絵画 を買うならスタマガネット 並び順:発売日 3/34ページ

絵画

23年国際文通週間 「冨嶽三十六景・相州梅沢左」
122587
販売価格(税込): ¥350
買い物かごへ入れる
2022年度までは、国際郵便に使用できるよう5種類の料額(7 円、70 円、90 円、110 円および 130 円)の切手が発行されていたが、2023年10月1日の国際郵便料金の改定に合わせて、160円1種の切手のみが発行された。
160円は、国際郵便において、日本から新第5地帯宛ての航空扱いの書状(定形)の最低料金。

※未使用美品です。
美術の世界シリーズ第5集84円(シール式)10種シート
122584
販売価格(税込): ¥1,800
買い物かごへ入れる
魅力ある名作絵画などの美術品を題材としたシリーズ。
第5集は「白の世界」がテーマ。日本と西洋の絵画・彫刻・工芸の中から、白が印象的な作品が題材。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
貸郎図2種+小型シート
443691
中国
販売価格(税込): ¥710
買い物かごへ入れる
凹版+平版。雑貨を売り歩いた古代の行商人(貸郎)を描いた、南宋の宮廷画家・李嵩(1166〜1243)による絹地に墨、彩色で描かれた縦25.5センチ、幅70.4センチの図巻(北京故宮博物院収蔵)。
天秤棒に種々雑多な品物を何段も重ねて独特の節回しで商品の宣伝をしながら町や村を回る貸郎の元へ菓子や花、小間物などを求めて嬉し気に集まってくる客の女性や子供たちを描く。図巻きの中央に清の乾隆帝が詠んだ七言詩。
千代田歴史散歩「ちよだ浮世絵名所めぐり」
608113
東京
販売価格(税込): ¥2,870
買い物かごへ入れる
浮世絵に描かれた千代田の名所を巡ります。シート地は「千代田大奥 お花見」楊洲周延。

●「牛込神楽坂之図」歌川広重
●「神田紺屋町」歌川広重
●「神田明神」二代広重
●「飯田町九段坂之図」歌川広重
●「昌平橋聖堂神田川」歌川広重
●「御茶ノ水之図」歌川広重
●「東都一石ばし」歌川広重
●「桜田」二代広重
●「糀町一丁目山王祭ねり込」歌川広重
●「山下御門之内」歌川広重

※B5台紙×1枚付き。
23年切手趣味週間「松浦屏風・舞妓図屏風」3種10面シート
192722
販売価格(税込): ¥1,980
買い物かごへ入れる
オフセット6色・凹版1色!
過去の切手趣味週間に採用した屏風絵から2点を採用!


●婦女遊楽図屏風(松浦屏風)1〜2
●舞踊図屏風

※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
23年切手趣味週間「松浦屏風・舞妓図屏風」通常版切手帳
192723
販売価格(税込): ¥2,600
買い物かごへ入れる
発行部数わずか18000部!
オフセット6色・凹版1色!
過去の切手趣味週間に採用した屏風絵から2点を採用!


特殊切手「切手趣味週間」(商品番号19-2722と同シート)を収めた見開きの切手帳です。
切手帳内側には解説(日本語および英語)が記載されています。

タテ182×ヨコ257ミリ。

●婦女遊楽図屏風(松浦屏風)1〜2
●舞踊図屏風

※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
23年切手趣味週間「松浦屏風・舞妓図屏風」2種連刷+1種
122577
販売価格(税込): ¥540
買い物かごへ入れる
オフセット6色・凹版1色!
過去の切手趣味週間に採用した屏風絵から2点を採用!


●婦女遊楽図屏風(松浦屏風)1〜2
●舞踊図屏風

※画像は報道資料によるものです。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
故宮博物院の絵画「二十四節気・冬」6種連刷
445519
台湾
販売価格(税込): ¥1,100
買い物かごへ入れる
清朝最盛期の乾隆帝時代を舞台に二十四節気の風景や風俗を描いた墨絵と解説から成る摺装冊子「墨妙珠林(卯)冊」から、冬「立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒」6種の風景。
2022年8月発行「秋」に続くシリーズ第2次。
故宮博物院の絵画「二十四節気・冬」フルシート
445520
台湾
販売価格(税込): ¥2,200
買い物かごへ入れる
清朝最盛期の乾隆帝時代を舞台に二十四節気の風景や風俗を描いた墨絵と解説から成る摺装冊子「墨妙珠林(卯)冊」から、冬「立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒」6種の風景。
2022年8月発行「秋」に続くシリーズ第2次。

6種連刷を2組収める。
水彩画家 橋本不二子が描く樹・草花 軽井沢のグリーン
607904
長野
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
軽井沢のいきいきとした野の草花を描く水彩画家、橋本不二子。爽やかな樹や草花を中心に切手に収めました。
水彩画家 橋本不二子が描く樹・草花 軽井沢の花便り
607905
長野
販売価格(税込): ¥1,960
買い物かごへ入れる
軽井沢のいきいきとした野の草花を描く水彩画家、橋本不二子。華やかな花束を中心に切手に収めました。
第4次国宝シリーズ第3集「東京国立博物館創立150年」84円(シール式)10種シート
122561
販売価格(税込): ¥1,600
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
22年国際文通週間 葛飾北斎「黄鳥 長春」7円10面シート
191475
販売価格(税込): ¥440
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
22年国際文通週間 葛飾北斎「黄鳥 長春」70円10面シート
191476
販売価格(税込): ¥1,650
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
22年国際文通週間 葛飾北斎「黄鳥 長春」7円
122555
販売価格(税込): ¥40
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。
22年国際文通週間 葛飾北斎「黄鳥 長春」70円
122556
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。
22年国際文通週間 葛飾北斎「冨嶽三十六景」より「礫川雪ノ旦」
122557
販売価格(税込): ¥190
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。
22年国際文通週間 葛飾北斎「冨嶽三十六景」より「甲州犬目峠」
122559
販売価格(税込): ¥260
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。
政令指定都市移行三十周年記念 千葉市美術館収蔵作品 新版画 進化系UKIYO-Eの美
607848
千葉
販売価格(税込): ¥1,650
買い物かごへ入れる
千葉市の政令指定都市移行三十周年企画展「新版画 進化系UKIUO-Eの美」展を記念し、千葉市美術館収蔵品の川瀬巴水、樋口五葉、小原古邨、吉田博、山元耕花の5作品が切手になりました。
●小原古邨 《木蓮に九官鳥》明治後期
●樋口五葉 《髪梳すける女》大正9年(1920)
●吉田 博 《帆船 朝 瀬戸内海集》大正15年(1926)
●山元耕花 《梨園の華 初世中村鴈治郎の茜半七》大正9年(1920)
●川瀬巴水 《旅みやげ第一集 房州岩井の浜》大正9年(1920)