その他乗り物
151660
1967年発行。
◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
604883
佐賀
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは、佐賀市嘉瀬川河川敷をメイン会場として毎年開催されるバルーン(熱気球)の国際的なフェスティバル(競技大会)です。2015年は10月28日(水)〜 2015年11月4日(水)に開かれました。
608521
静岡・鳥取
SUZUKI の大型バイク「隼」と、その聖地として親しまれている、鳥取県の若桜鉄道の「隼駅」。2008年、バイク専門誌が「8月8日はハヤブサの日。隼オーナーは隼駅に集まれ!」と呼びかけたことをきっかけに、ハヤブサ乗りの聖地になりました。
※「隼ラッピング列車」デザインの台紙(A4サイズ)1枚、オリジナルステッカー(縦200ミリ×横105ミリ)1枚付き。
※「隼ラッピング列車」デザインの台紙(A4サイズ)1枚、オリジナルステッカー(縦200ミリ×横105ミリ)1枚付き。
122605
郵便に関連のあるモチーフをイラストで表現。84円シートは、郵便ポストや機器類などの大型のものをデザイン。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
◆1248頁 こちらは、<ボストーク>2024年用リーフのページ番号です。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
◆1248頁 こちらは、<ボストーク>2024年用リーフのページ番号です。
115365
郵便バイクのイメージ!
郵便局では、50面シートのみの販売ですが、弊社では10枚ブロックでも販売しています!
郵便物の配達になじみ深い郵便バイクのシルエットをイメージし、赤と青の色使いによるコントラストを意識したシンプルなデザイン。
◆ミシン目に沿ってコンパクトに折り畳んだり、切り離したりして使用できる。
※10枚ブロックの位置のご指定はご容赦ください。
※未使用美品です。
郵便局では、50面シートのみの販売ですが、弊社では10枚ブロックでも販売しています!
郵便物の配達になじみ深い郵便バイクのシルエットをイメージし、赤と青の色使いによるコントラストを意識したシンプルなデザイン。
◆ミシン目に沿ってコンパクトに折り畳んだり、切り離したりして使用できる。
※10枚ブロックの位置のご指定はご容赦ください。
※未使用美品です。
196584
郵便バイクのイメージ!
郵便物の配達になじみ深い郵便バイクのシルエットをイメージし、赤と青の色使いによるコントラストを意識したシンプルなデザイン。
ミシン目に沿ってコンパクトに折り畳んだり、切り離したりして使用できる。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
郵便物の配達になじみ深い郵便バイクのシルエットをイメージし、赤と青の色使いによるコントラストを意識したシンプルなデザイン。
ミシン目に沿ってコンパクトに折り畳んだり、切り離したりして使用できる。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
606788
神奈川・山梨ほか
日産自動車株式会社が誇る名車「GT-R」。2019年には、誕生50周年を迎えました。切手には、初代から最新型までの各世代から厳選したGT-Rの写真がデザインされています。
ハコスカの愛称で親しまれた初代GT-R「スカイライン2000GT-R(KPGC10)」のミニカー(シルバーのボディカラーにリアウィングの付いていない仕様)がセットになった、特製ボックスです。
1/64スケール「SKYLINE 2000 GT-R【KPGC10】」ミニカー、特製ボックス付き。
ハコスカの愛称で親しまれた初代GT-R「スカイライン2000GT-R(KPGC10)」のミニカー(シルバーのボディカラーにリアウィングの付いていない仕様)がセットになった、特製ボックスです。
1/64スケール「SKYLINE 2000 GT-R【KPGC10】」ミニカー、特製ボックス付き。
607558
神奈川・山梨
1980年代を代表する名車として今なお多くのファンに愛されている日産自動車製「R30型スカイライン」が、2021年8月に登場から40周年を迎えたことを記念。
かつての人気モデルの車種を題材にしたフレーム切手、ポストカード、フレーム切手台紙をセットにしました!
●2000 TURBO GT-E・S
●2000 TURBO RS
●2000 TURBO GT-E・S Paul Newman Version
●2000 TURBO RS‐X
●2000 TURBO GT-E・X PASSAGE
ポストカード5種×各1枚、フレーム切手台紙×1枚付き。
かつての人気モデルの車種を題材にしたフレーム切手、ポストカード、フレーム切手台紙をセットにしました!
●2000 TURBO GT-E・S
●2000 TURBO RS
●2000 TURBO GT-E・S Paul Newman Version
●2000 TURBO RS‐X
●2000 TURBO GT-E・X PASSAGE
ポストカード5種×各1枚、フレーム切手台紙×1枚付き。
607958
神奈川・山梨
1957年の初代ALSI型発売から、2014年に販売が開始された13代目V37型(現行型)まで、多くのファンに愛されている日産自動車製「スカイライン」が2022年に誕生から65周年を迎えたことを記念。
歴代スカイラインの写真で構成したフレーム切手、ポストカード、フレーム切手台紙がセットになっています。
●ALSI
●S50
●C10
●C110
●C210
●R30
●R32
●R34
●V35
●V37
歴代スカイラインの写真で構成したフレーム切手、ポストカード、フレーム切手台紙がセットになっています。
●ALSI
●S50
●C10
●C110
●C210
●R30
●R32
●R34
●V35
●V37
412907
タジキスタン
2024.4発行。
郵便輸送機関。サモンエア航空機、TE33A形ディーゼル機関車、蒸気機関車、自動車。
並び順2通り。
郵便輸送機関。サモンエア航空機、TE33A形ディーゼル機関車、蒸気機関車、自動車。
並び順2通り。
502401
パケットとは、多数の使用済の切手を袋に入れて販売するものです(未使用、オーダーキャンセルを含む場合があります)。一度に多くの切手を楽しめます。切手写真は商品例です。お届けする商品の内容と必ずしも同じではありません。なお、同国、異数種間のパケットには同じ切手が重複して含まれており、たとえば100種と200種を合わせても300種にはなりません。また、パケットには数パーセントの傷品や枚数の過不足などがある場合がございますが、その分を価格に反映させ、お安くご案内しております。あらかじめご了承ください。
608496
三重
2024年7月19日から21にかけて鈴鹿サーキットで開催された「2024 FIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会を記念。
Hondaのワークスチーム(マシンを製造しているメーカーが運営しているチーム)「Team HRC with 日本郵便」が優勝しました。
Hondaのワークスチーム(マシンを製造しているメーカーが運営しているチーム)「Team HRC with 日本郵便」が優勝しました。
607078
全国
1965年の初代CSP311型発売から、2002年のS15型生産終了を経た今なお多くのファンに愛されている日産自動車製「シルビア」が、今年誕生から55周年を迎えることを記念。
歴代のシルビアの写真で構成されたフレーム切手が特製台紙に収められています。
特製切手台紙(見開きホルダー)1枚、ポストカード(10種類)付き。
歴代のシルビアの写真で構成されたフレーム切手が特製台紙に収められています。
特製切手台紙(見開きホルダー)1枚、ポストカード(10種類)付き。
608321
東京
「スーパーカブMD90」を題材に作成。2023年12月30日〜31日に東京ビッグサイトにて開催された「コミックマーケット103」で販売されたものと同デザインです。
803596
◎トミカの世界観が満載の楽しい盤面
コマはちいさなトミカパープルポリス6種
・パッケージサイズ:高さ230ミリ、幅100ミリ、奥行15ミリ
「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
コマはちいさなトミカパープルポリス6種
・パッケージサイズ:高さ230ミリ、幅100ミリ、奥行15ミリ
「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
164261
1998年発行。
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
168261
1998年発行。
ペーンとは切手帳ペーンの略称で、切手帳から表紙を除いた切手部分のこと。1954年に製本しないまま発行された「切手趣味週間」切手帳(カタログ番号CB1)が「ペーン」と発表されて以来、日本では、表紙なしの切手帳ペーンを「ペーン」と呼ぶことが定着しており、表紙付きの切手帳は「ゆうペーン」の愛称が付けられている。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ペーンとは切手帳ペーンの略称で、切手帳から表紙を除いた切手部分のこと。1954年に製本しないまま発行された「切手趣味週間」切手帳(カタログ番号CB1)が「ペーン」と発表されて以来、日本では、表紙なしの切手帳ペーンを「ペーン」と呼ぶことが定着しており、表紙付きの切手帳は「ゆうペーン」の愛称が付けられている。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160829
ライチョウ、雪の大谷、称名滝、タテヤマリンドウ、弥陀ヶ原、室堂平、オコジョ、チングルマ、大観峰。シート地は、雪の大谷と黒部ダム。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
なんと“額面販売”!在庫一掃!
官封切り!数量限定の販売です!
※官封から取り出した新鮮なシートですが、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡、指跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。