外国の記念コイン を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 8/14ページ

外国の記念コイン



大型トレーラー 1ドル金貨
572922
パラオ
販売価格(税込): ¥16,800
買い物かごへ入れる
☆いろいろなモチーフを象った人気のミニ金貨!
☆品位99.99%
☆18輪トレーラー

●発行国:パラオ
●品位:99.99%
●重量:約0.50g
●サイズ:13.92ミリ(長辺)
●発行数:15000
●状態:未使用
◇専用ケース入り(画像省略)
2022年 ディスカバリー・ダイナソー メルクリケラトプス 20ドル銀貨ロジウムメッキ付 艶消しプルーフ
579435
カナダ
販売価格(税込): ¥16,800
買い物かごへ入れる
☆角を持つ恐竜のメルクリケラトプス
☆品位99.99%

カナダで発見された恐竜の頭部の化石を描く1オンス銀貨シリーズ。今回は角を持つ恐竜のメルクリケラトプスをご案内します。
コイン裏面では、中央にメルクリケラトプスの化石を彫刻して、先史時代のカナダの謎に迫っています。背景には、ブラックロジウムメッキを施して化石の存在感を際立たせるとともに、化石が発見されたアルバータ州ダイナソー州立公園の岩盤のテクスチャーをリアルに再現しています。

●発行国:カナダ
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:31.39g
●直径:38.00ミリ
●発行数:10000
●状態:艶消しプルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
アメリカ国立法執行機関記念館 1ドルプルーフ銀貨
579180
アメリカ
販売価格(税込): ¥16,800
買い物かごへ入れる
☆SERVE AND PROTECT
☆アメリカの法執行機関を記念
☆過去と現在、連邦警察官と公衆の架け橋を目指して(保安官、FBI・・・)

◇片面:本を読む子供の隣で膝をついて身構える警察官
◇片面:法執行官と市民の握手

●発行国:アメリカ
●発行年:2021年
●品位:99.9%
●重量:26.73g
●直径:38.1ミリ
●発行限度数:400000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
2020招き猫1オンスプルーフ銀貨
572440
ツバル
販売価格(税込): ¥17,220
買い物かごへ入れる
☆2020 Lucky Cat
☆品位99.99%
☆招き猫の置物とくっついた特製置台つき!

●発行国:ツバル
●発行年:2020年
●品位:99.99% 
●重量:31.107g
●サイズ:47.60×27.60ミリ
●発行数:3000
●状態:プルーフ
◇特製置台付き

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
2022 スノーマンTMとスノードッグ 50ペンスプルーフ銀貨
579645
イギリス
販売価格(税込): ¥17,800
買い物かごへ入れる
☆スノーマン™
☆雪だるまと少年の不思議な友情物語

1979年の発表以来、40年以上にわたって幅広い世代に親しまれている、雪だるまと少年の不思議な友情物語『スノーマン™』。英国のイラストレーター、レイモンド・ブリッグズによる絵本で、2018年に40周年を迎えたのを記念してコインが発行され、以後、毎年発行されています。

『スノーマン™』の続編、『スノーマン™とスノードッグ』の公開10周年を祝って発行されました。
前作『スノーマン™』の公開30周年に合わせて2012年に発表された短編アニメーション映画『スノーマン™とスノードッグ』は、愛犬を亡くした少年ビリーが、雪でスノーマンとスノードッグを作ると命が吹き込まれ、一緒に魅惑的な冒険の旅に出かけるという物語で、クリスマスの魔法を描いた心温まる物語として人気を呼びました。
コイン裏面には、映画で助監督を務めたイラストレーターのロビン・ショーによるオリジナルデザインを再現。舞い落ちる雪のなかで仲良く戯れるスノーマンと、愛らしいスノードッグが描かれています。

●発行国:イギリス
●発行年:2022年
●品位:92.5%
●重量:8.00g
●直径:27.30ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
◇専用ディスプレイケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
グスタフ・クリムト『ホープII』 500フランプルーフ銀貨 琥珀付き
579513
カメルーン
販売価格(税込): ¥17,800
買い物かごへ入れる
☆グスタフ・クリムトの絵画作品を忠実な色でカラーコインに再現
☆品位99.99%

オーストリアの画家グスタフ・クリムトの代表作を、カラーコインに取り上げるコレクション。
クリムトは、作品のなかで常に女性を台座の上に置き、母性をはじめ様々な面で尊敬すべき女性を称えています。希望にまつわる傑作『ホープU』は、妊婦に焦点を当てた2作目の作品です。左側中央にバルト海産の琥珀が嵌め込まれ、右側に「GUSTAV KLIMT」(グスタフ・クリムト)の名前が刻まれています。

●発行国:カメルーン(ポーランド造幣局)
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:17.50g
●直径:50.00ミリ
●発行数:555
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
グスタフ・クリムト『水蛇II』 500フランプルーフ銀貨琥珀付き
579473
カメルーン
販売価格(税込): ¥17,800
買い物かごへ入れる
☆グスタフ・クリムトの絵画作品『水蛇U』を忠実な色でカラーコインに再現
☆品位99.99%

オーストリアの画家グスタフ・クリムトの代表作を、カラーコインに取り上げるコレクション。
20世紀のアートを変えたグスタフ・クリムトの作品には、官能的な女性たちとともに、その時代の芸術的精神が反映されており、『水蛇U』もまた、そのエロティックな魅力が描かれています。コインには、写真のようなプリント技術により、クリムトの作品『水蛇U』が本来の色で再現されています。左側中央には、バルト海産の琥珀が嵌め込まれ、右側に「GUSTAV KLIMT(グスタフ・クリムト)」の名前が刻印。

●発行国:カメルーン(ポーランド造幣局)
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:17.50g
●直径:50.00ミリ
●発行数:555
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
恐竜シリーズ テムノドンサウルス 50ペンスプルーフ銀貨
572590
イギリス
販売価格(税込): ¥17,800
買い物かごへ入れる
☆新たな恐竜シリーズ
☆第1弾
☆テムノドンサウルス

現在ジュラシック・コーストと呼ばれる地域で、古生物学者メアリー・アニングによって発見された巨大生物を描く新シリーズです。
【ジュラシック・コースト】2億5千万年前から始まる三畳紀、ジュラ紀、白亜紀へと続く中生代の地層が、世界で唯一連続して露出しており、恐竜やアンモナイトその他の化石が数多く見られる所。イギリス南西部の約155km続くイギリス海峡に面した海岸線で、まるごと世界自然遺産。

第1弾は1811年に発見されたテムノドンサウルスがデザインされました。テムノドンサウルスは何百万年も前に深い海域に生息していた最強の海洋捕食生物です。

●発行国:イギリス
●発行年:2021年
●品位:92.5%
●重量:8.00g
●直径:27.30ミリ
●発行数:7410
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
ラッキーコイン 四葉のクローバー 500フランカラープルーフ銀貨 チャーム入り
573275
カメルーン
販売価格(税込): ¥17,900
買い物かごへ入れる
☆希望、信仰、愛、幸福の象徴「四葉のクローバー」
☆幸運のシンボルがいくつも揃ったラッキーコイン!

「四葉のクローバー」は活発な生命力を支え、繁栄をもたらす魔法の力があると伝えられています。
コインには、金メッキをした「四葉のクローバー」が嵌め込まれており、両面から楽しむことができます。
表面には四葉のクローバーとともに蹄鉄と金魚も描かれ、発行数もラッキーナンバーの777枚と、縁起の良さにもこだわったコインです。

●発行国:カメルーン
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:14.14g
●直径:32.00ミリ
●発行数:777
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
イースターエッグシリーズ ダイヤモンド・トレリス・エッグ 1ドルプルーフ銀貨 クリスタル付き
574077
ニウエ
販売価格(税込): ¥17,900
買い物かごへ入れる
☆イースターエッグシリーズ

ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。

“名声と贅沢の象徴”「ダイヤモンド・トレリス・エッグ」
1892年にファベルジェの工房で製作されました。裏面には、ダイヤモンド・トレリス・エッグがカラーで描かれ、エッグに嵌め込まれたクリスタルが優雅な魅力を一層引き立てています。
オリジナルのエッグは、ロシア皇帝アレクサンドル3世が妻マリア・フョードロヴナ皇后に贈ったエッグの一つで、ファベルジェの監督のもと、オーガスト・ホルムストロムが制作しました。この宝石とエナメルで飾られたエッグのなかには、貴石で覆われた象牙製の象の人形が入っており、長い間行方不明でしたが、後に英国王室コレクションのなかから発見されました。エッグの方は現在ヒューストン自然科学博物館に展示されています。

●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
ラッキーコイン 金魚 500フランカラープルーフ銀貨 チャーム入り
573253
カメルーン
販売価格(税込): ¥17,900
買い物かごへ入れる
☆ラッキーコインシリーズ
☆富と幸福の象徴とされる金魚

昔から金魚は『金運』を招き、邪気を払う非常に縁起の良い生きものといわれ、金魚のお守りは幸運や平穏を引き寄せる助けになってくれます。このユニークな「ラッキーコイン」は、いつもあなたのそばで幸せな日々をサポートしてくれるでしょう。

コインには、金魚のチャームが透明カプセルに嵌め込まれており、裏表両面からを楽しむことができます。
表面には、金魚とともに蹄鉄と四葉のクローバーがデザインされています。
幸運のシンボルをいくつも集めた、手にした誰もが嬉しい縁起の良いコインです。

●発行国:カメルーン
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:14.14g
●直径:32.00ミリ
●発行数:777
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
イースターエッグシリーズ モーヴ 1ドルプルーフ銀貨 クリスタル付き
574045
ニウエ
販売価格(税込): ¥17,900
買い物かごへ入れる
☆イースターエッグシリーズ
☆モーヴ
☆クリスタルを嵌め込んで再現された「モーヴ」と呼ばれているエッグ

ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。

オリジナルのエッグは、1897年に制作され、ニコライ2世が母マリア・フョードロヴナに贈ったものですが、卵は行方不明となっています。現在、卵のなかに入っていた小さなクローバー型の写真台だけがサンクトペテルブルクのファベルジェ博物館に展示されています。3枚のハート形状の葉に再現されているのは、ニコライ2世、アレクサンドラ・フョードロヴナ皇后、二人の子オルガ・ニコラエヴナ大公女のポートレートです。

●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●重量:16.81g
●品位:99.9%
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
イースターエッグシリーズ 卵型置き時計1ドルプルーフ銀貨 クリスタル付き
579839
ニウエ
販売価格(税込): ¥18,300
在庫: 売切れ
☆イースターエッグシリーズ

ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。

オリジナルのエッグは、1899年以前にサンクトペテルブルクで製作された、ボーウェナイト石と銀製の卵型置き時計です。
半透明の淡い緑色をしたボーウェナイトの胴体には、ロココ様式の金メッキ銀製金具が取り付けられています。円形の時計の文字盤には、黒のローマ数字のチャプターが配され、その周囲を六つのロココ調の葉で結ばれた、金メッキ付きの銀製枠が取り囲んでいます。

●発行国:ニウエ
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
2025 オナガイヌワシ 1オンス銀貨
574122
オーストラリア
販売価格(税込): ¥18,400
買い物かごへ入れる
☆世界最大級のワシ オナガイヌワシ
☆オナガイヌワシシーリーズ初!カラー銀貨がカードタイプの未使用貨で登場!
☆品位99.99%

オナガイヌワシはオーストラリア最大の猛禽類で、翼を広げると最大で2.5mにもなります。力強い足は足先まで羽毛に覆われています。

コインには、木に止まり、翼を大きく広げて飛び立とうとするオナガイヌワシの姿が描かれています。カードケースには、コインの裏面デザインと同じオナガイヌワシが描かれています。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:40.90ミリ
●発行数:2500
●状態:未使用
◇カードケース入り

※片面画像省略
イースターエッグシリーズ 春の花 1ドルプルーフ銀貨 クリスタル付き
579974
ニウエ
販売価格(税込): ¥18,400
買い物かごへ入れる
☆イースターエッグシリーズ
☆春の花

ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。

裏面中央に嵌め込まれたクリスタルが、コインのゴージャスな魅力をさらに引き立てます。
1890年頃に製作されたとされる『春の花』。オリジナルのエッグは、長年、皇帝の「花の卵」シリーズにおける最初の卵かどうかが議論されてきました。現在では、アニチコフ宮殿の1917年の目録を根拠に、『春の花』は皇太后に対し、親族もしくは親しい友人が贈ったものだと考えられています。赤いエナメルと金、およびダイヤモンドで鮮やかに装飾された卵を開くと、中には取り出すことができる、エナメルで着色されたアネモネの花がプラチナ製のバスケットに収まっています。

●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
ワーテルローの戦い200周年 5ポンドプルーフ銀貨
577327
イギリス
販売価格(税込): ¥18,480
買い物かごへ入れる
☆ワーテルローの戦い200周年
☆ナポレオンが連合軍と戦った最後の戦争を記念

アーサー・ウェルズリー(初代ウェリントン侯爵、イギリス首相)とナポレオン1世を描く。

<ワーテルローの戦い>
1815年6月18日、ベルギーのワーテルロー近郊において英蘭連合軍およびプロイセン軍と、フランス皇帝ナポレオン1世率いるフランス軍との間で行われた一連の戦闘。
英蘭軍とプロイセン軍が勝利し、ナポレオン戦争最後の戦闘となりました。

●発行国:イギリス
●発行年:2015年
●品位:92.5%
●重量:28.28g
●直径:38.61ミリ
●発行数:3000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
イースターエッグシリーズ 夜の卵 1ドルプルーフ銀貨クリスタル付き
579766
ニウエ
販売価格(税込): ¥18,500
買い物かごへ入れる
☆イースターエッグシリーズ
☆夜の卵(Twilight Egg)

ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。今回は1917年に製作され、現在はプライベートコレクションとなっている『夜の卵(Twilight Egg)』を描いたカラーコインをご案内します。
オリジナルのエッグは、誰に贈られたのかは不明。ラピスラズリ、金、ダイヤモンド、ムーンストーン等の宝石、エナメルのパイヨン装飾、彫刻などを施して1917年に制作されています。黄金の門を開けると、ペテルホフの庭園が見える仕掛けになっており、卵の裏側にはラピスラズリのロマノフ・イーグルがセットされ、1917年の日付の上に浮き彫りにされています。

●発行国:ニウエ
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
カナダの旅 大西洋岸 20ドルプルーフ銀貨
574017
カナダ
販売価格(税込): ¥18,500
在庫: 売切れ
☆大西洋岸海岸線
☆品位99.99%
☆シリーズ第3弾は、カナダ大西洋岸の景色をデザイン

カナダの海岸地域の魅力的な風景や独特の文化等にスポットを当てるシリーズの最新貨は、大西洋側の海岸線。カナダ東部の海岸沿いは、そびえ立つ崖、羽を休める渡り鳥、風が吹きつける自然道、点在する灯台など、絵のように美しい景色にあふれています。カナダの海岸風景と海洋文化に簡単に触れることのできる大西洋岸は、この国のアイデンティティの真髄といってもよいでしょう。
コインには典型的なカナダ大西洋岸の景色が描かれており、前景には数羽のニシツノメドリが見え、背景にはカナダの海洋史の象徴である灯台が崖の上に立っています。

●発行国:カナダ
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:31.39g
●直径:38.00ミリ
●発行数:7500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
2024年干支<辰年龍図> 1000トグログプルーフ金貨
579851
モンゴル
販売価格(税込): ¥18,700
買い物かごへ入れる
☆モンゴルの干支シリーズ 0.5グラム金貨
☆品位:99.99%
☆2024年干支<辰年龍図>

毎年好評を博しているモンゴルの干支シリーズは、2024年でシリーズ8年目を迎えます。今回は〈辰年龍図〉。金貨は宝珠を掴んで座るユニークな龍の姿が描かれています。ゴールドの輝きと龍という縁起の良い組み合わせが、輝かしい新たな年の訪れを予感させます。

●発行国:モンゴル
●発行年銘:2024年
●品位:99.99%
●重量:0.50g
●直径:11.00ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り(画像省略)

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
イースターエッグシリーズ カレリアの白樺 1ドルプルーフ銀貨 クリスタル付き
574111
ニウエ
販売価格(税込): ¥18,800
買い物かごへ入れる
☆イースターエッグシリーズ
☆カレリアの白樺

ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。

<カレリアの白樺>
クリスタルを嵌め込んで再現された“名声と贅沢の象徴”は、ロシア皇帝ニコライ2世のために制作された最後から2番目のエッグ

オリジナルのエッグは、第一次世界大戦の緊縮財政の影響を受けた控えめなデザイン。カレリア産の樺材を使用した木製エッグで、小さなダイヤモンドが嵌め込まれ、エッグ内にはミニチュアの機械仕掛けの象が入っています。1917年に革命が勃発し、皇帝ニコライ2世の手に届くことはなかったといわれ、現在はドイツのファベルジェ美術館の個人コレクションの一部になっています。

●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。