桜を描く日本切手
春を象徴する「桜」を描いた切手を多数ご案内♪ソメイヨシノやヤマザクラのほか、さまざまな桜が切手の図案になっています。
※シートの一部にのみ桜を描く切手をおさめているものもご案内しています。あらかじめご了承ください。
160498
2001年発行。
桃の花と白峰三山、北岳とアヤメ、八ヶ岳高原、忍野八海、身延の桜。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
桃の花と白峰三山、北岳とアヤメ、八ヶ岳高原、忍野八海、身延の桜。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
164673
2006年発行。
耳紙に河津桜を描く!
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
耳紙に河津桜を描く!
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

196858
1999年発行。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

195456
2014年発行。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
164389
2000年発行。
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160530
2002年発行。
斐伊川堤防桜並木、岡山県唯一の五重塔のある備中国分寺の桜。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
斐伊川堤防桜並木、岡山県唯一の五重塔のある備中国分寺の桜。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

196861
2001年発行。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160686
2006年発行。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160668
2005年発行。
リンゴ、サクランボ、モモ。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
リンゴ、サクランボ、モモ。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160392
2000年発行。
弘前城と桜(左上)、三春滝桜(左下)、石割桜(右上から下へ)、一目千本桜(背景に蔵王連峰)、桧木内川と桜、久保桜。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
弘前城と桜(左上)、三春滝桜(左下)、石割桜(右上から下へ)、一目千本桜(背景に蔵王連峰)、桧木内川と桜、久保桜。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
164392
2000年発行。
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ウメ(福岡県の花)と太宰府天満宮、サクラと関門橋、クスノハナ(佐賀県の花)と有明海、雲仙ツツジ(長崎県の花)と普賢岳、チューリップとハウステンボス町、リンドウ(熊本県の花)と阿蘇山、ブンゴウメ(大分県の花)と高崎山、ハマユウ(宮崎県の花)と日南海岸、ミヤマキリシマ(鹿児島県の花)と霧島連山、ハイビスカスとアダン。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。