その他美術・工芸 を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 17/18ページ

その他美術・工芸

昭和30年用年賀「加賀起き上り」お年玉小型シート(訳有り品)
191433
販売価格(税込): ¥4,000 (通常価格 ¥10,000)
買い物かごへ入れる
1955年発行。

カタログ価の60%Off!お買得品!

※全体に特有の糊シワ、少ヤケ、糊黄ばみ、一部糊小ヘゲ、小汚れ、微シミ散見、インク小汚れ、軽い角折れ、四隅収納ヤケ、異物漉き込み、角わずかな欠け、一部間紙(グラシン)の付着、ヒンジ付き等の難がありますため、お安くご提供いたします。
日本の伝統・文化シリーズ第4集 全貼り初日カバー 2枚セット
210982
販売価格(税込): ¥4,180
買い物かごへ入れる
☆第4集は「きもの」

東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×4

江戸〜昭和時代の「きもの」から、全体像や美しい刺しゅうや染めなどで表現された模様の一部を、色鮮やかにデザイン。

*絵入りハト印は「梅舟模様小袖」の一部。
刺繍切手/女性参政権40年(セルフ糊)
411078
リヒテンシュタイン
販売価格(税込): ¥5,700
買い物かごへ入れる
1984年の女性参政権導入から40周年を記念。
「十字架―力強いシンボル」と名付けられた、女性の性別記号をモチーフとするリネン100%の刺繍切手。数々の刺繍切手を手がけるオーストリアのメーカーHämmerle & Vogel(ヘンメルレ・ウント・フォーゲル社)による赤いクロスステッチ刺繍は、女性の政治的な意見の表明を象徴する。
地球儀(セルフ糊)切手帳
445611
フランス
販売価格(税込): ¥5,820
買い物かごへ入れる
●歴史的な地球儀:ベハイムの地球儀(ドイツ人地理学者マルティン・ベハイムが1492年に制作した現存する最古の地球儀)、メンテルの地球儀(フランスの地理学者エドム・メンテルがルイ16世の依頼で1786〜89年に製作した地球儀)、ドリルの地球儀(フランスの地図制作者ギョーム・ドルリが1700年に製作した地球儀)、コロネッリの地球儀(ヴェネツィアの地図製作者コロネッリの地図をもとに1697年に制作された地球儀)。

●地球儀を描く絵画:「地球儀を持つマリー・アントワネットの肖像」(1775年、ゴーティエ・ダゴティ画)、「世界探検航海の船長ラ・ペルーズ伯爵に最後の指示を与えるルイ16世」部分(1817年、ニコラ・アンドレ・モンシア画)、「ニュートンの光の屈折の発見」(1827年、ペラジオ・パラギ画)、「美しい旅」(エドモン・フランソワ・アマン・ジャン(1860〜1935)画)。

●変わり種地球儀:地球儀パズル(19世紀、子供の地理教育用の立体パズル)、デスノス&ノリンの地球儀時計(18世紀)、ランプ付きのテルリオン(地球の地軸の傾きと公転の関係を示す三球儀)、外ケース付きの厚紙製携帯用地球儀(18世紀後半)。

※切手帳は3つ折りの状態でお届けします。
第2次動植物国宝 やつ橋の蒔絵(ヒンジ品)
196492
販売価格(税込): ¥6,000 (通常価格 ¥15,000)
買い物かごへ入れる
1955年発行。

カタログ価の60%Off!お買得品!
表面概ね状態良好!ヒンジ品をご案内!


【ヒンジ】
切手をアルバム・リーフに貼る時に、切手の裏面とアルバム・リーフの表面との接着に用いる、片面に弱い糊を引いた小紙片のこと。

※表面状態良好品多く、裏面に糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、オフセンター、鉛筆書込み、微シミ、GM(小印)、ヒンジ付き等がありますが、お安くご提供いたします。
※用紙や印刷方式、色調などさまざまです。あらかじめご了承ください。
令和6年用年賀「川崎巨泉画・岩井温泉ヒキモノ十二支の龍」63円(シール式)50面シート
194030
販売価格(税込): ¥6,500
買い物かごへ入れる
50面シート!

【川崎巨泉(1877-1942)】
大阪府堺市で1877年に生まれ、浮世絵師・中井芳瀧の門人として活動後、商業広告・新聞広告の下絵などを制作する図案家に転身。その後、郷土玩具の蒐集を趣味とし、明治末期から昭和前期にかけては郷土玩具を描いた作品(おもちゃ絵)の頒布により生計を立てた。巨泉の描き残した肉筆のスケッチ帳(「玩具帖」・「巨泉玩具帖」)は、大阪府立中之島図書館に寄贈され、「人魚洞文庫」として保存されている。巨泉に取り上げられた玩具は 5000種以上で、時代とともに次第に姿を消している郷土玩具の資料としても貴重。

※シートのカラーマーク位置のご指定はできません。予めご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
1973年発行故宮古物10種
554953
台湾
販売価格(税込): ¥6,600
買い物かごへ入れる
1973発行。

青花瓶、青花壺ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
昭和31年用年賀「こけし」お年玉小型シート
142011
販売価格(税込): ¥6,820
買い物かごへ入れる
1956年発行。

※未使用美品です。特有の糊シワとツメ跡のある場合があります。あらかじめご了承ください。
1980年シリーズ20種完
196947
販売価格(税込): ¥6,930 (通常価格 ¥7,260)
買い物かごへ入れる
1980-88年発行。

お得なセット割引!

◆20種の完全セット。

※コイル切手はセットに含みません。
※未使用美品です。
昭和28年用年賀「御所人形」お年玉小型シート(訳有り品)
191431
販売価格(税込): ¥7,200 (通常価格 ¥18,000)
買い物かごへ入れる
1953年発行。

カタログ価の60%Off!お買得品!

※全体に特有の糊シワ、少ヤケ、糊黄ばみ、一部糊小ヘゲ、小汚れ、微シミ散見、インク小汚れ、軽い角折れ、四隅収納ヤケ、異物漉き込み、角わずかな欠け、一部間紙(グラシン)の付着、ヒンジ付き等の難がありますため、お安くご提供いたします。
第2次伝統的工芸品シリーズ第1集〜5集(全50種5点)完結シートセット
194240
販売価格(税込): ¥7,200 (通常価格 ¥8,500)
買い物かごへ入れる
2012-16年発行。

※いずれも10種シート。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時からのシワやツメ跡などのある場合がございます。あらかじめご了承ください。
<みほん>第2次新昭和 能面50円(訳有り品)
195583
販売価格(税込): ¥7,500 (通常価格 ¥15,000)
買い物かごへ入れる
訳有り品!お買得品!
当時の制作数300枚!
稀少なみほん字入り!


※ヤケ、小汚れ、糊むら、小シミ散見、異物漉き込み、ヒンジ跡。
国際文通週間(東海道五十三次)切手帳
182478
販売価格(税込): ¥9,780
買い物かごへ入れる
「東海道 五十三次」 は、江戸時代に整備された日本橋(東京)から三条大橋(京都)を結ぶ東海道の起点、終点と53の宿場を題材として、歌川広重が描いた浮世絵版画。今回の切手帳では、「東海道五十三次」の全55作品(平木浮世絵美術館蔵)を 1 つのシートに構成。

◆特殊切手1シートを収めた見開きの切手ケース。
ケース内側には解説(日本語、英語および中国語)を記載。
◆切手帳サイズ:タテ364ミリ×ヨコ257ミリ。
◆シートサイズ:タテ345ミリ×ヨコ222.5ミリ。

※数に限りがございますので、売切れの際はご容赦ください。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。
<みほん>第2次新昭和 能面50円(凹版)
193156
販売価格(税込): ¥9,800 (通常価格 ¥15,000)
買い物かごへ入れる
当時の制作数300枚!
稀少なみほん字入り!


※シワ、少ヤケ、糊むら、異物漉き込み。
昭和30年用年賀「加賀起き上り」お年玉小型シート
142010
販売価格(税込): ¥10,270
買い物かごへ入れる
1955年発行。

※未使用美品です。特有の糊シワとツメ跡のある場合があります。あらかじめご了承ください。
第3次動植物国宝10種完
194251
販売価格(税込): ¥12,800 (通常価格 ¥13,290)
買い物かごへ入れる
1961-65年発行。

お得なセット割引!

◆美品10種の完全セット。単品価格合計13160円のところセット割引き。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
初恋5ドルカラー銀貨ぬり絵セット付
570840
クック諸島
販売価格(税込): ¥13,200
買い物かごへ入れる
☆初恋を描くキュートなぬり絵コイン
風船の部分に付属の絵の具で着色できます。

●発行国:クック諸島
●発行年:2014年
●品位:92.5%
●重量:20.00g
●直径:38.61mm
●発行数:1500枚
●状態:未使用
◇3色の水彩絵の具と筆付き
イースターエッグシリーズ アレクサンドル3世の肖像 1ドルカラープルーフ銀貨
579576
ニウエ
販売価格(税込): ¥14,700
買い物かごへ入れる
☆イースターエッグシリーズ
☆『アレクサンドル3世の肖像』

ロシアの宝石商、金細工師のピーター・カール・ファベルジェがロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグは、宝石で装飾された卵型の美術工芸品で、「ファベルジェの卵」とも呼ばれます。僅か50数作しか製作されなかった精緻な芸術のなかから、『アレクサンドル3世の肖像』がモチーフのコインをご案内!

【アレクサンドル3世の肖像】
オリジナルのエッグは、皇帝ニコライ2世が母マリア・ファードロヴナに、亡き夫アレクサンドル3世を偲ぶ記念として贈った二つ目の卵。マリアとアレクサンドル3世のモノグラムが上半分と下半分に分けてそれぞれ六つずつ描かれ、宝石で装飾されています。

●発行国:ニウエ
●発行年:2021年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●直径:39.00×29.20ミリ
●発行数:499
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
第2次動植物国宝 やつ橋の蒔絵
103690
販売価格(税込): ¥15,720
買い物かごへ入れる
1955年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第2次新昭和 能面(凹版)
196815
販売価格(税込): ¥16,000 (通常価格 ¥17,820)
買い物かごへ入れる
1947年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。