絵画 を買うならスタマガネット 並び順:商品コード 28/34ページ

絵画

47年切手趣味週間「北斎の富士」小型シート(灰白紙)
196964
販売価格(税込): ¥1,800 (通常価格 ¥3,000)
買い物かごへ入れる
1947年発行。

稀少な“灰白紙”!

切手趣味週間小型シートには、版が2版存在し、ガッターの間隔や銘版の“造”の字の違いなどで判別可能。

※シワ、少ヤケ、微シミ、ヒンジ跡。
<初日印付き>金沢・高岡明るい逓信文化展小型シート(金沢)
196980
販売価格(税込): ¥5,000 (通常価格 ¥7,000)
買い物かごへ入れる
1948年発行。

●小型印:金沢/23.12.3。

※シワ、少ヤケ、一部印薄れ。
※画像と若干、位置等が異なる場合がございます。
<初日印付き>金沢・高岡明るい逓信文化展小型シート(高岡)
196981
販売価格(税込): ¥6,000 (通常価格 ¥7,000)
買い物かごへ入れる
1948年発行。

●小型印:高岡/23.12.10。

※高岡での発売日は23.12.10。
※シワ、少ヤケ。
※画像と若干、位置等が異なる場合がございます。
<使用済>近代洋風建築シリーズ20種完
197510
販売価格(税込): ¥540
買い物かごへ入れる
1981-84年発行。

通常価格600円のところ540円!

◆消印は、櫛型印、機械印、ローラー印などが中心です。
◆連刷切手は単片に切り離されています。
◆破れ、ちぎれは含みません。
◆グラシン袋入り。

※全体に状態良好品のセットですが、一部、小汚れ、鉛筆書込み、ヒンジ、インク小汚れ、微シミなどある場合がございます。
切手趣味週間「見返り美人・月に雁」セット(訳有り品)
197677
販売価格(税込): ¥8,600 (通常価格 ¥43,000)
買い物かごへ入れる
1948-9年発行。

数量限定特別販売品!
カタログ価の80%Off!大特価!


※糊シワ、糊むら、異物漉き込み、糊黄ばみ、少ヤケ、小シミ散見、小汚れ、糊枯れ、鉛筆書き込み、ヒンジ等のある難有り品ですが、お安くご提供いたします。
切手帳 グリーティング JAPAN
197694
販売価格(税込): ¥12,800 (通常価格 ¥13,750)
買い物かごへ入れる
2016年発行。

完全未開封品!お買得品!

小型シートを2種収めた完全版の切手帳です。

オフセット6色・金箔・アルミ箔・エンボス加工。
切手帳中面に日本語・英語解説入り。

【切手帳の内容】
①グリーティングJAPAN(神奈川沖浪裏)小型シート(1000円×2種)
②グリーティングJAPAN(凱風快晴)小型シート(1000円×2種)
特製ケースサイズ:タテ257×ヨコ182×厚さ6ミリ。
◆発行数限定10万部。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
22年切手趣味週間3種10面シート
197800
販売価格(税込): ¥1,600
買い物かごへ入れる
オフセット6色・凹版1色!
過去の切手趣味週間に採用した浮世絵から3点を採用!


●喜多川歌麿「ビードロを吹く娘」
●東洲斎写楽「市川蝦蔵」
●鈴木春信「まりつき」

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
22年切手趣味週間「通常版切手帳」
197801
販売価格(税込): ¥2,600
買い物かごへ入れる
発行部数わずか20000部!オフセット6色・凹版1色!
過去の切手趣味週間に採用した浮世絵から3点を採用!


●喜多川歌麿「ビードロを吹く娘」
●東洲斎写楽「市川蝦蔵」
●鈴木春信「まりつき」
特殊切手「切手趣味週間」(商品番号19-7800と同シート)を収めた見開きの切手帳です。
切手帳内側には解説(日本語および英語)が記載されています。タテ182ミリ×ヨコ257ミリ。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
日本芸術院創設100周年 初日カバー
200138
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
☆日本芸術院創設100年

東京中央局 特印×2、和文ハト印×2

白い馬(山口華楊)、光昏(東山魁夷)、窓辺(中村岳陵)、 婦人像(小山敬三)、 室内婦人(木下孝則)ほか。
日本芸術院創設100周年 <押印機>初日カバー
200139
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
☆日本芸術院創設100年

東京中央局 押印機×3
*押印機は、日本芸術院の外観。

白い馬(山口華楊)、光昏(東山魁夷)、窓辺(中村岳陵)、 婦人像(小山敬三)、 室内婦人(木下孝則)ほか。
日本芸術院創設100周年 全貼り初日カバー
200154
販売価格(税込): ¥2,510
買い物かごへ入れる
☆日本芸術院創設100年

東京中央局 特印×2、和文ハト印×3

白い馬(山口華楊)、光昏(東山魁夷)、窓辺(中村岳陵)、婦人像(小山敬三)、室内婦人(木下孝則)ほか。

*特印は日本芸術院のロゴマーク。
美術の世界シリーズ第1集 <押印機>初日カバー 2枚セット
200737
販売価格(税込): ¥3,120
買い物かごへ入れる
☆「青の世界」がテーマ

☆「甲州石班沢」北斎、「待月」上村松園、「湖畔」黒田清輝、「テシエの肖像」ローランサン、「睡蓮」モネほか。

東京中央局 押印機×10

*押印機は「染付兎水葵図大皿(伊万里焼)」の二匹の兎。
美術の世界シリーズ第1集 全貼り初日カバー 2枚セット
200752
販売価格(税込): ¥4,180
買い物かごへ入れる
☆「青の世界」がテーマ

東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×4

「甲州石班沢」北斎、「待月」上村松園、「湖畔」黒田清輝、「テシエの肖像」ローランサン、「睡蓮」モネほか。

*絵入りハト印は「四季花鳥図巻(酒井抱一)」から。
江戸名所と粋の浮世絵 その四 初日カバー
201204
販売価格(税込): ¥1,680
買い物かごへ入れる
東京中央局 風景印×2 和文ハト印×2
2020国際文通週間(東海道五十三次)切手帳 ブロック貼り初日カバー 6枚セット
210265
販売価格(税込): ¥9,600
買い物かごへ入れる
☆国際文通週間(東海道五十三次)切手帳 ブロック貼り初日カバー6枚セット

東京中央局 特印×6 和文ハト印×17

上段から切手10種ずつを貼付した5枚のカバーと、最下段の5種を貼付した1枚のカバーの、ブロック貼り初日カバー計6枚セット。

【切手帳について】
東海道五十三次の55作品を1つのシートにし、見開きのケースに収めた切手帳です。ケース内側には解説(日本語、英語および中国語)を記載。
原画はすべて平木浮世絵美術館蔵。

*特印は、「遠江山中」。

◆発行部数:20000部
◆追加発行部数:20000部
◆額面70円×55種の切手帳(のり式)
◆切手帳サイズ:ヨコ257ミリ×タテ364ミリ

※切手シートを取り除いた後の切手ケースもお届けします。
美術の世界シリーズ第2集 初日カバー 2枚セット
210267
販売価格(税込): ¥3,120
買い物かごへ入れる
☆シリーズ2弾は「赤の世界」

東京中央局 絵入りハト印×6 和文ハト印×4

17世紀から20世紀の日本絵画と工芸、ヨーロッパ絵画の中から、赤が特徴的な作品を選択。

63円は「鼓の音」上村松園、「四季花鳥」荒木十畝、「おさげ髪の少女」モディリアーニ、「ラ・フランス」マティスほか。
84円は「序の舞」上村松園、「鮭」高橋由一、「炎舞」速水御舟、「積みわら」モネほか。

*絵入りハト印は、北斎「凱風快晴」。
美術の世界シリーズ第2集 <押印機>初日カバー 2枚セット
210268
販売価格(税込): ¥3,120
買い物かごへ入れる
☆シリーズ2弾は「赤の世界」

東京中央局 押印機×10

17世紀から20世紀の日本絵画と工芸、ヨーロッパ絵画の中から、赤が特徴的な作品を選択。
63円は「鼓の音」上村松園、「四季花鳥」荒木十畝、「おさげ髪の少女」モディリアーニ、「ラ・フランス」マティスほか。
84円は「序の舞」上村松園、「鮭」高橋由一、「炎舞」速水御舟、「積みわら」モネほか。

*押印機は、野々村仁清「色絵月梅図茶壺」。
国宝シリーズ第2集 <押印機>初日カバー 4枚セット
211065
販売価格(税込): ¥3,370
買い物かごへ入れる
☆日本の様々な文化の象徴、国宝を題材としたシリーズ第2集!

東京中央局 押印機×12

◇63円:風神雷神図、色絵藤花文茶壺、曜変天目ほか(絵画・工芸品)。
◇84円:根来寺大塔、本願寺飛雲閣、松江城天守、石清水八幡宮ほか(室町中期から江戸前期までの建築物)。

*押印機は花下遊楽図。
日本国際切手展2021 <押印機>初日カバー 2枚セット
220162
販売価格(税込): ¥1,820
買い物かごへ入れる
☆日本国際切手展2021記念
☆手紙および郵便に関する浮世絵が題材

東京中央局 押印機用特印×6

2021年8月25日発行の「日本国際切手展2021」10種を、5種ずつ2枚のカバーに貼付したセット。東京中央局の初日印を押印。

*押印機は、「浮世七小町あふむ小町」(部分)渓斎英泉画。
日本国際切手展2021 公式ガイドブック 記念印付き
220165
販売価格(税込): ¥5,820
買い物かごへ入れる
☆日本国際切手展2021記念
☆ハンディサイズの公式ガイドブックに記念押印
☆特印、日替わり小型印、海外郵政印等、総合計25〜26印
☆海外郵政記念印は8か国11〜12印

切手パスポートとしても楽しめる公式ガイドブック(32ページ、内27ページは記念押印欄、サイズ:ヨコ91ミリ×タテ128ミリ)に、切手を貼付し、特印、日替わり小型印(2パターン)や、海外郵政8か国を含む合計25〜26印を記念押印。
日本切手は、日本国際切手展2021(2021.8.25発行、2020.8.3発行)、グリーティング(ポケモン)(2021.7.7発行)から14枚を貼付。
*切手の種類はお選びできません。

<局名・押印>
横浜中央局 8.25 特印×1、風景印×1
横浜中央局8.25〜8.30 日替わり小型印(郵便創業150年)×6、日替わり小型印(ポケモン)×6
海外郵政(国連、スロベニア、フィンランド2個、チェコ、ポルトガル2個、中国マカオ2個、リヒテンシュタイン、カナダ1または2個)8.25〜8.30 記念印×11または12。
*カナダは切手貼付・押印が1枚のものと2枚のものがありますが、お選びできません。

*切手貼付や押印状態の悪いものもございますが、お取替えができませんので、予めご了承ください。