東北支社
東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。
604968
福島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●オペラナイト
●火の用心
●雪中大神輿
●伝統芸能(早乙女)
●キャンドルナイト
●雪の滑り台
●伝統芸能(踊り)
●仲良し
●おんべ(歳の神)
●漢
●火の用心
●雪中大神輿
●伝統芸能(早乙女)
●キャンドルナイト
●雪の滑り台
●伝統芸能(踊り)
●仲良し
●おんべ(歳の神)
●漢
604598
宮城
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
「新たな飛翔へ 伊達の粋」をテーマに今年開催された第31回仙台・青葉まつりを題材にしたものです。
606442
宮城
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
仙台市の政令指定都市・区制移行30周年を記念。仙台城跡の伊達政宗公騎馬像や、新緑の定禅寺通、光のページェントなど、仙台の四季それぞれの魅力を感じられます。
●仙台七夕まつり
●史跡陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設(天平廻廊)
●定禅寺通
●秋保大滝
●セルコホームズーパラダイス八木山
●鳳鳴四十八滝
●泉ヶ岳のミズバショウ
●伊達政宗公騎馬像
●仙台うみの杜水族館
●SENDAI光のページェント
●仙台七夕まつり
●史跡陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設(天平廻廊)
●定禅寺通
●秋保大滝
●セルコホームズーパラダイス八木山
●鳳鳴四十八滝
●泉ヶ岳のミズバショウ
●伊達政宗公騎馬像
●仙台うみの杜水族館
●SENDAI光のページェント
605439
宮城
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●北二番丁車庫
●雪の西公園
●原の町終点
●県庁市役所前
●花電車と市役所
●広瀬橋を行く
●お別れ電車
●どんと祭
●地下鉄東西線
●高等裁判所前
●雪の西公園
●原の町終点
●県庁市役所前
●花電車と市役所
●広瀬橋を行く
●お別れ電車
●どんと祭
●地下鉄東西線
●高等裁判所前
601457
宮城
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
仙台七夕まつりは、仙台市内至るところに小から大まで合計3000本と言われる飾り付けがなされ、街中が七夕一色になります。東北三大祭りの1つに数えられ、例年200万人以上の人が訪れます。
606203
宮城
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
毎年8月6日〜8日まで仙台市で開催される祭り。期間中、色鮮やかな紙と竹で魅せる、優美で色鮮やかな七夕飾りが街中を埋め尽くします。
606565
宮城
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
毎年8月6日〜8日まで仙台市で開催される祭り。期間中、紙と竹で魅せる、優美で色鮮やかな七夕飾りが街中を埋め尽くします。
605736
宮城
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
毎年8月6日〜8日まで仙台市で開催される祭り。期間中、色鮮やかな紙と竹で魅せる、優美で色鮮やかな七夕飾りが街中を埋め尽くします。
602817
宮城
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
「仙台七夕まつり」は江戸時代、藩祖伊達政宗公が婦女子に奨励し武家や商人町を問わず行われるようになったと言われています。全国的に有名な仙台市街中心部の七夕飾りは、高さ4m〜6m、1 つの竹飾りは、5 個の大きな「くす玉」をつけ、その下に「吹き流し」を付けた大がかりなものが知られています。
603279
宮城
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
毎年開催される仙台七夕まつりは「東北三大祭り」のひとつとして全国的に有名なお祭りです。 毎年、全国から200万人以上の観光客が訪れています。仙台の震災復興および「絆」をアピールするためにも仙台商工会議所をタイアップして、臨時出張所(約10ヶ所予定)を開設して観光客へ販売し、PRする予定。
603743
宮城
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
毎年開催される「仙台七夕まつり」は東北の夏まつりのひとつとして全国的に有名な祭りです。祭り開催期間中は、例年全国から200万人以上の観光客が仙台を訪れます。
604197
宮城
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
竹紙製オリジナル絵はがき(仙台七夕飾りで使用した竹をリサイクルした紙を使用)5枚付き。
仙台七夕まつりは、東北三大祭りの一つとして全国的に知名度の高い祭りです。祭り開催期間中は、全国から200万人以上の観光客が仙台を訪れています。
仙台七夕まつりは、東北三大祭りの一つとして全国的に知名度の高い祭りです。祭り開催期間中は、全国から200万人以上の観光客が仙台を訪れています。
607775
宮城
毎年8月6日〜8日まで宮城県仙台市で開催される東北三大祭りのひとつ「仙台七夕まつり」。
期間中、紙と竹で魅せる、優美で色鮮やかな七夕飾りが街中を埋め尽くします。
期間中、紙と竹で魅せる、優美で色鮮やかな七夕飾りが街中を埋め尽くします。
608503
宮城
毎年8月6日〜8日まで宮城県仙台市で開催される東北三大祭りのひとつ「仙台七夕まつり」。期間中、紙と竹で魅せる、優美で色鮮やかな七夕飾りが街中を埋め尽くします。

608890
宮城
毎年8月6日〜8日まで宮城県仙台市で開催される東北三大祭りのひとつ「仙台七夕まつり」。期間中、紙と竹で魅せる、優美で色鮮やかな七夕飾りが街中を埋め尽くします。2025年の仙台七夕まつりのポスターや、2024年の飾り付け審査の受賞作品などがデザインされています。
●児童生徒による七夕飾り
●能登復興応援七夕笹飾り
●児童生徒による七夕飾り
●能登復興応援七夕笹飾り
607346
宮城
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
毎年8月6日〜8日まで宮城県仙台市で開催される東北の夏祭りのひとつ「仙台七夕まつり」。期間中、紙と竹で魅せる、優美で色鮮やかな七夕飾りが街中を埋め尽くします。
大正時代から令和にいたる仙台七夕まつりの今昔を、懐かしい写真たちで振り返ります。
大正時代から令和にいたる仙台七夕まつりの今昔を、懐かしい写真たちで振り返ります。