花 を買うならスタマガネット 並び順:発売日 50/53ページ

ふるさと 47都道府県の花 大阪版「ウメとサクラソウ」
165049
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
1990年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 兵庫版「ノジギク」
165050
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
1990年発行。

キクの一種で、秋に可憐な白い花を咲かせる。1954年、NHKが郷土の花を募った時、兵庫県の花に選定された。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 奈良版「ナラノヤエザクラ」
165051
販売価格(税込): ¥220
買い物かごへ入れる
1990年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 和歌山版「ウメ」
165052
販売価格(税込): ¥160
買い物かごへ入れる
1990年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 鳥取版「ニジッセイキナシ」
165053
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
1990年発行。

鳥取県の産業、生活などに関係が深く、県下のどこでも見られ、県民に広く愛され親しまれている花。(昭和29年選定)。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 島根版「ボタン」
165054
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
1990年発行。

島根県を代表する花。中海に浮かぶ大根島(松江市八束町)の「ぼたん」は全国的に有名で、およそ300年前から栽培されている。現在、八束町ではおよそ300種に及ぶぼたんが栽培されている。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 岡山版「モモノハナ」
165055
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
1990年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 山口版「ナツミカンノハナ」
165057
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
1990年発行。

夏みかんは長門市が原産で、毎年5月になると白い花が咲き、周囲には香水をまいたような甘酸っぱい香りが漂う。昭和29年選定。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 徳島版「スダチノハナ」
165058
販売価格(税込): ¥160
買い物かごへ入れる
1990年発行。

みかん科に属し5月中旬頃に白い小さい花を咲かせる。古くから徳島県に生育し、果実はさわやかな味覚で親しまれ、県の特産品となっている。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 福岡版「ウメ」
165062
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
1990年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 佐賀版「クスノハナ」
165063
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
1990年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 長崎版「雲仙ツツジ」
165064
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
1990年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 47都道府県の花 大分版「ブンゴウメ」
165066
販売価格(税込): ¥150
買い物かごへ入れる
1990年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 東京版「東京の四季の花・W」ウメペア
166601
販売価格(税込): ¥220
買い物かごへ入れる
2003年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 東京版「東京の四季の花・W」フジペア
166602
販売価格(税込): ¥220
買い物かごへ入れる
2003年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 東京版「東京の四季の花・W」ハナショウブペア
166603
販売価格(税込): ¥220
買い物かごへ入れる
2003年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 東京版「東京の四季の花・W」チャノハナペア
166604
販売価格(税込): ¥220
買い物かごへ入れる
2003年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 富山版「立山連峰とジャパンエキスポ92」ペーン
168120
販売価格(税込): ¥1,260
買い物かごへ入れる
1992年発行。

◆ペーンとは切手帳ペーンの略称で、切手帳から表紙を除いた切手部分のこと。1954年に製本しないまま発行された「切手趣味週間」切手帳(カタログ番号CB1)が「ペーン」と発表されて以来、日本では、表紙なしの切手帳ペーンを「ペーン」と呼ぶことが定着しており、表紙付きの切手帳は「ゆうペーン」の愛称が付けられています。
◆ふるさと切手のペーンは1991年から2002年にかけて216種発行されており、そのうち207種が表紙なしのみ発行、2種が表紙付き・表紙なしの両方発行、7種が表紙付きのみ発行となっています。

※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 東京版「高尾山と多摩のやまなみ」ペーン
168133
販売価格(税込): ¥1,370
買い物かごへ入れる
1993年発行。

ペーンとは切手帳ペーンの略称で、切手帳から表紙を除いた切手部分のこと。1954年に製本しないまま発行された「切手趣味週間」切手帳(カタログ番号CB1)が「ペーン」と発表されて以来、日本では、表紙なしの切手帳ペーンを「ペーン」と呼ぶことが定着しており、表紙付きの切手帳は「ゆうペーン」の愛称が付けられている。

※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 岐阜版「花の都ぎふ」ペーン
168159
販売価格(税込): ¥1,790
買い物かごへ入れる
1995年発行。

※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。