新動植物国宝図案切手
(1966〜89)万国郵便連合の新規則により、ローマ字の国名「NIPPON」表記を契機として発行。104440
1974年発行。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
104450
1974年発行。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
104460
1974年発行。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
104470
1975年発行。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
104480
1979年発行。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
104481
1979年発行。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金改訂に伴って発行された。
※未使用美品です。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金改訂に伴って発行された。
※未使用美品です。
104500
1975年発行。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。
104590
1982年発行。
<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。
※未使用美品です。
<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。
※未使用美品です。
104600
1982年発行。
<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。
※未使用美品です。
<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。
※未使用美品です。
104610
1980年発行。
<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。
※未使用美品です。
<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。
※未使用美品です。
104620
1980年発行。
<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。
※未使用美品です。
<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。
※未使用美品です。
104630
1988年発行。
<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。
※未使用美品です。
<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。
※未使用美品です。
<1972年シリーズ>
1972年2月の国内郵便料金、同年7月の海外宛郵便料金の改訂に伴い発行された。
※未使用美品です。