絵画 を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 22/34ページ

絵画

令和元年 西荻茶散歩
606502
東京
販売価格(税込): ¥1,670
買い物かごへ入れる
2019年6月1日〜6月2日開催の「西荻茶散歩」を記念したフレーム切手。
鯖江市出身で鯖江市まなべの館の名誉館長でもある、91歳の現役アーティストクリヨウジ氏が描いた、大人気の神秘的な女性ジュリアンヌシリーズがモチーフとなっています。
東洲斎写楽の役者絵10種セット
194516
販売価格(税込): ¥1,680
買い物かごへ入れる
2007-11年発行。

特別販売品!数量限定品!

第1〜5集各10種シート(カタログ番号R702、R715、R742、R776、R797)より切り抜いた単片を、題材ごとにセットにしてご案内。
●通常はシートで販売(商品番号19-0396)しておりますが、今回に限り特別に単片でご案内します。

※未使用美品です。
江戸名所と粋の浮世絵 その四 初日カバー
201204
販売価格(税込): ¥1,680
買い物かごへ入れる
東京中央局 風景印×2 和文ハト印×2
20世紀デザインシリーズ第1集10種シート
121727
販売価格(税込): ¥1,690
買い物かごへ入れる
1999年発行。

1901〜09年 夏目漱石「我輩は猫である」ほか。

激動の20世紀を語るシリーズ
わが国の20世紀を象徴するテーマを題材として、明治から平成まで時代順に全17集170種が発行された。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
20世紀デザインシリーズ第14集10種シート
121740
販売価格(税込): ¥1,690
買い物かごへ入れる
2000年発行。

1972〜74年 長島茂雄ほか。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
花卉図屏風10種シート
446800
韓国
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
朝鮮後期の19世紀に活動した画人で官僚でもあった申命衍(シン ミョンヨン1808〜1886)による、早春から秋に咲く様々な花卉を描く10幅の屏風絵(国立中央博物館所蔵)。
右からから左へ、梅とツバキ、水仙と南点、藤、白木蓮、芥子と木蓮、牡丹、アジサイ、蓮、黄蜀葵(トロロアオイ)、菊。
シートサイズ:253×105ミリ。
第2次文化人「安藤広重」10面シート
190484
販売価格(税込): ¥1,700 (通常価格 ¥1,870)
買い物かごへ入れる
1997年発行。

※シートは、切手部分美品、ツメ跡、耳紙に少ヤケ、軽いシワ、軽い角折れ、微シミ等のある場合がございます。
第2次文化人「葛飾北斎」10面シート
190488
販売価格(税込): ¥1,700 (通常価格 ¥1,870)
買い物かごへ入れる
1999年発行。

※シートは、切手部分美品、ツメ跡、耳紙に少ヤケ、軽いシワ、軽い角折れ、微シミ等のある場合がございます。
日本芸術院創設100周年 初日カバー
200138
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
☆日本芸術院創設100年

東京中央局 特印×2、和文ハト印×2

白い馬(山口華楊)、光昏(東山魁夷)、窓辺(中村岳陵)、 婦人像(小山敬三)、 室内婦人(木下孝則)ほか。
日本芸術院創設100周年 <押印機>初日カバー
200139
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
☆日本芸術院創設100年

東京中央局 押印機×3
*押印機は、日本芸術院の外観。

白い馬(山口華楊)、光昏(東山魁夷)、窓辺(中村岳陵)、 婦人像(小山敬三)、 室内婦人(木下孝則)ほか。
56年切手趣味週間 東洲斎写楽「市川蝦蔵」
120260
販売価格(税込): ¥1,740
買い物かごへ入れる
1956年発行。

東洲斎写楽画。市川蝦蔵の竹村定之進を描く。竹村定之進は、歌舞伎「恋女房染分手綱」の役柄。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
20世紀デザインシリーズ第3集10種シート
121729
販売価格(税込): ¥1,740
買い物かごへ入れる
1999年発行。

1914〜20年 東京停車場之図ほか。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
第1次国宝シリーズ第3集 「普賢菩薩」【官封切り】10面シート
196011
販売価格(税込): ¥1,750
買い物かごへ入れる
1968年発行。

通常価格2500円のところ1750円!
大人気シリーズ!「第1次国宝」“官封切りシート”を特別ご案内!
フレッシュな官封から取り出したシートです!


【官封切りシート】
切手製造所から郵政に納品された状態の切手で封緘された100枚の束から取り出したシート。

※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙にシワ、少ヤケ、一部軽い角折れ、特有のインク写り等がございますが、全体に状態良好品のシートです。
※お届けするのは、シートのみとなります。官封袋は付きません。
和綴豆本「一掃百態」渡辺崋山・筆
197384
販売価格(税込): ¥1,760
買い物かごへ入れる
文人画・崋山が描く江戸風俗の逸品!

江戸末の「蛮社の獄」に連座。 田原藩の家老にして文人画家が描く庶民の百態の動作を描いた崋山26歳のスケッチ集。

【和綴豆本】
京都の<経師(きょうじ)>と呼ばれる和本職人によって一冊一冊手作りされています。手のひらサイズの豆本で、江戸の洒落て小粋な雰囲気をお楽しみください。

●芸艸堂刊
●B7判変型(ヨコ83×タテ115ミリ)/絵本頁平均23丁(46頁)/四つ目綴じ本
和綴豆本「文晁画譜」谷文晁・筆
197385
販売価格(税込): ¥1,760
買い物かごへ入れる
楽描帖と見えて冴えわたる!絵師の手わざ 文晁である!

山水・人物・花鳥・仏画なんでもござれ。狩野・土佐・円山四条から漢画・洋画まで多彩な画風の手わざ神わざを京都の製本屋による和綴じの豆本で復刻。

【和綴豆本】
京都の<経師(きょうじ)>と呼ばれる和本職人によって一冊一冊手作りされています。手のひらサイズの豆本で、江戸の洒落て小粋な雰囲気をお楽しみください。

●芸艸堂刊
●B7判変型(ヨコ83×タテ115ミリ)/絵本頁平均23丁(46頁)/四つ目綴じ本
<書籍>北斎漫画図録
190398
販売価格(税込): ¥1,760
買い物かごへ入れる
江戸後期のベストセラー!

北斎漫画の全てをギュッと詰め込んだハンディ版。ヨーロッパ印象派にも多大な影響を及ぼした江戸後期のベストセラー「北斎漫画」。人物、歴史、風俗、風景、建築、動植物から妖怪まで、この世のありとあらゆる事物を描いた絵の百科事典を二冊に分冊。各巻に1500余図を収録。

【著者】葛飾北斎 著
【仕様】B5横判、112頁
◆芸艸堂刊
<書籍>続・北斎漫画図録
190399
販売価格(税込): ¥1,760
買い物かごへ入れる
江戸後期のベストセラー!

北斎漫画の全てをギュッと詰め込んだハンディ版。ヨーロッパ印象派にも多大な影響を及ぼした江戸後期のベストセラー「北斎漫画」。人物、歴史、風俗、風景、建築、動植物から妖怪まで、この世のありとあらゆる事物を描いた絵の百科事典を二冊に分冊。各巻に1500余図を収録。

【著者】葛飾北斎 著
【仕様】B5横判、112頁
◆芸艸堂刊
<書籍>北斎絵本図録
190400
販売価格(税込): ¥1,760
買い物かごへ入れる
なんでもござれの北斎ワールド!

鋭利なデッサンと生動する描線。ダイナミックな画面構成。人物、動物、植物・歴史風俗、気象…この世のもの何でもござれの北斎ワールド。
エネルギッシュな一大デッサン群の中より北斎芸術のエッセンスを集成する。大好評の「北斎漫画図録」の姉妹編。

【著者】 葛飾北斎 著
【仕様】 B5判/112頁
【分類】 美術・工芸/浮世絵・版画/絵手本
◆芸艸堂刊
<書籍>富嶽百景図録
190401
販売価格(税込): ¥1,760
買い物かごへ入れる
絵本『富嶽百景』は、『北斎漫画』と双璧をなす北斎の代表的なスケッチ集!

「霊峰富士」という画題を、風物や人々の営みを巧みに交え、北斎独特のアングルと大胆な構図で描いた、いわば”富士山の図像百科事典”。富士山の諸相はもとより、江戸文化の香りを色濃く漂わせる本書は、北斎芸術の一端を軽便にして安価、そして見やすい形式でお届けするものです。

【著者】 葛飾北斎 著
【仕様】 B5横判/104頁
【分類】 美術・工芸/浮世絵・版画/絵手本
◆芸艸堂刊
和綴豆本「富嶽百景」葛飾北斎・筆
190364
販売価格(税込): ¥1,760
買い物かごへ入れる
日本で一番有名な富士山の本!豆本で登場!

富士100余景を描いた北斎の代表的版本より抜粋収録。「100歳に至って神妙の域に達する」と書いた北斎の決意表明溢れる跋文収録。

【和綴豆本】
京都の<経師(きょうじ)>と呼ばれる和本職人によって一冊一冊手作りされています。手のひらサイズの豆本で、江戸の洒落て小粋な雰囲気をお楽しみください。

●芸艸堂刊
●B7判変形(ヨコ83×タテ115ミリ)/絵本頁平均23丁(46頁)/四つ目綴じ本