その他の遺跡・城・観光地 を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 54/56ページ

その他の遺跡・城・観光地

ふるさと 北海道版「北の風景」2種20面シート
164510
販売価格(税込): ¥4,400
買い物かごへ入れる
2001年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
コイル航空(ヒンジ品)
196943
販売価格(税込): ¥4,800 (通常価格 ¥8,000)
買い物かごへ入れる
1961年発行。

カタログ価の40%Off!お買得品!

※表面概ね良好、特有の糊シワ、裏面に糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、オフセンター、鉛筆書込み、微シミ、GM(小印)、ヒンジ付き。
日本の建築シリーズ第3集 切手帳小型シート貼り初日カバー 2枚セット
280503
販売価格(税込): ¥4,890
買い物かごへ入れる
☆凹版印刷の特別小型シート2枚を貼付
☆2シートを絵入りハト印、押印機でそれぞれ押印

東京中央局 絵入りハト印×2、押印機×2

<切手帳について>「日本の建築シリーズ 第3集」と同じ題材の「歓喜院 聖天堂」と「築地本願寺本堂」を、黒インクと金インクの2色の凹版印刷によって表現。
違う角度でデザインしたものと代表的な装飾部分をクローズアップしたもので構成した、特別小型シート(料額500円×2種)2枚(額面計2000円)に、表紙を付けた切手帳。
郵便局販売価2500円、発行部数20000部、354局での限定販売品。
2014年シリーズ「国立印刷局製(グラビア)」20種セット
194491
販売価格(税込): ¥5,000 (通常価格 ¥5,370)
買い物かごへ入れる
2014-15、17年発行。

「国立印刷局製」グラビア!
数量限定!美品完全セット!お買得品!


◆単片20種「国立印刷局製」グラビアの完全セット。

※未使用美品です。
第1次(戦後発行)国立公園 雲仙小型シート(タトウ付き)
140078
販売価格(税込): ¥5,040
買い物かごへ入れる
1953年発行。

雲仙主峰5円と千々石(ちぢわ)海岸からの雲仙岳10円を収める。

※美品。
※タトウに少ヤケのある場合があります。
第1次(戦後発行)国立公園 秩父多摩小型シート(タトウ付き)
140084
販売価格(税込): ¥5,040
買い物かごへ入れる
1955年発行。

奥多摩の渓流5円と秩父連峰10円を収める。

※美品、タトウに少ヤケのある場合があります。
日本開港150周年(函館・横浜・長崎)3点シートセット
190207
販売価格(税込): ¥5,100
買い物かごへ入れる
2009年発行。

入手困難品!

函館・横浜・長崎の3都市が、2009年に開港150周年を迎えた。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
新普通切手 210・290・320円 図案適応局初日カバー 3枚セット
291207
販売価格(税込): ¥5,130
買い物かごへ入れる
☆高額面の新料額普通切手を貼付し、図案適応局の風景印を押印した3枚セット
☆210円「西表石垣国立公園(海中のさんご)」は石垣新栄局 
☆290円「日光国立公園(中禅寺湖と男体山)」は中禅寺局 
☆320円「瀬戸内海国立公園(瀬戸内の島々)」は三原須波局

石垣新栄局、中禅寺局、三原須波局 風景印×3

2019年10月1日からの消費税改定に伴い、郵便料金が変更され、新料額の普通切手などが、2019年8月20日(火)から全国の郵便局などで販売開始。
高額面の新料額発行を記念した初日カバーです。
戦前国立公園 霧島20銭
140028
販売価格(税込): ¥5,140
買い物かごへ入れる
1940年発行。

六観音池と甑(こしき)岳六観音池は:、数あるえびの高原一帯の火口湖の中でも最も美しいとされるコバルトブルーの湖。甑岳は、九州南部に連なる霧島山の北部に位置する火山。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
地方博覧会 松山博(凹版)
120154
販売価格(税込): ¥5,240
買い物かごへ入れる
1949年発行。

〜戦後復興期の博覧会〜
戦後復興への願いをこめて、
1947年に三重県で小規模な博覧会が開催されたのを皮切りに、各地で相次いで博覧会が開催された。

岡山、松山、高松の3都市で、時を同じくして、3月20日から2ヶ月間博覧会が開催された。
記念切手の発行を申請してきたのは会期直前だったために準備期間が不足した。

この結果、三つの博覧会はいずれも瀬戸内地域で開催されるとの理由から、会期直前の3月10日に発行された外信用葉書・料額「10円」の印面(図案:舞子の浜付近から淡路島を眺めたもの)を流用したものが発行されることになった。

なお、いずれも、切手上には記念銘を入れず、シート上部の耳紙にのみ各展覧会の名称が入っているだけなので、単片では区別がつけにくい。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
迎賓館赤坂離宮開館50周年記念貨幣セット
574029
販売価格(税込): ¥5,400
買い物かごへ入れる
☆迎賓館赤坂離宮が、令和6年(2024)に50周年を迎えたことを記念して発行

昭和49年(1974)に開館した迎賓館赤坂離宮が、令和6年(2024)に50周年を迎えたことを記念して発行されました。令和6年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と丹銅製年銘板(製造年を記したメダル)1枚をケースに収納しています。
丹銅製年銘板の表面には迎賓館赤坂離宮の正門を、裏面にはシンボルマーク(五七の桐)をデザインしています。

●発行年:令和6年
●発行数:40000
◇特製ケース入り
観光/《欧州小規模郵政連合》6種
444334
ジブラルタル
販売価格(税込): ¥5,450
買い物かごへ入れる
コモンウェルス・パーク、大砲とバーバリーマカク、ムーア城、イルカウォッチング(Sepacのロゴ入り)、カタラン・ベイ・ビーチ、スカイウォーク。
船を描く切手41点45種セット
196502
販売価格(税込): ¥5,600 (通常価格 ¥6,110)
買い物かごへ入れる
1965-2012年発行。

【内訳】C311、C430、C439、C475、C508、C523、C535、C536、C723、C818、C835、C856、C883、C931、C968、C1083、C1251、C1567、C1568、C1753-4、C1761、C1768-9、C1786、C1862、C1863、C1877、C1901、C2023、C2043、R6-7、R77、R127、R143、R150、R219、R223、R338、R344、R540-1、R626、R816のセット。

※未使用美品です。
コイル航空
194704
販売価格(税込): ¥5,800 (通常価格 ¥8,000)
買い物かごへ入れる
1961年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
ファドゥーツ城(セルフ糊)特別小型シート2024年
410917
リヒテンシュタイン
販売価格(税込): ¥5,850
買い物かごへ入れる
首都ファドゥーツの崖の上にあるリヒテンシュタイン公爵の居城。アートレーザー技術による切り抜き切手。特別発行。

緑に金色の箔押し、額面 6.80CHF(スイスフラン)。
第3次動植物国宝 舎利殿コイル10枚ストリップ
191467
販売価格(税込): ¥6,000 (通常価格 ¥10,000)
買い物かごへ入れる
1963年発行。

10枚ストリップ!お買得品!

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第1次(戦後発行)国立公園 中部山岳10円
140061
販売価格(税込): ¥6,090
買い物かごへ入れる
1952年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
地方博覧会 岡山博(凹版)
120153
販売価格(税込): ¥6,290
買い物かごへ入れる
1949年発行。

〜戦後復興期の博覧会〜
戦後復興への願いをこめて、1947年に三重県で小規模な博覧会が開催されたのを皮切りに、各地で相次いで博覧会が開催された。

岡山、松山、高松の3都市で、時を同じくして、3月20日から2ヶ月間博覧会が開催された。
記念切手の発行を申請してきたのは会期直前だったために準備期間が不足した。

この結果、三つの博覧会はいずれも瀬戸内地域で開催されるとの理由から、会期直前の3月10日に発行された外信用葉書・料額「10円」の印面(図案:舞子の浜付近から淡路島を眺めたもの)を流用したものが発行されることになった。

なお、いずれも、切手上には記念銘を入れず、シート上部の耳紙にのみ各展覧会の名称が入っているだけなので、単片では区別がつけにくい。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
五重塔航空(円位)5種完(ヒンジ品)
196940
販売価格(税込): ¥6,650 (通常価格 ¥13,300)
買い物かごへ入れる
1952-62年発行。

カタログ価の半額!お買得品!

※表面概ね良好、特有の糊シワ、裏面に糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、オフセンター、鉛筆書込み、微シミ、GM(小印)、ヒンジ付き。
第1次(戦後発行)国立公園 阿寒4種完
146050
販売価格(税込): ¥6,680
買い物かごへ入れる
1950年発行。

阿寒湖と雄阿寒岳、屈斜路湖、阿寒富士、摩周湖。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。