外国の記念コイン を買うならスタマガネット 並び順:発売日+商品名 8/14ページ

外国の記念コイン



トコエカキーウィ 1ドルプルーフ銀貨
579739
ニュージーランド
販売価格(税込): ¥22,000
買い物かごへ入れる
☆トコエカキーウィ

ニュージーランドに生息する5種類のキーウィを描く人気シリーズ。
2023年銘には、野生のキーウィのなかで最も数が多い種であるトコエカが取り上げられました。トコエカは南島に生息しており、ハースト、フィヨルドランド、ラキウラ(スチュアート島)の3カ所に、それぞれ異なる個体群が存在します。トコエカは、キーウィのなかでは珍しく、日中に活動することもあります。
コインには、ラキウラのビーチで観光客によく目撃される、餌を探すトコエカの姿を彷彿とさせるシーンが描かれています。

●発行国:ニュ-ジーランド
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●直径:40.00ミリ
●発行数:2500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
トランプ45代大統領 カラーコイン
577874
アメリカ
販売価格(税込): ¥1,680
買い物かごへ入れる
☆“Make America Great Again” コイン
☆メリック・ミント社(アメリカ)が最高の技術を駆使した、カラー加工コイン

“Make America Great Again”は、ドナルド陣営の大統領選挙期間中のスローガン。

「J・F・ケネディ ハーフダラー(1/2ドル)」の図柄面をカラー加工(裏面の紋章の鷲は未加工)。
●直径:30.61ミリ
*解説付き台紙入り
*飾り台付き
◇アクリル製カプセル入り

◆アメリカでは認可を受けた会社に限り、コイン・紙幣などへの加工・販売が可能です。
そのため、カラー印刷をはじめ、様々な加工を施した貨幣が製造・販売されています。
メリック・ミント社は特に、その革新的な高い技術に定評があります。

※本物の貨幣の表面に特殊加工を施しているため、元の貨幣の図柄が透けて見えたり、加工跡や色合いに不自然さが見られる場合があります。
※飾り台画像は省略。
トランプ45代大統領の生涯 カラーコイン&カードコレクション10種セット
577873
アメリカ(メリック・ミント)
販売価格(税込): ¥2,530
買い物かごへ入れる
☆アメリカ45代大統領、ドナルド・トランプの生涯!
☆メリックミント社(アメリカ)が最高の技術を駆使

幼年〜少年、青年、そしてアメリカ大統領へと、その生涯をたどるコイン5種&トレーディングカード5種セット。

◇「ニューヨーク(出身地)・サラトガ国立史跡公園クォーター」にカラー加工。
●直径:24.26ミリ

*解説付き台紙入り。
*アクリル製カプセル入り。

◇トレーディングカード裏面に選挙キャンペーン・ロゴや自伝的情報を記載。
●トレーディングカードサイズ:82×51ミリ

<メリックミント社(アメリカ)>について
アメリカでは認可を受けた会社に限り、コイン・紙幣などへの加工・販売が可能です。そのため、カラー印刷をはじめ、様々な加工を施した貨幣が製造・販売されています。
メリック・ミント社は特に、その革新的な高い技術に定評があります。

*本物の貨幣の表面に特殊加工を施しているため、元の貨幣の図柄が透けて見えたり、加工跡や色合いに不自然さが見られる場合があります。
ナポレオン3世 10セント 24金・金箔カード
577217
ドイツ(ガビア社)
販売価格(税込): ¥1,320
買い物かごへ入れる
☆“THE MOST FAMOUS STAMPS”24金・金箔カード
☆France 10 Cent
☆President Louis Napoleon

第3共和政下のナポレオン皇帝(3世)が描かれた唯一の10セント。選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。

◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999
●発行年:1952年
●切手のスコット番号:10

※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
ネルソン・マンデラ大統領 浮彫りブロンズメダル
577292
アメリカ
販売価格(税込): ¥2,200
買い物かごへ入れる
☆USミント発行、浮彫りブロンズメダル!歴史に残る功績を讃えて!
☆Nelson Mandela
☆アパルトヘイトからの民主化に、その生涯を捧げたネルソン・マンデラ大統領。

裏面:手をつなぐ子供たち

●発行決定年:1998年
●材質:銅90%、亜鉛10%
*フィラデルフィア造幣局鋳造
ノルウェー最初の切手 4スキリング 24金・金箔カード
577215
ドイツ(ガビア社)
販売価格(税込): ¥1,320
買い物かごへ入れる
☆“THE MOST FAMOUS STAMPS”24金・金箔カード
☆Norway 4 Skilling
☆ノルウェー最初の切手
4スキリング1種のみの発行。1番切手。図案は王冠の下にライオンを描いたノルウェーの国章(王家の紋章)。選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。

◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999
●発行年:1855年1月1日
●切手のスコット番号:1

※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
ノルマンディー上陸作戦決行80周年 50ペンスピエフォ―プルーフ銀貨
579953
イギリス
販売価格(税込): ¥31,400
買い物かごへ入れる
☆ノルマンディー上陸作戦決行80周年

D-デイともいわれるノルマンディー上陸作戦が決行されてから、2024年で80周年を迎えました。1944年6月6日、13万2000人を超える地上部隊と1万8000人の空挺部隊が、フランスのノルマンディー海岸線に沿って、五つのビーチ(オマハ、ユタ、ゴールド、ジュノー、ソード)でドイツ軍を襲撃することに成功。ヨーロッパ本土に足掛かりを得た連合国は、ドイツに対する第二戦線を開き、第二次世界大戦の流れを変えることができました。
コインには、D-デイにおける連合軍の勇気に敬意を表し、命懸けで上陸しようとする連合国軍兵士たちの姿が描かれています。

ピエフォー(厚みのある)銀貨。コインの厚みが通常の1オンス貨の約2倍。

●発行国:イギリス
●発行年:2024年
●品位:92.5%
●重量:16.00g
●直径:27.30ミリ
●発行数:1954(ケース入限度数1944)
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
ノルマンディー上陸作戦決行80周年 50ペンス白銅貨
579954
イギリス
販売価格(税込): ¥3,500
在庫: 売切れ
☆ノルマンディー上陸作戦決行80周年

D-デイともいわれるノルマンディー上陸作戦が決行されてから、2024年で80周年を迎えました。1944年6月6日、13万2000人を超える地上部隊と1万8000人の空挺部隊が、フランスのノルマンディー海岸線に沿って、五つのビーチ(オマハ、ユタ、ゴールド、ジュノー、ソード)でドイツ軍を襲撃することに成功。ヨーロッパ本土に足掛かりを得た連合国は、ドイツに対する第二戦線を開き、第二次世界大戦の流れを変えることができました。
コインには、D-デイにおける連合軍の勇気に敬意を表し、命懸けで上陸しようとする連合国軍兵士たちの姿が描かれています。

●発行国:イギリス
●発行年:2024年
●重量:8.00g
●直径:27.30ミリ
●発行数:無制限
●状態:未使用
◇専用パッケージ入り
パース造幣局125周年記念 2オンスプルーフ銀貨金メッキ付き
579875
オーストラリア
販売価格(税込): ¥39,900
買い物かごへ入れる
☆パース造幣局開設125周年を記念した特別な銀貨
☆品位99.99%
☆オーストラリアの様々なシンボルが満載のデザイン!
☆カンガルー、コアラ、ワライカワセミ、背景は国花・ゴールデンワトル

1899年に開設され、2024年で125周年を迎えたパース造幣局が記念のコインを発行しました。裏面のカンガルー、コアラ、ワライカワセミ、そしてコインの外側のエッジに24金の金メッキが施されています。表面はチャールズ3世の肖像。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:62.213g
●直径:50.80ミリ
●発行数:2500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
パース造幣局創立125周年 5ドルソブリンプルーフ金貨
579919
オーストラリア
販売価格(税込): ¥65,400
在庫: 売切れ
☆パース造幣局125周年の節目を記念する特別なデザイン

1850年代、オーストラリアはゴールドラッシュに沸きました。発掘された膨大な金を使って貨幣にするため、英国王立造幣局は1899年にパース造幣局を支部として開設し、ソブリンを鋳造するようになりました。
今回は特別なデザインとして「竜を退治する聖ジョージ」を再現。馬にまたがった裸身の戦士が竜の上で剣を振りかざす場面が現代的に描写されています。表面は国王チャールズ3世の肖像。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2024年
●品位:91.67%
●重量:1.997g
●直径:14.20ミリ
●発行数:3275
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
バーゼルの鳩 24金・金箔カード
577104
ドイツ(ガビア社)
販売価格(税込): ¥1,320
買い物かごへ入れる
☆大特価、発売元(ドイツ・ガビア社)販売価の約7割引きでご提供!

☆“THE MOST FAMOUS STAMPS”24金・金箔カード
☆Swiss Basel Dove

スイス・バーゼル州で、1845年7月1日発行。世界初のカラー印刷(3色刷り)。2.5ラッペン。41400枚製造。
*選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。

◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999枚

※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
バスケットボール殿堂60周年50セントドーム型白銅貨
572548
アメリカ
販売価格(税込): ¥11,000
買い物かごへ入れる
☆バスケットボール殿堂の60周年を称えて
☆ドーム型コイン

*表面:ボールに手を伸ばす選手の激しい動き
*裏面:バスケットボールを、丸みのある立体的な凸型の形状(ドーム型)で表現

●発行国:アメリカ
●発行年:2020年
●重量:11.34g
●直径:30.60ミリ
●発行数:750000(同シリーズの50セント貨すべて合わせて)
●状態:未使用
◇サンフランシスコ・ミント鋳造
◇専用ケース入り
ババリア一番切手「黒一」 24金・金箔カード
577107
ドイツ(ガビア社)
販売価格(税込): ¥1,320
買い物かごへ入れる
☆大特価、発売元(ドイツ・ガビア社)販売価の約7割引きでご提供!

☆“THE MOST FAMOUS STAMPS”24金・金箔カード
☆Bavaria one Kreuzer black

ドイツ・ババリア(現在のバイエルン州)、1849年11月1日発行、ドイツ発行の一番切手3種のうちの一つで、額面1クロイツァーで刷色が黒。「黒一」とも呼ばれる。
*選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。

◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999枚

※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
パブロ・ピカソ没後50周年 「ハンカチを持って泣く女」 10ユーロプルーフ銀貨
579843
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881-1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。

『ハンカチを持って泣く女』(1937製作)
ゲルニカ事件に衝撃を受けたピカソは、『ゲルニカ』と同時期に“ 泣く女”という主題に関心を抱き、その年、同じテーマで作品を頻繁に制作したといわれます。それらの肖像画は作風も様々で、100種類以上のバリエーションが存在しています。

表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

<共通>
●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Reina Sofia Museum-Madrid
パブロ・ピカソ没後50周年 「座るジャクリーヌ」 10ユーロプルーフ銀貨
579842
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881-1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。

『座るジャクリーヌ』(1954年製作)
ピカソは、交際する女性が代わるたびに画風が変わりました。彼女たちはピカソにそれぞれ違う創作インスピレーションを与えたといわれます。この作品は、1961年に2番目の妻となったジャクリーヌ・ロックを描いた肖像画です。

表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

<共通>
●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Picasso Museum-Malaga
パブロ・ピカソ没後50周年 「待ち合わせ(マルゴット)」 10ユーロプルーフ銀貨
579844
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881-1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。

『待ち合わせ(マルゴット)』(1901製作)
モデルの少女は、ピカソがカフェでよく見かけた女性で、焦点の合っていない眼差しがモルヒネの依存症を示唆しているともいわれます。鮮やかな赤の色使いが構図の中心となり、人物の顔や体つきと、背景の華やかさを際立たせています。

表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

<共通>
●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Picasso Museum-Barcelona
パブロ・ピカソ没後50周年「アルルカン」 10ユーロプルーフ銀貨
579879
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881─1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。
表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

【アルルカン】(1917年製作)
ピカソは1917年にバレエ・リュス(ロシア・バレエ団)の舞台装置、衣装、緞帳デザインを手掛け、舞台芸術との初のコラボレーションを果たしました。この作品のモデルは、バレエ・リュスのダンサー兼振付師レオニード・マシーンです。

●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Picasso Museum-Barcelona
パブロ・ピカソ没後50周年「青い服の女」 10ユーロプルーフ銀貨
579878
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881─1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。
表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

【青い服の女】(1901年製作)
当初ピカソは、この作品をマドリードの美術展に出品しますが、注目されませんでした。彼がパリでの個展のためにマドリードを離れたため、人々から忘れ去られましたが、数十年後に国立近代美術館の所蔵品から再発見されました。

●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Reina Sofia Museum-Madrid
パブロ・ピカソ没後50周年「闘牛」 10ユーロプルーフ銀貨
579880
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881─1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。
表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

【闘牛】(1934年製作)
闘牛の世界とピカソの作品には密接な関係があります。幼少期、マラガに住んでいたピカソは、父親に連れられてよく闘牛場に行って、その魅力に取り憑かれていました。この作品は、ピカソの闘牛をテーマにした作品群の一つです。

●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Thyssen Bornemisza National Museum-Madrid
ハリー・ポッターと秘密の部屋TM 2ドル長方形銀貨
578995
ニウエ
販売価格(税込): ¥18,900
買い物かごへ入れる
ハリー・ポッターと秘密の部屋

J・K・ローリング原作の大ヒットファンタジー映画『ハリー・ポッター』シリーズの劇場用ポスターをカラーで描く、1オンス銀貨コレクション最新貨。2作目の映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋™』のポスターを、彩色と彫刻を使って再現!
長方形コインには、ハリー、ロン、ハーマイオニーの三人のメインキャラクターと、愉快な屋敷しもべ妖精のドビーが、映画のロゴとともに。

●発行国:ニウエ(ニュージーランドミント鋳造)
●発行年:2020年
●品位:99.9%
●重量:約31.10g
●サイズ:53.00×36.00ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。