花
160745
飛鳥遠望、橘寺、飛鳥資料館石人像、石舞台古墳、談山神社、多武峯縁起絵巻
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160756
松島遠望、仙台城跡、黒漆五枚胴具足(重要文化財)、るーぷる仙台、定禅寺通、仙台七夕まつり、瑞鳳殿、輪王寺
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160779
明石海峡大橋、孫文記念館、あわじ花さじき、淡路人形浄瑠璃、大鳴門橋、鳴門の渦潮、江埼灯台。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160812
切手図案は、恩賜上野動物園のパンダ「リーリー」、同「シンシン」、上野恩賜公園不忍池、浅草寺雷門、浅草寺境内、隅田川、隅田公園、隅田川花火大会。シート地の図案は、東京スカイツリー。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160829
ライチョウ、雪の大谷、称名滝、タテヤマリンドウ、弥陀ヶ原、室堂平、オコジョ、チングルマ、大観峰。シート地は、雪の大谷と黒部ダム。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160835
千葉県の風景にちなんだデザインを描く。シート地には、東京湾アクアライン。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160852
長崎がんばらんば国体。耳紙部分に、マスコットキャラクター「がんばくん」を描く。スポーツの普及、国民の健康増進と体力の向上を図り、併せて地方スポーツの振興と地方文化の発展に寄与する目的で開催される国内最大の総合的なスポーツの祭典。
2014年の第69回国民体育大会は、長崎県で開催。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
2014年の第69回国民体育大会は、長崎県で開催。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
121741
2000年発行。
1975〜83年 ガンダムほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
1975〜83年 ガンダムほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160699
奥入瀬渓流[青森県]
弘前城と桜[青森県]
中尊寺(金色堂)と紅葉[岩手県]
浄土ヶ浜とスカシユリ[岩手県]
松島の島並みと菜の花[宮城県]
蔵王のお釜とコマクサ[宮城県・山形県]
男鹿半島と撫子[秋田県]
鳥海山とニッコウキスゲ[秋田県・山形県]
尾瀬と水芭蕉[福島県]
月山と紅花[山形県]
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
弘前城と桜[青森県]
中尊寺(金色堂)と紅葉[岩手県]
浄土ヶ浜とスカシユリ[岩手県]
松島の島並みと菜の花[宮城県]
蔵王のお釜とコマクサ[宮城県・山形県]
男鹿半島と撫子[秋田県]
鳥海山とニッコウキスゲ[秋田県・山形県]
尾瀬と水芭蕉[福島県]
月山と紅花[山形県]
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
220270
☆おもてなしの花シリーズ第17集
東京中央局 押印機×6
*63円は、ウメ、キク、ツバキ、スイセン、バラ。
*84円は、ビオラ、シクラメン、ミツマタ、ポインセチア、バラ。
*押印機は、スイセン。
東京中央局 押印機×6
*63円は、ウメ、キク、ツバキ、スイセン、バラ。
*84円は、ビオラ、シクラメン、ミツマタ、ポインセチア、バラ。
*押印機は、スイセン。
220269
☆おもてなしの花シリーズ第17集
東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2
63円は、ウメ、キク、ツバキ、スイセン、バラ。
84円は、ビオラ、シクラメン、ミツマタ、ポインセチア、バラ。
*絵入りハト印は、シクラメンの花束。
東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2
63円は、ウメ、キク、ツバキ、スイセン、バラ。
84円は、ビオラ、シクラメン、ミツマタ、ポインセチア、バラ。
*絵入りハト印は、シクラメンの花束。
211266
☆2021秋のグリーティング
☆秋の草花を手紙に添えて
東京中央局 押印機×6
手作りの秋の草花のアレンジメントを水彩で優しく描いた切手です。
☆秋の草花を手紙に添えて
東京中央局 押印機×6
手作りの秋の草花のアレンジメントを水彩で優しく描いた切手です。
211265
☆2021秋のグリーティング
☆秋の草花を手紙に添えて
東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2
手作りの秋の草花のアレンジメントを水彩で優しく描いた切手です。
*絵入りハト印は、秋の草花のアレンジメント。
☆秋の草花を手紙に添えて
東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2
手作りの秋の草花のアレンジメントを水彩で優しく描いた切手です。
*絵入りハト印は、秋の草花のアレンジメント。
210862
☆おもてなしの花シリーズ第16集
東京中央局 押印機×6
63円:ギボウシ、ヒマワリ、グロリオサほか。
84円:ジャスミン、シャクヤク、バラほか。
*押印機はマリーゴールド。
東京中央局 押印機×6
63円:ギボウシ、ヒマワリ、グロリオサほか。
84円:ジャスミン、シャクヤク、バラほか。
*押印機はマリーゴールド。
210861
☆おもてなしの花シリーズ第16集
東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2
63円:ギボウシ、ヒマワリ、グロリオサほか。
84円:ジャスミン、シャクヤク、バラほか。
*絵入りハト印はトケイソウ。
東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2
63円:ギボウシ、ヒマワリ、グロリオサほか。
84円:ジャスミン、シャクヤク、バラほか。
*絵入りハト印はトケイソウ。
210474
☆花を題材とした人気シリーズの第15集
東京中央局 押印機×6
*63円はレンギョウ、アネモネ、スイセン、バラほか。
*84円はコブシ、ウメ、サクラ、ナノハナ・モモほか。
*押印機はマンリョウの花枝。
東京中央局 押印機×6
*63円はレンギョウ、アネモネ、スイセン、バラほか。
*84円はコブシ、ウメ、サクラ、ナノハナ・モモほか。
*押印機はマンリョウの花枝。
210473
☆花を題材とした人気シリーズの第15集
東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2
63円はレンギョウ、アネモネ、スイセン、バラほか。
84円はコブシ、ウメ、サクラ、ナノハナ・モモほか。
*絵入りハト印は、ポピーの花束。
東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2
63円はレンギョウ、アネモネ、スイセン、バラほか。
84円はコブシ、ウメ、サクラ、ナノハナ・モモほか。
*絵入りハト印は、ポピーの花束。
201234
☆第14集は秋の花、植物
東京中央局 押印機×6
*63円はダリア・コスモス、リンドウ、キクほか。
*84円はキキョウ、ケイトウ、バラほか。
*押印機はモミジ。
東京中央局 押印機×6
*63円はダリア・コスモス、リンドウ、キクほか。
*84円はキキョウ、ケイトウ、バラほか。
*押印機はモミジ。
201233
☆第14集は秋の花、植物
東京中央局 絵入りハト印×4 和文ハト印×2。
*63円はダリア・コスモス、リンドウ、キクほか。
*84円はキキョウ、ケイトウ、バラほか。
*絵入りハト印はイチョウ
東京中央局 絵入りハト印×4 和文ハト印×2。
*63円はダリア・コスモス、リンドウ、キクほか。
*84円はキキョウ、ケイトウ、バラほか。
*絵入りハト印はイチョウ
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
◆1242頁 こちらは、<ボストーク>2024年用リーフのページ番号です。