絵画 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 16/32ページ

絵画

高句麗2種 フルシート
555699
韓国
販売価格(税込): ¥590
買い物かごへ入れる
2005.7発行。

7組を収める14面。三室塚壁画のうち鎧馬武者の図、馬槽墓古墳の壁画の鎧馬武者と三葉環頭大刀ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
国立西洋美術館開館50年 記念カバー
291004
販売価格(税込): ¥580
買い物かごへ入れる
上野支店 記念小型印×1
国立西洋美術館はフランス人の世界的建築家で「近代建築の父」と呼ばれるル・コルビュジエ(1887-1965)による設計。
1987年発行イタリアの芸術・文化遺産2種
556392
イタリア
販売価格(税込): ¥560
買い物かごへ入れる
1987.11発行。

モンレアーレ大聖堂のキリストのモザイク画ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
1999年発行イタリアの芸術・文化遺産2種
556402
イタリア
販売価格(税込): ¥560
買い物かごへ入れる
1999発行。

ルーチョ・フォンタナ作「空間概念」ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
2015年発行イタリアの芸術・文化遺産(セルフ糊切手)
556420
イタリア
販売価格(税込): ¥560
買い物かごへ入れる
2015.3発行。

アルベルト・ブッリ画「SZ-1」が図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
12年切手趣味週間 「籬に草花図襖」ほか縦2種連刷+1種
122112
販売価格(税込): ¥560
買い物かごへ入れる
切手図案は、「籬に草花図襖」(部分)、狩野山楽・筆「龍虎図屏風」(右隻・部分)、狩野永納・筆「春夏花鳥図屏風」(右隻・部分)。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
76年発行記念切手5種
130728
販売価格(税込): ¥550
買い物かごへ入れる
1976年発行。

「昭和天皇在位50年」、「幼稚園100年」、「健康保険50年」などのセット(C723-5、727-8)。

※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※未使用美品です。
<使用済>近代洋風建築シリーズ20種完
197510
販売価格(税込): ¥540
買い物かごへ入れる
1981-84年発行。

通常価格600円のところ540円!

◆消印は、櫛型印、機械印、ローラー印などが中心です。
◆連刷切手は単片に切り離されています。
◆破れ、ちぎれは含みません。
◆グラシン袋入り。

※全体に状態良好品のセットですが、一部、小汚れ、鉛筆書込み、ヒンジ、インク小汚れ、微シミなどある場合がございます。
2013年発行イタリアの芸術・文化遺産(セルフ糊切手)
556411
イタリア
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
2013.2発行。

マッティア・プレーティ画「芸術家の肖像と洗礼者ヨハネの説教」が図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
2014年発行イタリアの芸術・文化遺産(セルフ糊切手)
556416
イタリア
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
2014.3発行。

ドナト・ブラマンテ画「柱に縛られたキリスト」が図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
96年国際文通週間「富嶽三十六景・四季草花図」130円縦2種連刷
121581
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
1996年発行。

葛飾北斎「冨嶽三十六景」より「相州箱根湖水」、尾形光琳「四季草花図小屏風」。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
97年国際文通週間「江戸名所雪月花・四季花鳥図」縦2種連刷
121604
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
1997年発行。

歌川広重「江戸名所雪月花」より「隅田川堤雪の眺望」、酒井抱一「四季花鳥図巻」。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
99年国際文通週間「富嶽三十六景・北斎筆画」130円縦2種連刷
121757
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
1999年発行。

葛飾北斎「冨嶽三十六景」より「深川万年橋下」、葛飾北斎「西村屋版横大判花鳥画」より「牡丹に蝶」。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
23年切手趣味週間2種連刷+1種
122577
販売価格(税込): ¥510
買い物かごへ入れる
オフセット6色・凹版1色!
過去の切手趣味週間に採用した屏風絵から2点を採用!


●婦女遊楽図屏風(松浦屏風)1〜2
●舞踊図屏風

※画像は報道資料によるものです。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

◆1216頁 こちらは、<ボストーク>2023年用リーフのページ番号です。
JAPEX2018 第53回全国切手展 記念カバー
290401
販売価格(税込): ¥510
買い物かごへ入れる
☆第53回全国切手展(JAPEX2018)
☆オリジナルフレーム切手に小型印
*喜多川歌麿「當時三美人」

浅草局 小型印×1

第53回全国切手展は、例年通り、浅草都立産業貿易センターで11月16日〜18日の3日間にわたり開催。
企画展は@日仏交流160周年、A産業図案切手70年。浅草局では全体テーマと@Aの企画展に合わせた計3個の小型印を使用。フレーム切手も3種制作、貼付された。
小型印・フレーム切手のデザインは、喜多川歌麿「當時三美人」、産業図案切手「印刷女工」、ガンドン「マリアンヌ」。
フェイスタオル 奴江戸兵衛
800458
販売価格(税込): ¥510
買い物かごへ入れる
40%off!!

東洲斎写楽・「奴江戸兵衛」。サイズ:ヨコ370×タテ800ミリ。材質:綿。シャーリング加工。
47年切手趣味週間「北斎の富士」小型シート(帯封切り)
192529
販売価格(税込): ¥500 (通常価格 ¥1,000)
買い物かごへ入れる
1947年発行。

最初の切手趣味週間切手!
帯封切り!美品!
数量限定特価品!カタログ価の半額!


◆印面は第1次新昭和「北斎の富士」×5枚。
◆第1版白紙。

※美品、軽い角折れ。
88年「さくらめーる」賞品小型シート長襦袢「帯封切り」
193366
販売価格(税込): ¥480 (通常価格 ¥600)
買い物かごへ入れる
1988年発行。

【さくらめーる】
“くじ付き、色付き、春はがき”のキャッチフレーズで1987年(昭和62)2月4日に3種がはじめて発行された官製葉書のこと。くじのC賞として、1988年(昭和63)から1991年(平成3)まで切手趣味週間の小型シートが交付された。
ご案内品は、賞品のみとして発行された1988年「長襦袢」。

【帯封】
官封袋または官封箱に切手を収めた際に、帯で切手シートを十字に巻いたもの。帯紙に担当印、封緘章の印が押されている。

※美品。
22年切手趣味週間3種連刷
122541
販売価格(税込): ¥480
買い物かごへ入れる
オフセット6色・凹版1色!
過去の切手趣味週間に採用した浮世絵から3点を採用!


●喜多川歌麿「ビードロを吹く娘」
●東洲斎写楽「市川蝦蔵」
●鈴木春信「まりつき」

※連刷は画像通りの形のみ。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
63年国際文通週間「富嶽三十六景」より「神奈川沖浪裏」
120399
販売価格(税込): ¥470
買い物かごへ入れる
1963年発行。

北斎画・富嶽三十六景の「神奈川沖浪裏」。

※未使用美品です。