花 を買うならスタマガネット 並び順:発売日 1/54ページ

最北の城下町 歴史と万本桜が紡ぐ北の浪漫・松前
608787
北海道
販売価格(税込): ¥2,880
買い物かごへ入れる
正式な名称は福山城ですが、親しみをこめて「松前城」と呼ばれています。日本さくら名所百選に選定されている松前公園内に鮮やかに咲き誇る桜を収めました。
桜の花を愛し大切に守り育ててきた“花守”がいる松前公園は、250種、1万本以上の桜が咲く「さくらの里」です。品種には「早咲き」「中咲き」「遅咲き」があり、1ヶ月以上にわたって咲き続けます。
松前に桜が咲き始めたのは松前藩の時代、本州から渡ってきた人々が、遠く離れた江戸や都をなつかしんだりして木を植えたことがきっかけだったと言われています。

●幸福
●松前琴糸桜
●蘭蘭
●紅華
●白牡丹
●松前紅薄染
●松前白絹
●鬱金
●雨宿
●松前城
弘前桜物語2025
608779
青森
販売価格(税込): ¥2,440
買い物かごへ入れる
日本一といわれる弘前の桜はひとつの花芽からいくつもの花が咲き、もこもこと迫力のある花付きが特徴です。
シート地は今年で見納めとなる「桜と弘前城天守、岩木山」を一望できる本丸展望デッキからの景色を採用(天守の曳戻し工事に伴い展望デッキは令和7年度中に解体する予定)。弘前公園の桜のトンネルや花筏、桜のハートなどの写真が収められています。
花の彩りシリーズ第4集85円(シール式)5種10面シート
122621
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
人々の日常に明るく華やかな気持ち「彩り」を添えてくれるような花々をデザインしたシリーズの第4弾。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
花の彩りシリーズ第4集110円(シール式)5種10面シート
122622
販売価格(税込): ¥2,300
買い物かごへ入れる
人々の日常に明るく華やかな気持ち「彩り」を添えてくれるような花々をデザインしたシリーズの第4弾。

※日本郵便株式会社のプレスリリースにて、本切手の瑕疵品があることが判明した旨の発表がございましたが、弊社で現在販売しておりますシートは、完全未使用品のため、確認等は行っておりません。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了ださい。
一目千本桜と船岡城址公園2025
608769
宮城
販売価格(税込): ¥2,800
買い物かごへ入れる
さくら名所百選の地に選ばれた日本有数の桜の名所「白石川堤一目千本桜(大河原町、柴田町)」および「船岡城址公園(柴田町)」。切手には大河原は残雪の蔵王を望む韮神堰、柴田は船岡平和観音像や白石川千桜公園など、いずれも満開の桜を楽しむことができる。

●大河原町 桜花らんまん!白石川の水鏡
●大河原町 春に埋れる
●大河原町 絶景を見下ろして
●大河原町 春望
●大河原町 桜の香り
●柴田町 桜並木と白石川千桜公園
●柴田町 山頂の桜と99万ドルの夜景
●柴田町 船岡城址公園山頂からの景色
●柴田町 夜の桜と船岡平和観音像
●柴田町 桜と船岡城址公園
吉野山春秋 〜桜と紅葉に包まれて〜
608761
奈良
販売価格(税込): ¥2,880
買い物かごへ入れる
吉野山は奈良県の中央部・吉野郡吉野町にある吉野川南岸から大峰山脈まで及ぶ尾根続きの山稜の総称。古くから花の名所として知られ、特に桜は有名で、日本さくら名所100選に選定されました。
秋の紅葉シーズンには、春の淡い桜色とは対照的な燃えるような赤や橙色に山全体が覆われ、見事な光景となります。

●吉野山の夕暮れ
●金峯山寺蔵王堂と桜
●滝桜
●高城山
●吉野山ロープウェイ
●東南院
●南朝妙法殿
●吉野山の雲海
●西行庵
●吉水神社
ふくしま花紀行 花見山
608754
福島
販売価格(税込): ¥2,800
買い物かごへ入れる
福島県福島市にある花の名所「花見山」や、福島市飯坂町のハナモモなど、福島の花にちなんだ風景が題材です。

●花盛り
●宵花まつり
●花見山万華鏡
●散策
●桃源郷の春
●春苑
●たそがれ
●花見山残照
●春雨
●街に明かりが灯る頃
植物園4種シート
447193
チェコ
販売価格(税込): ¥3,550
買い物かごへ入れる
メンデル大学付属庭園・植物園のラン。
ファレノプシス・フスカータ(原種の胡蝶蘭)、カトレア・アクランディア(原種カトレア)、カトレア・フォーベシー(原種カトレア)、ファレノプシス・コルヌセルビ(原種の胡蝶蘭)。
根尾谷 淡墨桜 2025
608751
岐阜
販売価格(税込): ¥3,070
買い物かごへ入れる
淡墨桜とは、岐阜県本巣市の淡墨公園にある樹齢1500年以上のエドヒガンザクラの古木で、日本三大桜の一つ。国指定天然記念物(大正11年10月12日)に指定されています。
淡墨桜は蕾のときは薄いピンク、満開は白色、散りぎわには特異の淡い墨色を帯びる、この散り際の花びらの色にちなんで淡墨桜と名付けられました。
桜の駅と伊万里の桜2025
608746
佐賀
販売価格(税込): ¥2,800
買い物かごへ入れる
桜のトンネルで知られる佐賀県伊万里市の松浦鉄道の浦ノ崎駅や、伊万里焼の発祥地・大川内山の桜、そして県天然記念物「東山代の明星桜」などがデザインされています。

●浦ノ崎駅×8
●大川内山
●明星桜
高遠のさくら
608743
長野
販売価格(税込): ¥2,800
買い物かごへ入れる
長野県伊那市高遠町にある桜の名所として有名な高遠城址公園の桜が題材。
ライトアップされた幻想的な夜桜や、中央アルプスの山並みとサクラとの競演など、澄んだ青空に桜の薄紅色が美しいデザインとなっており、春の訪れを感じていただけるフレーム切手です。
季節の花(セルフ糊)2種
446797
スイス
販売価格(税込): ¥1,150
買い物かごへ入れる
春の花(シャクヤク、キンポウゲ、ジャーマンアイリスほか)、夏の花(ダリア、コスモス、センニチコウ、ムラサキバレンギクほか)。
季節の花スペシャルシート
446798
スイス
販売価格(税込): ¥3,450
買い物かごへ入れる
春の花(シャクヤク、キンポウゲ、ジャーマンアイリスほか)、夏の花(ダリア、コスモス、センニチコウ、ムラサキバレンギクほか)。

2種を3組を収める変形シート。シートサイズ(最長部):198×224ミリ。
25年春のグリーティング85円(シール式)5種10面シート
115366
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
春らしい花を抽象的にデザインし、春のごあいさつなどに広く使いやすいデザイン。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
25年春のグリーティング110円(シール式)5種10面シート
115367
販売価格(税込): ¥2,300
買い物かごへ入れる
春らしい花を抽象的にデザインし、春のごあいさつなどに広く使いやすいデザイン。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ラン3種
446562
オーストラリア
販売価格(税込): ¥1,150
買い物かごへ入れる
オーストラリア固有の蘭。テリミトラ・アピクラータ、カロキルス属、ディウリス属。
ラン小型シート
446563
オーストラリア
販売価格(税込): ¥1,150
買い物かごへ入れる
オーストラリア固有の蘭。テリミトラ・アピクラータ、カロキルス属、ディウリス属。
第35回全国椿サミット五島大会
608690
長崎
販売価格(税込): ¥1,950
買い物かごへ入れる
全国椿サミット五島大会は、ツバキ、サザンカを市町村の花木に指定している地方自治体が一堂に集い、椿に関する研究発表や情報交換、地域との交流を目的に開催されます。
五島市での開催は平成17年2月の第15回大会に続き2回目となり、第35回大会として開催されます。

●椿トンネル
●久賀一号
●ごとりん つばきねこ
●椿と教会
●椿と海と島
動植物4種シート
447181
アルメニア
販売価格(税込): ¥3,550
買い物かごへ入れる
ヒメヒトヨタケ属、アルメニアチューリップ、オリエントスズメバチ、カケス。
高嶺の小さな宝石 高山植物
608651
北海道
販売価格(税込): ¥3,350
買い物かごへ入れる
宮崎則幸局長(山鼻郵便局)が、登山中や道すがら出会った北海道の高山植物の写真が使われています。
高山植物の女王と言われるコマクサや大雪山系の固有種のホンバウルップソウ、アポイ岳のサマニユキワリなど色鮮やかな10種類の高山植物をアップで撮影した花の写真が目を楽しませます。

●ホソバウルップソウ
●エゾノツガザクラ
●コマクサ
●サンカヨウ
●ジムカデ
●エゾタカネスミレ
●メアカキンバイ
●ハクサンチドリ
●サマニユキワリ
●メアカンフスマ

※大型ポストカード台紙×1枚付き。