絵画 を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 17/33ページ

絵画

15年切手趣味週間 狩野探幽「桐鳳凰図屏風」田型連刷
122213
販売価格(税込): ¥760
買い物かごへ入れる
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
第1次国宝シリーズ第7集 「十便図・釣便」【官封切り】20面シート
196021
販売価格(税込): ¥770 (通常価格 ¥1,100)
買い物かごへ入れる
1969年発行。

大人気シリーズ!「第1次国宝」“官封切りシート”を特別ご案内!
フレッシュな官封から取り出したシートです!


【官封切りシート】
切手製造所から郵政に納品された状態の切手で封緘された100枚の束から取り出したシート。

※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙にシワ、少ヤケ、一部軽い角折れ、特有のインク写り等がございますが、全体に状態良好品のシートです。
※お届けするのは、シートのみとなります。官封袋は付きません。
<2020年>国際絵入りはがき4種セット
194314
販売価格(税込): ¥780
買い物かごへ入れる
「国際絵入りはがき」
2023年9月30日をもって販売自体が終了!
東京2020公式ライセンス商品を含む4種セット!


@【東京2020公式ライセンス商品】
「伝統と先進の調和」
日本の昔ながらの街並みが東京2020 大会の装飾 に彩られ、その中を人々が楽しそうに行き交う活気に満ちた様子を描く。ドローンやスマートフォンといった現代的なアイテムも見え隠れし、日本や東京の特徴の一つである「伝統と先進の調和」を表現。

A「富士と桜」
富士山と桜を優しいタッチで表現しました。吉祥文様の「麻の葉柄」を富士山の中にデザイン。

B「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」
江戸後期の浮世絵師、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」シリーズから、「神奈川沖浪 裏」を題材としたデザイン。国内外で広く知られる北斎の代表作の一つで 、力強く立ち上がる大波、端正な姿でたたずむ富士山を描く。

C「舞妓さん」
桜文様のあでやかな着物を着た舞妓さんが、しゃなりしゃなりと歩く後ろ姿を描く。静かな石畳の通りに、青々とした柳が風にそよいでいる。

◆料額印面は、含緩鳥(FC46)額面70円。
①のみ、宛名面左下に「東京2020」のエンブレム入り。

※未使用美品です。
第1次新昭和 北斎「落雁図」(灰白紙)
102861
販売価格(税込): ¥790
買い物かごへ入れる
1946年発行。

※未使用美品です。
第1次国宝シリーズ第3集 「朝護孫子寺信貴山縁起」【官封切り】20面シート
196010
販売価格(税込): ¥840 (通常価格 ¥1,200)
買い物かごへ入れる
1968年発行。

大人気シリーズ!「第1次国宝」“官封切りシート”を特別ご案内!
フレッシュな官封から取り出したシートです!


【官封切りシート】
切手製造所から郵政に納品された状態の切手で封緘された100枚の束から取り出したシート。

※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙にシワ、少ヤケ、一部軽い角折れ、特有のインク写り等がございますが、全体に状態良好品のシートです。
※お届けするのは、シートのみとなります。官封袋は付きません。
第1次国宝シリーズ第4集 「神護寺伝源頼朝像」【官封切り】20面シート
196012
販売価格(税込): ¥840 (通常価格 ¥1,200)
買い物かごへ入れる
1968年発行。

大人気シリーズ!「第1次国宝」“官封切りシート”を特別ご案内!
フレッシュな官封から取り出したシートです!


【官封切りシート】
切手製造所から郵政に納品された状態の切手で封緘された100枚の束から取り出したシート。

※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙にシワ、少ヤケ、一部軽い角折れ、特有のインク写り等がございますが、全体に状態良好品のシートです。
※お届けするのは、シートのみとなります。官封袋は付きません。
第1次国宝シリーズ第4集 「平治物語絵詞」【官封切り】20面シート
196013
販売価格(税込): ¥840 (通常価格 ¥1,200)
買い物かごへ入れる
1968年発行。

大人気シリーズ!「第1次国宝」“官封切りシート”を特別ご案内!
フレッシュな官封から取り出したシートです!


【官封切りシート】
切手製造所から郵政に納品された状態の切手で封緘された100枚の束から取り出したシート。

※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙にシワ、少ヤケ、一部軽い角折れ、特有のインク写り等がございますが、全体に状態良好品のシートです。
※お届けするのは、シートのみとなります。官封袋は付きません。
第1次国宝シリーズ第6集 「松林図」【官封切り】20面シート
196019
販売価格(税込): ¥840 (通常価格 ¥1,200)
買い物かごへ入れる
1969年発行。

大人気シリーズ!「第1次国宝」“官封切りシート”を特別ご案内!
フレッシュな官封から取り出したシートです!


【官封切りシート】
切手製造所から郵政に納品された状態の切手で封緘された100枚の束から取り出したシート。

※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙にシワ、少ヤケ、一部軽い角折れ、特有のインク写り等がございますが、全体に状態良好品のシートです。
※お届けするのは、シートのみとなります。官封袋は付きません。
【額面販売】日本芸術院創設100周年10種シート
193747
販売価格(税込): ¥840 (通常価格 ¥1,700)
買い物かごへ入れる
2019年発行。

なんと“額面販売”!在庫一掃!
官封切り!数量限定の販売です!


※官封から取り出した新鮮なシートですが、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡、指跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
政府印刷事業100年【官封切り】2種20面シート
195372
販売価格(税込): ¥880 (通常価格 ¥1,210)
買い物かごへ入れる
1971年発行。

独自開発「階調凹版」採用!
官封切りシート!特価品!


【階調凹版】豊かな色調と階調を表現するグラビア印刷と、シャープで立体的な線が美しい凹版との掛け合わせよる版式。日本画や水墨画を表現するのにぴったり。選ばれた原画は橋本雅邦「竜虎図屏風」。

※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙に少ヤケ、シワ、ツメ跡、縁に少傷み、軽い角折れ、一部耳紙と切手に小シミ散見、異物漉き込み、一部間紙の異物写り込み箇所があります。また、経年によるシートの丸まりがあります。
※お届けするのは、シートのみとなります。官封袋は付きません。
80年発行記念切手8種
130867
販売価格(税込): ¥880
買い物かごへ入れる
1980年発行。

「消防100年」、「第16回国際昆虫学会議」、「議会開設90年」などのセット(C853、C856、C858、C861-3、C866-7)。
※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※未使用美品です。
四季の花シリーズ8種完
131405
販売価格(税込): ¥880
買い物かごへ入れる
1993-94年発行。

中村芳中、酒井抱一、鈴木其一、渡辺始興、尾形光琳の作品を描く。

※未使用美品です。
72年国際文通週間「永代橋の真景」【官封切り】10面シート
195360
販売価格(税込): ¥900 (通常価格 ¥1,210)
買い物かごへ入れる
1972年発行。

三代広重「永代橋の真景」!
官封切りシート!特価品!


※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙に少ヤケ、シワ、ツメ跡、縁に少傷み、軽い角折れ、一部耳紙と切手に小シミ散見、異物漉き込み、一部間紙の異物写り込み箇所があります。また、経年によるシートの丸まりがあります。
※お届けするのは、シートのみとなります。官封袋は付きません。
古典芸能シリーズ12種完
130558
販売価格(税込): ¥920
買い物かごへ入れる
1970-72年発行。

わが国古来の伝統芸能を内外に紹介する目的で発行されたシリーズ。歌舞伎、雅楽、文楽、能がテーマ。

※未使用美品です。
ふるさと 地方自治法施行60周年「東京都」5種シート
160872
販売価格(税込): ¥920
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ミュシャ没後150年
553821
オーストリア
販売価格(税込): ¥960
買い物かごへ入れる
2010.7発行。

ミュシャの作品「黄道十二宮」が図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
絵画2種
553837
バチカン市国
販売価格(税込): ¥960
買い物かごへ入れる
2003.9発行。

ゴッホ画「ピエタ」ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
絵画4種
553838
台湾
販売価格(税込): ¥980
買い物かごへ入れる
1999.3発行。

「昇平楽事」(故宮博物院蔵)の挿絵が図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
絵画 印象派(土侯国含む)50種
504400
販売価格(税込): ¥980
買い物かごへ入れる
パケットとは、多数の使用済の切手を袋に入れて販売するものです(未使用、オーダーキャンセルを含む場合があります)。一度に多くの切手を楽しめます。切手写真は商品例です。お届けする商品の内容と必ずしも同じではありません。なお、同テーマ、異数種間のパケットには同じ切手が重複して含まれており、たとえば100種と200種を合わせても300種にはなりません。また、パケットには数パーセントの傷品や枚数の過不足などがある場合がございますが、その分を価格に反映させ、お安くご案内しております。あらかじめご了承ください。
美術シリーズ/ピュヴィス・ド・シャヴァンヌ
442010
フランス
販売価格(税込): ¥990
買い物かごへ入れる
理想郷を描くフレスコ画を多く手掛け、アルカディアの画家として知られる19世紀フランスを代表する壁画家ピエール・ピュヴィス・ド・シャヴァンヌ(1824〜98)。後期印象派や象徴主義の画家、マティスやピカソらに大きな影響を及ぼし、日本の近代絵画の確立にもインパクトを与えた。

「諸芸術とミューズたちの集う聖なる森」(1884〜86年、リヨン美術館)。古代の理想郷アルカディアの水辺で3人の造形芸術(建築、彫刻、絵画の擬人像)と9人のミューズが集う様を描く、シャヴァンヌの生地、リヨンの美術館の壁画の一部。