絵画 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 8/33ページ

絵画

19年国際文通週間「日坂」10面シート
190911
販売価格(税込): ¥1,980
買い物かごへ入れる
2019年発行。

※シートは、切手部分美品、耳紙に軽いシワ、ツメ跡、少ヤケ、角折れ等があります。シート構成は10面。
水彩画家 橋本不二子が描く樹・草花 軽井沢の花便り
607905
長野
販売価格(税込): ¥1,960
買い物かごへ入れる
軽井沢のいきいきとした野の草花を描く水彩画家、橋本不二子。華やかな花束を中心に切手に収めました。
20年国際文通週間 葛飾北斎「富嶽三十六景」より「遠江山中」10面シート
195966
販売価格(税込): ¥1,930 (通常価格 ¥2,420)
買い物かごへ入れる
2020年発行。

シート構成は10面。

※シートは切手部分美品、耳紙に軽いシワ、ツメ跡、少ヤケ、角折れ等があります。
21年国際文通週間 葛飾北斎「富嶽三十六景」より「本所立川」10面シート
195969
販売価格(税込): ¥1,930 (通常価格 ¥2,420)
買い物かごへ入れる
2021年発行。

シート構成は10面。

※シートは切手部分美品、耳紙に軽いシワ、ツメ跡、少ヤケ、角折れ等があります。
鳥山玲の世界−う・つ・し・み−
602989
東京
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
●温彩
●ガラスオブジェ ―華―
●象
●クラシコマノン
●追想
●オペラ ―椿姫―
●幻季日月頌 ―春―
●幻季日月頌 ―夏―
●幻季日月頌 ―秋―
●幻季日月頌 ―冬―
絵画2点(4種シートX2)(B)
558361
ギニアビサウ
販売価格(税込): ¥1,900
買い物かごへ入れる
2008、13発行。

ティツィアーノ、ドガによる裸婦画が図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
59年国際文通週間「桑名」
120299
販売価格(税込): ¥1,890
買い物かごへ入れる
1959年発行。

広重画・東海道五十三次の「桑名」。

※未使用美品です。
鉄道絵手紙
8357
販売価格(税込): ¥1,885
買い物かごへ入れる
リスボンの路地裏から、晩秋のメルボルンから、そして北海道の大地から・・・。気ままに送る「鉄道絵手紙」、時間を忘れる鉄道の旅。
■沼田博美・著 ■ネコ・パブリッシング刊 ■A5判/157ページ
和綴豆本「北斎漫画 人物百態」葛飾北斎・筆
190220
販売価格(税込): ¥1,870
買い物かごへ入れる
江戸庶民の雰囲気が横溢する楽しい一冊!

北斎漫画の大部を占める人物描写より、庶民の姿を描いた図を集めました。桶、ギヤマン、彫師など各種職業や念仏講、風呂屋、句会など。

【和綴豆本】
京都の<経師(きょうじ)>と呼ばれる和本職人によって一冊一冊手作りされています。手のひらサイズの豆本で、江戸の洒落て小粋な雰囲気をお楽しみください。

●芸艸堂刊
●B7判変形(ヨコ83×タテ115ミリ)/絵本頁平均23丁(46頁)/四つ目綴じ本
和綴豆本「北斎漫画 山水百景」葛飾北斎・筆
190221
販売価格(税込): ¥1,870
買い物かごへ入れる
山水百景、気象や季節を描いた多彩な描写!

本巻では関東だけでなく関西、はては琉球にも及ぶ風景と共に山水図を中心にまとめています。多彩な北斎の風景描写をご鑑賞ください。

【和綴豆本】
京都の<経師(きょうじ)>と呼ばれる和本職人によって一冊一冊手作りされています。手のひらサイズの豆本で、江戸の洒落て小粋な雰囲気をお楽しみください。

●芸艸堂刊
●B7判変形(ヨコ83×タテ115ミリ)/絵本頁平均23丁(46頁)/四つ目綴じ本
和綴豆本「北斎漫画 動物百匹」葛飾北斎・筆
190222
販売価格(税込): ¥1,870
買い物かごへ入れる
身近な動物から想像上の動物まで、実在感あふれる描写力!

犬や猫、馬から当時は見ることができなかった象、虎、駱駝をはじめ、伝説の動物、龍、石燕、白澤、獏など。魚貝と鯨、水豹、わにざめ、人魚、河童に至るまで活き活きと描写。

【和綴豆本】
京都の<経師(きょうじ)>と呼ばれる和本職人によって一冊一冊手作りされています。手のひらサイズの豆本で、江戸の洒落て小粋な雰囲気をお楽しみください。

●芸艸堂刊
●B7判変形(ヨコ83×タテ115ミリ)/絵本頁平均23丁(46頁)/四つ目綴じ本
和綴豆本「北斎漫画 武芸百般」葛飾北斎・筆
190223
販売価格(税込): ¥1,870
買い物かごへ入れる
武芸にも精通した北斎
武術から武具に至る驚くべき内容!


収録内容は、弓術、馬術、槍術、棒術、剣術、手裏剣、砲術、捕手、陰術などの九種のほか、剣術の防具や鉄砲など諸道具を掲載。雀踊りや水泳、相撲、拳遊びなどの遊戯も併せて紹介。

【和綴豆本】
京都の<経師(きょうじ)>と呼ばれる和本職人によって一冊一冊手作りされています。手のひらサイズの豆本で、江戸の洒落て小粋な雰囲気をお楽しみください。

●芸艸堂刊
●B7判変形(ヨコ83×タテ115ミリ)/絵本頁平均23丁(46頁)/四つ目綴じ本
和綴豆本「北斎漫画 花鳥百種」葛飾北斎・筆
190224
販売価格(税込): ¥1,870
買い物かごへ入れる
動植物の個性豊かな生命までを活写!

さまざまな花鳥を中心に、昆虫、蔬菜、樹木なども収録。73歳にして、「いくらか鳥や獣、虫や魚などの骨格や草木の摂理がわかってきた」と語る北斎の抜群の描写力。

【和綴豆本】
京都の<経師(きょうじ)>と呼ばれる和本職人によって一冊一冊手作りされています。手のひらサイズの豆本で、江戸の洒落て小粋な雰囲気をお楽しみください。

●芸艸堂刊
●B7判変形(ヨコ83×タテ115ミリ)/絵本頁平均23丁(46頁)/四つ目綴じ本
和綴豆本「北斎漫画 伝説百話」葛飾北斎・筆
190225
販売価格(税込): ¥1,870
買い物かごへ入れる
比類のない発想力で描出された和漢の伝説から神仏!

日本・中国の伝説や物語上の人物、幽霊や妖怪、仙人神仏にまで及ぶ広範な題材を収録。いずれの図も北斎の幅広い知識に裏打ちされた生彩さを窺わせます。

【和綴豆本】
京都の<経師(きょうじ)>と呼ばれる和本職人によって一冊一冊手作りされています。手のひらサイズの豆本で、江戸の洒落て小粋な雰囲気をお楽しみください。

●芸艸堂刊
●B7判変形(ヨコ83×タテ115ミリ)/絵本頁平均23丁(46頁)/四つ目綴じ本
12年切手趣味週間「籬に草花図襖」ほか3種10面シート
196810
販売価格(税込): ¥1,840
買い物かごへ入れる
2012年発行。

入手難品シート販売!数量限定!

※シート表面の金色部分に特有の擦れ跡散見。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
日本国際切手展2021 <押印機>初日カバー 2枚セット
220162
販売価格(税込): ¥1,820
買い物かごへ入れる
☆日本国際切手展2021記念
☆手紙および郵便に関する浮世絵が題材

東京中央局 押印機用特印×6

2021年8月25日発行の「日本国際切手展2021」10種を、5種ずつ2枚のカバーに貼付したセット。東京中央局の初日印を押印。

*押印機は、「浮世七小町あふむ小町」(部分)渓斎英泉画。
47年切手趣味週間「北斎の富士」小型シート(灰白紙)
196964
販売価格(税込): ¥1,800 (通常価格 ¥3,000)
買い物かごへ入れる
1947年発行。

稀少な“灰白紙”!

切手趣味週間小型シートには、版が2版存在し、ガッターの間隔や銘版の“造”の字の違いなどで判別可能。

※シワ、少ヤケ、微シミ、ヒンジ跡。
79年国際文通週間「深山大沢図」【官封切り】10面シート
195361
販売価格(税込): ¥1,800 (通常価格 ¥2,200)
買い物かごへ入れる
1979年発行。

円山応挙「深山大沢図」!
官封切りシート!特価品!


※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙に少ヤケ、シワ、ツメ跡、縁に少傷み、軽い角折れ、一部耳紙と切手に小シミ散見、異物漉き込み、一部間紙の異物写り込み箇所があります。また、経年によるシートの丸まりがあります。
※お届けするのは、シートのみとなります。官封袋は付きません。
第2次世界遺産シリーズ第6集「古都京都の文化財4」10種シート
121801
販売価格(税込): ¥1,800
買い物かごへ入れる
2002年発行。

東山文化を代表する寺・慈照寺(通称・銀閣寺)、枯山水の石庭で知られる龍安寺、浄土真宗本願寺派の本山・本願寺(西本願寺)ほか。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
日本郵政公社設立記念「四季花鳥図巻」(シール式)10種シート
121889
販売価格(税込): ¥1,800
買い物かごへ入れる
2003年発行。

※未使用美品です。