花 を買うならスタマガネット 並び順:商品コード 52/52ページ

信州・伊那 高遠のさくら
608051
長野
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
長野県伊那市高遠町にある高遠城址公園の桜は、多くの観光客や地元の方々に親しまれている名所のひとつです。
高遠の桜をモチーフにしたフレーム切手は2年ぶりの販売。ピンク色が濃いタカトオコヒガンザクラの魅力を伝えています。
最北の城下町 万本桜が彩る讃桜文化の町・松前
608077
北海道
販売価格(税込): ¥2,100
買い物かごへ入れる
松前公園内に鮮やかに咲き誇る桜を収めました。正式な名称は福山城。今では親しみをこめて「松前城」と呼ばれています。安政元(1854)年、日本で最後に作られた日本式の城です。

松前には、桜の花を愛し、大切に守り育ててきた“花守”がいます。250種、1万本以上の桜が咲く「さくらの里」松前。松前に桜が咲き始めたのは松前藩の時代、本州から渡ってきた人々が、遠く離れた江戸や都をなつかしんだりして木を植えたことがきっかけだったと言われています。
品種には「早咲き」「中咲き」「遅咲き」があり、1ヶ月以上にわたって咲き続けます。

●薄紅衣
●夕映霞
●花笠
●神代曙
●思川
●庄司簪
●大島桜
●松前城と桜×3
千代田のさくら
608383
東京
販売価格(税込): ¥1,620
買い物かごへ入れる
千鳥ヶ淵、北の丸公園、外濠公園や一般社団法人千代田区観光協会が提供した平川門のさくらの写真が、美しい切手になりました。

●千鳥ヶ淵×2
●北の丸公園×2
●外濠公園
東海道新幹線 〜東京・名古屋・京都を結ぶ〜
608384
東京・愛知・京都
販売価格(税込): ¥2,400
買い物かごへ入れる
切手、シート地、ポストカード、台紙ともに、東京・名古屋・京都間の東海道新幹線N700Aなどの走行写真を使用。大型ポストカードと風景印台紙がセットになっていて、切手と風景印のコラボレーションを楽しむことが出来ます。

●東京
●三島ー新富士
●豊橋ー三河安城
●名古屋
●京都

※B5大型ポストカード、風景印台紙付き。
三春滝桜2024
608386
福島
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
日本三大桜に数えられる「三春滝桜」は、大正11年(1922)に桜の木として初めて国の天然記念物に指定されました。
桜花爛漫 信州 高遠のさくら
608389
長野
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
長野県の桜の名所である伊那市高遠町にある高遠城址公園の桜を題材に、城址公園内一面に咲き誇る桜をデザインしました。中央アルプスの山並みとサクラとの競演や、ライトアップされたサクラなど、公園付近で撮影されたえりすぐりの写真10枚が収められています。
最北の城下町 桜雲ひろがる万本桜の里・松前
608413
北海道
販売価格(税込): ¥2,440
買い物かごへ入れる
松前公園内に鮮やかに咲き誇る桜を収めました。正式な名称は福山城。今では親しみをこめて「松前城」と呼ばれています。安政元年(1854)、日本で最後に作られた日本式の城です。
松前には、桜の花を愛し、大切に守り育ててきた“花守”がいます。250種、1万本以上の桜が咲く「さくらの里」松前。松前に桜が咲き始めたのは松前藩の時代、本州から渡ってきた人々が、遠く離れた江戸や都をなつかしんだりして木を植えたことがきっかけだったと言われています。
品種には「早咲き」「中咲き」「遅咲き」があり、1ヶ月以上にわたって咲き続けます。

●南殿
●染井吉野
●糸括
●静香
●妹背
●花染衣
●血脈桜
●蝦夷霞桜
●夫婦桜
●松前城
2024となみチューリップフェア
608416
富山
販売価格(税込): ¥2,310
買い物かごへ入れる
富山県砺波市で開催される国内最大級のチューリップフェア。

●チューリップで広がる彩りの波
●フラワーロード
●円形花壇とチューリップタワー
●こもれびガーデン
●ディズニーランド・パリ
●黄小町
●バレリーナ
●春うさぎ
●ソネット
●いちごスター
水の郷 潮来 初夏の訪れとあやめまつり
608446
茨城
販売価格(税込): ¥1,640
買い物かごへ入れる
毎年5月下旬から6月下旬頃にかけて開催される「水郷潮来あやめまつり」の会場となる水郷潮来あやめ園には、約500種100万株のあやめ(花菖蒲)が栽培されています。
紫色や白のあやめや藤棚や紫陽花の美しさと、水郷情緒を味わうことのできる「ろ舟遊覧」や「嫁入り舟」などのイベントが楽しめます。
花々の色彩巡る旅 利尻・礼文
608457
北海道
販売価格(税込): ¥2,120
買い物かごへ入れる
北海道利尻郡にある利尻島・礼文島の花や風景を収めました。シート地には、朝焼けの礼文林道やペシ岬とエゾカンゾウほか。

●レブンウスユキソウ
●リシリブシ
●リシリヒナゲシ
●レブンコザクラ
●レブンアツモリソウ
●シコタンソウ
●レブンキンバイソウ
●シラゲキクバクワガタ
●エゾノハクサンイチゲ
●ハマナス(ピンク)
高嶺の小さな宝石 高山植物
608651
北海道
販売価格(税込): ¥3,350
買い物かごへ入れる
宮崎則幸局長(山鼻郵便局)が、登山中や道すがら出会った北海道の高山植物の写真が使われています。
高山植物の女王と言われるコマクサや大雪山系の固有種のホンバウルップソウ、アポイ岳のサマニユキワリなど色鮮やかな10種類の高山植物をアップで撮影した花の写真が目を楽しませます。

●ホソバウルップソウ
●エゾノツガザクラ
●コマクサ
●サンカヨウ
●ジムカデ
●エゾタカネスミレ
●メアカキンバイ
●ハクサンチドリ
●サマニユキワリ
●メアカンフスマ

※大型ポストカード台紙×1枚付き。
第35回全国椿サミット五島大会
608690
長崎
販売価格(税込): ¥1,950
買い物かごへ入れる
全国椿サミット五島大会は、ツバキ、サザンカを市町村の花木に指定している地方自治体が一堂に集い、椿に関する研究発表や情報交換、地域との交流を目的に開催されます。
五島市での開催は平成17年2月の第15回大会に続き2回目となり、第35回大会として開催されます。

●椿トンネル
●久賀一号
●ごとりん つばきねこ
●椿と教会
●椿と海と島
高遠のさくら
608743
長野
販売価格(税込): ¥2,800
買い物かごへ入れる
長野県伊那市高遠町にある桜の名所として有名な高遠城址公園の桜が題材。
ライトアップされた幻想的な夜桜や、中央アルプスの山並みとサクラとの競演など、澄んだ青空に桜の薄紅色が美しいデザインとなっており、春の訪れを感じていただけるフレーム切手です。
はがき箋  花ものがたり
801244
販売価格(税込): ¥367
買い物かごへ入れる
内容:5図柄×各2枚合計10枚。
サイズ:タテ148×ヨコ100ミリ。
レターセット「冬晴れの」梅
801508
販売価格(税込): ¥588
買い物かごへ入れる
内容:便箋16枚、封筒6枚。
サイズ:便箋タテ238×ヨコ185ミリ。封筒タテ205×ヨコ90ミリ。
金封 お祝い
801727
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
50%off!!

内容:本体1枚、内包み1枚、一筆箋1枚。サイズ:タテ180×ヨコ97ミリ。
金封 入学祝い
801728
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
50%off!!

内容:本体1枚、内包み1枚、一筆箋1枚。サイズ:タテ180×ヨコ97ミリ。
スタンプ  クードゥクール  サルビア
802628
販売価格(税込): ¥727
買い物かごへ入れる
スタンプの柄は、南天・りんご・ほたるぶくろ。
内容:スタンプ4個セット。
材質:木・ゴム。
サイズ:箱・・・幅42×奥行き42×高さ35ミリ。1個・・・幅20×奥行20×高さ35ミリ。