その他の遺跡・城・観光地
444319
フランス
凹版。「フランスの最も美しい村」のひとつ。南フランス オクシタニー地域圏オード県の村。
図案はブドウ畑に縁取られたサント・マリー修道院(8世紀頃創設)と14世紀の石橋。
図案はブドウ畑に縁取られたサント・マリー修道院(8世紀頃創設)と14世紀の石橋。
444321
フランス
凹版。「フランスの最も美しい村」のひとつ。南フランス オクシタニー地域圏オード県の村。
図案はブドウ畑に縁取られたサント・マリー修道院(8世紀頃創設)と14世紀の石橋。
消印はラグラス・先行発行日(2024.11.2)付け。サイズ:210×299ミリ。
※ドキュマンとは銅版画用の特製紙に切手と初日印、原版の出来を確かめる凹版の単色プルーフ、切手に関連する絵や解説文を記載した郵政発行の郵趣品。
図案はブドウ畑に縁取られたサント・マリー修道院(8世紀頃創設)と14世紀の石橋。
消印はラグラス・先行発行日(2024.11.2)付け。サイズ:210×299ミリ。
※ドキュマンとは銅版画用の特製紙に切手と初日印、原版の出来を確かめる凹版の単色プルーフ、切手に関連する絵や解説文を記載した郵政発行の郵趣品。

195117
1951年発行。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
195297
1953年発行。
通常価格1600円のところ320円!
郵趣サービス社“観光地切手【未使用】”
訳有り品!カタログ価の70%〜80%Off!過去最安値!在庫大放出!
コレクションの補充にお役立てください!
◆数に限りがありますので売切れの際は、ご容赦ください。この機会にぜひお求めください。
※シワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、付着物、目打欠け、目打折れ筋、目打めくれ、シワ折れ、角折れ、角小欠け、印面食い込み、裏面にインク汚れ、鉛筆書込み、指跡、糊ヤケ、糊小ヘゲ、糊むら、糊枯れ、糊落ち、アルバム図の付着跡、ヒンジ跡などのある難有り品ですが、大変お安くしてのご提供です。
通常価格1600円のところ320円!
郵趣サービス社“観光地切手【未使用】”
訳有り品!カタログ価の70%〜80%Off!過去最安値!在庫大放出!
コレクションの補充にお役立てください!
◆数に限りがありますので売切れの際は、ご容赦ください。この機会にぜひお求めください。
※シワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、付着物、目打欠け、目打折れ筋、目打めくれ、シワ折れ、角折れ、角小欠け、印面食い込み、裏面にインク汚れ、鉛筆書込み、指跡、糊ヤケ、糊小ヘゲ、糊むら、糊枯れ、糊落ち、アルバム図の付着跡、ヒンジ跡などのある難有り品ですが、大変お安くしてのご提供です。
195279
1951年発行。
通常価格3500円のところ700円!
郵趣サービス社“観光地切手【未使用】”
訳有り品!カタログ価の70%〜80%Off!過去最安値!在庫大放出!
コレクションの補充にお役立てください!
◆数に限りがありますので売切れの際は、ご容赦ください。この機会にぜひお求めください。
※シワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、付着物、目打欠け、目打折れ筋、目打めくれ、シワ折れ、角折れ、角小欠け、印面食い込み、裏面にインク汚れ、鉛筆書込み、指跡、糊ヤケ、糊小ヘゲ、糊むら、糊枯れ、糊落ち、アルバム図の付着跡、ヒンジ跡などのある難有り品ですが、大変お安くしてのご提供です。
通常価格3500円のところ700円!
郵趣サービス社“観光地切手【未使用】”
訳有り品!カタログ価の70%〜80%Off!過去最安値!在庫大放出!
コレクションの補充にお役立てください!
◆数に限りがありますので売切れの際は、ご容赦ください。この機会にぜひお求めください。
※シワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、付着物、目打欠け、目打折れ筋、目打めくれ、シワ折れ、角折れ、角小欠け、印面食い込み、裏面にインク汚れ、鉛筆書込み、指跡、糊ヤケ、糊小ヘゲ、糊むら、糊枯れ、糊落ち、アルバム図の付着跡、ヒンジ跡などのある難有り品ですが、大変お安くしてのご提供です。

195118
1951年発行。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
195287
1951年発行。
通常価格1600円のところ320円!
郵趣サービス社“観光地切手【未使用】”
訳有り品!カタログ価の70%〜80%Off!過去最安値!在庫大放出!
コレクションの補充にお役立てください!
◆数に限りがありますので売切れの際は、ご容赦ください。この機会にぜひお求めください。
※シワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、付着物、目打欠け、目打折れ筋、目打めくれ、シワ折れ、角折れ、角小欠け、印面食い込み、裏面にインク汚れ、鉛筆書込み、指跡、糊ヤケ、糊小ヘゲ、糊むら、糊枯れ、糊落ち、アルバム図の付着跡、ヒンジ跡などのある難有り品ですが、大変お安くしてのご提供です。
通常価格1600円のところ320円!
郵趣サービス社“観光地切手【未使用】”
訳有り品!カタログ価の70%〜80%Off!過去最安値!在庫大放出!
コレクションの補充にお役立てください!
◆数に限りがありますので売切れの際は、ご容赦ください。この機会にぜひお求めください。
※シワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、付着物、目打欠け、目打折れ筋、目打めくれ、シワ折れ、角折れ、角小欠け、印面食い込み、裏面にインク汚れ、鉛筆書込み、指跡、糊ヤケ、糊小ヘゲ、糊むら、糊枯れ、糊落ち、アルバム図の付着跡、ヒンジ跡などのある難有り品ですが、大変お安くしてのご提供です。

195612
1951-53年発行。
カタログ価の60%Off!お買得品!
※表面状態良好品多く、裏面に刷色写り、糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、鉛筆書込み、微シミ、GM(小印)、ヒンジ付き。
カタログ価の60%Off!お買得品!
※表面状態良好品多く、裏面に刷色写り、糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、鉛筆書込み、微シミ、GM(小印)、ヒンジ付き。
120216
1953年発行。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
120217
1953年発行。
「観光地百選」は、1950年に毎日新聞社の主催により全国からハガキの投票によって選ばれた、10部門の各1位を切手にしたもの。額面「8円」、「10円」は国内書状用、「24円」は外信書状用の郵便料金。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
「観光地百選」は、1950年に毎日新聞社の主催により全国からハガキの投票によって選ばれた、10部門の各1位を切手にしたもの。額面「8円」、「10円」は国内書状用、「24円」は外信書状用の郵便料金。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
120215
1951年発行。
「観光地百選」は、1950年に毎日新聞社の主催により全国からハガキの投票によって選ばれた、10部門の各1位を切手にしたもの。額面「8円」、「10円」は国内書状用、「24円」は外信書状用の郵便料金。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
「観光地百選」は、1950年に毎日新聞社の主催により全国からハガキの投票によって選ばれた、10部門の各1位を切手にしたもの。額面「8円」、「10円」は国内書状用、「24円」は外信書状用の郵便料金。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
120199
1951年発行。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
120211
1951年発行。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
120203
1951年発行。
「観光地百選」は、1950年に毎日新聞社の主催により全国からハガキの投票によって選ばれた、10部門の各1位を切手にしたもの。額面「8円」、「10円」は国内書状用、「24円」は外信書状用の郵便料金。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
「観光地百選」は、1950年に毎日新聞社の主催により全国からハガキの投票によって選ばれた、10部門の各1位を切手にしたもの。額面「8円」、「10円」は国内書状用、「24円」は外信書状用の郵便料金。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
192926
1944年発行。
通常価格1100円のところ220円!
コレクションの補充にお役立てください!
※数に限りがありますので売切れの際は、ご容赦ください。
※シワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、付着物、目打欠け、目打折れ筋、目打めくれ、シワ折れ、角折れ、角小欠け、一部小裂け、印面食い込み、裏面にインク汚れ、鉛筆書込み、指跡、糊ヤケ、糊小ヘゲ、糊むら、糊枯れ、糊落ち、アルバム図の付着跡、ヒンジ跡などのある難有り品ですが、大変お安くしてのご提供です。
通常価格1100円のところ220円!
コレクションの補充にお役立てください!
※数に限りがありますので売切れの際は、ご容赦ください。
※シワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、付着物、目打欠け、目打折れ筋、目打めくれ、シワ折れ、角折れ、角小欠け、一部小裂け、印面食い込み、裏面にインク汚れ、鉛筆書込み、指跡、糊ヤケ、糊小ヘゲ、糊むら、糊枯れ、糊落ち、アルバム図の付着跡、ヒンジ跡などのある難有り品ですが、大変お安くしてのご提供です。
608393
四国
石垣の名城と言われる丸亀城は香川県丸亀市にある現存十二天守の一つです。当時最高技術の石垣と現存十二天守の中で一番小さな天守を持ち、日本100名城にも選ばれています。
平成30年度の豪雨及び、台風被害で石垣が崩落した丸亀城の石垣修復プロジェクトと銘打って、寄付金の受付などの活動をしており、この商品の売り上げの一部が、丸亀城の石垣復旧に役立ちます。
●入道雲と丸亀城
●桜並木と丸亀城
●つつじ咲く丸亀城
●丸亀城天守
●団扇の温もり
●ランタン祭りの丸亀城
●色づく秋の丸亀城
●じゅうじゅう合格祈願
●丸亀城と新成人
●丸亀城石垣修復
平成30年度の豪雨及び、台風被害で石垣が崩落した丸亀城の石垣修復プロジェクトと銘打って、寄付金の受付などの活動をしており、この商品の売り上げの一部が、丸亀城の石垣復旧に役立ちます。
●入道雲と丸亀城
●桜並木と丸亀城
●つつじ咲く丸亀城
●丸亀城天守
●団扇の温もり
●ランタン祭りの丸亀城
●色づく秋の丸亀城
●じゅうじゅう合格祈願
●丸亀城と新成人
●丸亀城石垣修復
604588
福島
●喜多方の地酒
●しだれ桜並木
●花しょうぶ
●喜多方のそば
●新宮熊野神社 長床
●そばの花
●塩川バルーンフェスティバル
●雄国沼ニッコウキスゲ
●カイギュウランドたかさと
●ひめさゆり(喜多方市の花)
●しだれ桜並木
●花しょうぶ
●喜多方のそば
●新宮熊野神社 長床
●そばの花
●塩川バルーンフェスティバル
●雄国沼ニッコウキスゲ
●カイギュウランドたかさと
●ひめさゆり(喜多方市の花)
120082
1940年発行。
奈良県橿原市久米町の橿原神宮。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
奈良県橿原市久米町の橿原神宮。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。

192912
1940年発行。
コレクションの補充にお役立てください!
※数に限りがありますので売切れの際は、ご容赦ください。
※シワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、付着物、目打欠け、目打折れ筋、目打めくれ、シワ折れ、角折れ、角小欠け、一部小裂け、印面食い込み、裏面にインク汚れ、鉛筆書込み、指跡、糊ヤケ、糊小ヘゲ、糊むら、糊枯れ、糊落ち、アルバム図の付着跡、ヒンジ跡などのある難有り品ですが、大変お安くしてのご提供です。
コレクションの補充にお役立てください!
※数に限りがありますので売切れの際は、ご容赦ください。
※シワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、付着物、目打欠け、目打折れ筋、目打めくれ、シワ折れ、角折れ、角小欠け、一部小裂け、印面食い込み、裏面にインク汚れ、鉛筆書込み、指跡、糊ヤケ、糊小ヘゲ、糊むら、糊枯れ、糊落ち、アルバム図の付着跡、ヒンジ跡などのある難有り品ですが、大変お安くしてのご提供です。


196965
1948年発行。
特別販売品!小型シート切り抜き単片!
◆カタログ番号C123、C125、C126の小型シートから切り抜いた単片(3点同色・同図案)。
※シワ、少ヤケ。
特別販売品!小型シート切り抜き単片!
◆カタログ番号C123、C125、C126の小型シートから切り抜いた単片(3点同色・同図案)。
※シワ、少ヤケ。