桜を描く日本切手
春を象徴する「桜」を描いた切手を多数ご案内♪ソメイヨシノやヤマザクラのほか、さまざまな桜が切手の図案になっています。
※シートの一部にのみ桜を描く切手をおさめているものもご案内しています。あらかじめご了承ください。

196855
2014年発行。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

196856
2010年発行。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

196857
2010年発行。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
164673
2006年発行。
耳紙に河津桜を描く!
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
耳紙に河津桜を描く!
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
164277
1999年発行。
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160806
中尊寺金色堂と中尊寺ハスに毛越寺浄土庭園、石割桜、早池峰神楽、浄土ヶ浜、浄法寺漆。
背景:中尊寺金色堂新覆堂。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
背景:中尊寺金色堂新覆堂。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

195456
2014年発行。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
121334
1991年発行。
国土緑化切手は、1948〜49年に発行された後、1965年に国土緑化運動15周年にちなみ発行。その後、1971〜2000年は特殊切手(1992年はふるさと切手)、2001年以降はふるさと切手として毎年発行されています。また沖縄においても、全琉緑化運動にちなみ切手が3回発行されました。
●切手名称の後の都道府県名は、国土緑化運動の中心的行事「全国植樹祭」の開催地です。
※未使用美品です。
国土緑化切手は、1948〜49年に発行された後、1965年に国土緑化運動15周年にちなみ発行。その後、1971〜2000年は特殊切手(1992年はふるさと切手)、2001年以降はふるさと切手として毎年発行されています。また沖縄においても、全琉緑化運動にちなみ切手が3回発行されました。
●切手名称の後の都道府県名は、国土緑化運動の中心的行事「全国植樹祭」の開催地です。
※未使用美品です。

196858
1999年発行。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160498
2001年発行。
桃の花と白峰三山、北岳とアヤメ、八ヶ岳高原、忍野八海、身延の桜。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
桃の花と白峰三山、北岳とアヤメ、八ヶ岳高原、忍野八海、身延の桜。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160675
2006年発行。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160723
スイセン(福井県)、ウメ(和歌山県)、フキノトウ(秋田県)、ウメ(福岡県)、シダレザクラ(京都府)
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

196859
2008年発行。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160808
白瀬矗となまはげ、康楽館、角館の武家屋敷、田沢湖とたつこ像、横手のかまくら。シート地は竿燈まつり。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122211
利尻山、安達太良山、至仏山、白馬三山、立山、槍ヶ岳、八ヶ岳、富士山、北岳、宮之浦岳。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
コナラ、ササユリ、ヤマザクラ、ダイセンキャラボク、スダジイ、アヤメ、二十世紀梨、ヤマガキ、クリ、ホオノキ。鳥取県にちなんだ樹種等。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。