572690
販売価格(税込): ¥3,800
買い物かごへ入れる
☆令和3年銘
☆桜の通り抜け貨幣セット

令和3年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と純銀製の年銘板(製造年入りのメダル)1枚をケースに収納したセット。
年銘板の表面には桜の通り抜けの文字と桜の花弁のイラストを、裏面には製造年を表す「’21」と令和3年の干支の丑(うし)のイラストを配し、上下左右に角度を変えると桜の花弁が動くように見える“潜像加工技術”を施しています。
カバーケースの表面には令和3年の桜の通り抜けの“今年の花”である「楊貴妃(ようきひ)」と桜に集まる小鳥や蝶のイラストをデザインしています。
令和3年銘花のまわりみち貨幣セット
572624
販売価格(税込): ¥4,500
買い物かごへ入れる
☆令和3年銘
☆花のまわりみち貨幣セット
☆“今年の花”である「琴平(ことひら)」と桜花のイラストをデザイン

令和3年銘は、コロナ禍により、造幣局のイベント「花のまわりみち(広島支局)」が中止となり、例年会場販売のみの本セットは、令和2年に続き、通信販売(抽選)となりました。

このセットは、令和3年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と純銀製の年銘板(製造年入りのメダル)1枚がケースに収納されています。
年銘板の表面には花のまわりみちの文字と桜の花弁のイラストを、裏面には製造年を表す’21と干支の丑(うし)のイラストを配し、表面には、上下左右に角度を変えると桜の花弁が動くように見える“潜像加工技術”を施しています。
令和4年銘ジャパンコインセット
572934
販売価格(税込): ¥4,700
在庫: 売切れ
☆令和4年銘(年銘版入り)

この貨幣セットは、令和4年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と、純銀製年銘板(製造年を記したメダル)1枚をケースに収納しています。

カバーケースの表面には、青海波文様を背景に、雪の竹林に佇む虎を、裏面には、ヱ霞文様、青海波文様をデザインしています。

年銘板の表面は、桜の様々な伝統文様を背景に、日の丸と Japan Mint の文字を扇の中にデザインし、裏面には、虹色発色加工技術(※)で表現した市松文様・七宝繋ぎ文様を背景に、今年の西暦と JAPAN の文字をヱ霞文様の中に配しています。

※虹色発色加工技術とは、微細な間隔に刻んだ溝に当たり反射した光が、干渉し虹色に輝いて見えるよう加工する技術です。ご覧いただく向き、角度によって発色する部分が変わります。
令和4年銘ミントセット
572898
販売価格(税込): ¥3,800
在庫: 売切れ
☆令和4年銘

令和4年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と、昨年の干支にちなんで寅と製造年・“壬寅(みずのえとら)”の文字をデザインした丹銅製年銘板(メダル)1枚をケースに収納したセット。
令和5年桜の通り抜け貨幣セット
573102
販売価格(税込): ¥4,500
買い物かごへ入れる
☆令和5年銘
☆桜の通り抜け貨幣セット

令和5年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と純銀製年銘板(製造年を記したメダル)1枚をケースに収納したセット。

年銘板の表面には桜の通り抜けの文字と桜の花弁のイラストを、裏面には製造年を表す’23と干支の卯(うさぎ)のイラストを配し、年銘板の表面には、上下左右に角度を変えると桜の花弁が動くように見える“潜像加工技術”を施しています。
カバーケースの表面には、令和5年(2023年)の桜の通り抜けの“今年の花”である「松月(しょうげつ)」と桜に集まる小鳥や蝶のイラストをデザインしています。
令和6年桜の通り抜け貨幣セット
573172
販売価格(税込): ¥5,200
在庫: 売切れ
☆令和6年銘
☆桜の通り抜け貨幣セット

”令和6年の花”である「大手毬(おおてまり)」と桜に集まる小鳥や蝶のイラストをデザイン。
セットには、令和6年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と純銀製年銘板(製造年を記したメダル)1枚をケースに収納しています。
年銘板の表面には「桜の通り抜け」の文字と桜の花弁のイラストを、裏面には製造年を表す’24と十二支の辰にちなんで龍のイラストを配しています。
令和6年銘ジャパンコインセット
579937
販売価格(税込): ¥6,200
買い物かごへ入れる
☆令和6年銘(年銘板入り)
☆漫画やアニメをイメージしてデザイン

この貨幣セットは、令和6年銘の未使用の500円から1円までの6種類の通常貨幣と純銀製年銘板(製造年を記したメダル)1枚をケースに収納しています。
カバーケースの表面には、ヱ霞文様、青海波文様を背景に、迫力のある竜を、裏面には、青海波文様を、漫画やアニメをイメージしてデザインしています。
年銘板の表面には、桜の様々な伝統文様を背景に、日の丸とJapanMint の文字を扇の中にデザイン。裏面には、虹色発色加工技術(※)で表現した市松文様・七宝繋ぎ文様を背景に、今年の西暦とJAPAN の文字をヱ霞文様の中に配しています。

※虹色発色加工技術とは、微細な間隔に刻んだ溝に当たり反射した光が、干渉し虹色に輝いて見えるよう加工する技術です。ご覧いただく向き、角度によって発色する部分が変わります。
令和6年銘ミントセット
579825
販売価格(税込): ¥4,400
買い物かごへ入れる
☆令和6年銘ミントセット

令和6年銘の未使用の500円から1円までの6種類の通常貨幣と、十二支の辰にちなんで龍と製造年、“甲辰(きのえたつ)”の文字をデザインした丹銅製年銘板(メダル)1枚をケースに収納したセットです。
令和6年銘花のまわりみち貨幣セット
573193
販売価格(税込): ¥5,200
買い物かごへ入れる
☆令和6年銘
☆花のまわりみち貨幣セット

令和6年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と純銀製年銘板(製造年を記したメダル)1枚をケースに収納したセット。年銘板の表面には「花のまわりみち」の文字と桜の花弁、裏面には製造年を表す’24と十二支の辰にちなんで龍のイラスト。年銘板の表面には上下左右に角度を変えると桜の花弁が動くように見える潜像加工技術を施しています。
カバーケースには令和6年「花のまわりみち」の“今年の花”「紅手毬(べにてまり)」と桜花のイラストをデザイン。
令和6年銘通常プルーフ貨幣セット〔年銘板(有)〕
579861
販売価格(税込): ¥15,600
在庫: 売切れ
☆令和6年銘通常プルーフ貨幣セット〔年銘板(有)〕
令和6年銘の500円から1円までの6種類のプルーフ貨幣と純銅製年銘板(製造年を記したメダル)1枚を特製革ケースに収納しており、令和6年銘のプルーフ貨幣セットとしては、最初のご案内になります。

●発行年:令和6年
●状態:プルーフ
●発行数:27000
◇特製ケース入り

【年銘板の仕様】
●素材:純銅
●重量:約4.6g
●サイズ:22×18ミリ
●ブロンズ仕上げ

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。