東北支社
東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。
604610
福島
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●花見山
●猪苗代湖から望む磐梯山
●アクアマリンふくしま
●白河小峰城
●桜満開の城内から望む鶴ヶ城
●須賀川牡丹園
●高柴デコ屋敷
●二本松霞ヶ城と桜
●塩屋埼灯台
●三春滝桜
●猪苗代湖から望む磐梯山
●アクアマリンふくしま
●白河小峰城
●桜満開の城内から望む鶴ヶ城
●須賀川牡丹園
●高柴デコ屋敷
●二本松霞ヶ城と桜
●塩屋埼灯台
●三春滝桜
605077
福島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
福島県観光キャンペーン2016の開催に伴い、福島県県北8市町村の自然豊かな観光名所を切手の題材としたフレーム切手です。
●福島市(花見山)
●二本松市(合戦場のしだれ桜)
●伊達市(やながわ希望の森公園)
●本宮市(花と歴史の郷 蛇の鼻)
●桑折町(ハートレイク 半田沼)
●国見町(中尊寺ゆかりのハス)
●川俣町(秋山の駒ザクラ)
●大玉村(三日月の滝)
●ふくしまDCけんぽく応援団長 なすび
●キビタン
※シート地:福島市(浄土平)
●福島市(花見山)
●二本松市(合戦場のしだれ桜)
●伊達市(やながわ希望の森公園)
●本宮市(花と歴史の郷 蛇の鼻)
●桑折町(ハートレイク 半田沼)
●国見町(中尊寺ゆかりのハス)
●川俣町(秋山の駒ザクラ)
●大玉村(三日月の滝)
●ふくしまDCけんぽく応援団長 なすび
●キビタン
※シート地:福島市(浄土平)
601076
福島
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
日本郵政公社東北支社発行の、福島県内の名所・旧跡10ヶ所をデザインしたフレーム切手。ホルダーなし
切手写真は
・湖南町風力発電
・アクアマリンふくしま
・磐梯山と檜原湖
・平田村の芝桜
・花見山公園
・三春滝桜
・塩屋埼灯台
・鶴ヶ城
・南湖公園
・りんご
切手写真は
・湖南町風力発電
・アクアマリンふくしま
・磐梯山と檜原湖
・平田村の芝桜
・花見山公園
・三春滝桜
・塩屋埼灯台
・鶴ヶ城
・南湖公園
・りんご
603660
福島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
「大わらじ(長さ12m・重さ2t)」は福島市中央部に位置する信夫山にある羽黒神社へ、古来より健脚を願い、毎年2月「暁(あかつき)まいり」において片足分だけ奉納されます。
福島わらじまつりは「暁まいり」に由来し、もう片足分の大わらじを奉納することによって一足分とすることで、より一層の健脚を祈願する意味も込められています。まつりでは大わらじが会場をねり歩き、市民参加のわらじ競走、伝統のわらじおどりのほか、ヒップホップ調のダンシングそーだナイトがまつりを盛り上げます。
●大わらじパレード×3
●わらじおどり×4
●ダンシングそーだナイト×2
●わらじ競争
福島わらじまつりは「暁まいり」に由来し、もう片足分の大わらじを奉納することによって一足分とすることで、より一層の健脚を祈願する意味も込められています。まつりでは大わらじが会場をねり歩き、市民参加のわらじ競走、伝統のわらじおどりのほか、ヒップホップ調のダンシングそーだナイトがまつりを盛り上げます。
●大わらじパレード×3
●わらじおどり×4
●ダンシングそーだナイト×2
●わらじ競争
606151
福島
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
●5代目スタンド(1997年〜)
●初代スタンド(1918年〜)
●2代目スタンド(1927年〜)
●3代目スタンド(1958年〜)
●4代目スタンド(1969年〜)
●パドック
●100周年ロゴマーク
●ターフィー
●ナリタブライアン(1993年きんもくせい特別優勝馬)
●ツインターボ(1993年七夕賞優勝馬)
●初代スタンド(1918年〜)
●2代目スタンド(1927年〜)
●3代目スタンド(1958年〜)
●4代目スタンド(1969年〜)
●パドック
●100周年ロゴマーク
●ターフィー
●ナリタブライアン(1993年きんもくせい特別優勝馬)
●ツインターボ(1993年七夕賞優勝馬)
605554
福島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
福島交通は、飯坂線の7000系車両に代わる車両として、1000系電車の運転を2017年春から始める予定です。新形式車両は25年ぶりで、2019年春には7000系電車全てが引退し、1000系への置き換えが完了する計画です。
602481
宮城
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●片倉鉄砲隊
●白石城と大手一ノ門
●鬼小十郎まつり ×2
●白石城東口門(当信寺)
●片倉鉄砲隊一斉射撃
●片倉家御廟所
●白石城厩口門(延命寺)
●白石城
●片倉家中武家屋敷
●白石城と大手一ノ門
●鬼小十郎まつり ×2
●白石城東口門(当信寺)
●片倉鉄砲隊一斉射撃
●片倉家御廟所
●白石城厩口門(延命寺)
●白石城
●片倉家中武家屋敷
603177
宮城
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●沢端川(武家屋敷)
●白石城下絵図
●鬼小十郎まつり
●白石城(桜)
●白石城 ×2
●ポチ武者こじゅーろう
●白石戦國武将隊 奥州片倉組
●傑山寺の一本杉(初代片倉小十郎公の墓標)
●白石城之図
●白石城下絵図
●鬼小十郎まつり
●白石城(桜)
●白石城 ×2
●ポチ武者こじゅーろう
●白石戦國武将隊 奥州片倉組
●傑山寺の一本杉(初代片倉小十郎公の墓標)
●白石城之図
603615
宮城
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●白石城と大手二ノ門
●鬼小十郎まつり×2
●白石城(春)
●白石城(夏)
●白石城ライトアップ
●白石城(冬)
●ポチ武者こじゅーろう
●蔵王連峰と白石城
●片倉鉄砲隊
●鬼小十郎まつり×2
●白石城(春)
●白石城(夏)
●白石城ライトアップ
●白石城(冬)
●ポチ武者こじゅーろう
●蔵王連峰と白石城
●片倉鉄砲隊
607869
宮城
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
「鬼小十郎まつり」や白石城の四季等が題材。
●白石城と大手二ノ門
●天守閣内部(三階)
●白石城と頌徳碑
●桜の白石城
●白石城と花火
●秋の白石城
●雪の白石城
●ポチ武者 こじゅーろう
●武家屋敷(旧小関家)
●片倉鉄砲隊
●白石城と大手二ノ門
●天守閣内部(三階)
●白石城と頌徳碑
●桜の白石城
●白石城と花火
●秋の白石城
●雪の白石城
●ポチ武者 こじゅーろう
●武家屋敷(旧小関家)
●片倉鉄砲隊
606989
宮城
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
片倉小十郎は伊達輝宗・伊達政宗の二代に渡り仕えた人物で、 実名は片倉景綱(かげつな)。小十郎という名は通称である。
文武両道の名将でもあり、「国家の大器」として秀吉や家康からも高い評価を得た、とても興味深い偉人です。
白石城のある宮城県白石市は「片倉小十郎のふるさと」で片倉小十郎の墓や神社があり、当時の歴史を知ることができます。
●ブルーライトアップ白石城
●畦かえる(ササニシキ)
●材木岩公園
●武家屋敷
●水芭蕉の森
●片倉鉄砲隊
●碧水園
●白石うーめん
●弥治郎こけし
●鎌先温泉
文武両道の名将でもあり、「国家の大器」として秀吉や家康からも高い評価を得た、とても興味深い偉人です。
白石城のある宮城県白石市は「片倉小十郎のふるさと」で片倉小十郎の墓や神社があり、当時の歴史を知ることができます。
●ブルーライトアップ白石城
●畦かえる(ササニシキ)
●材木岩公園
●武家屋敷
●水芭蕉の森
●片倉鉄砲隊
●碧水園
●白石うーめん
●弥治郎こけし
●鎌先温泉
606116
福島
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
1868年、明治維新。それは、サムライの時代に終わりを告げる年でもあった。会津藩は、大義が見えないこの変革の流れに、最後まで抵抗し、「義に死するとも不義に生きず」という自らの信ずるところに従って戦い続けたのです。
●白虎隊自刀図
●隊旗
●記念ロゴ@
●若松城天守東
●戊辰絵巻 会津藩伏見上陸@
●戊辰絵巻 会津藩伏見上陸A
●若松城天守南
●記念ロゴA
●地下地図
●京都戦争の図
●白虎隊自刀図
●隊旗
●記念ロゴ@
●若松城天守東
●戊辰絵巻 会津藩伏見上陸@
●戊辰絵巻 会津藩伏見上陸A
●若松城天守南
●記念ロゴA
●地下地図
●京都戦争の図
603287
秋田
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●伊勢堂岱遺跡(北秋田市) 板状土偶
●コアニチドリ(上小阿仁村)
●コブ杉(上小阿仁村)
●翠雲公園(北秋田市)
●クマゲラ(北秋田市)
●綴子大太鼓(北秋田市)
●根子番楽(北秋田市)
●桃洞滝(北秋田市)
●森吉山・阿仁ゴンドラ(北秋田市)
●秋田内陸線
●コアニチドリ(上小阿仁村)
●コブ杉(上小阿仁村)
●翠雲公園(北秋田市)
●クマゲラ(北秋田市)
●綴子大太鼓(北秋田市)
●根子番楽(北秋田市)
●桃洞滝(北秋田市)
●森吉山・阿仁ゴンドラ(北秋田市)
●秋田内陸線
602584
青森
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●八甲田樹氷群
●青森ねぶた
●三内丸山遺跡
●浪岡りんご園
●浅虫裸島
●田代平湿原
●桜川通り
●青い海公園
●雲谷高原
●青森港夜景
●青森ねぶた
●三内丸山遺跡
●浪岡りんご園
●浅虫裸島
●田代平湿原
●桜川通り
●青い海公園
●雲谷高原
●青森港夜景
603724
岩手
販売価格(税込):
¥1,990
在庫:
売切れ
連続テレビ小説「あまちゃん」ゆかりの地がテーマ!
●琥珀
●北限の海女
●久慈秋まつり
●三陸鉄道
●つりがね洞
●南部もぐり
●久慈渓谷
●小袖海岸
●平庭高原
●北山崎
●琥珀
●北限の海女
●久慈秋まつり
●三陸鉄道
●つりがね洞
●南部もぐり
●久慈渓谷
●小袖海岸
●平庭高原
●北山崎
605258
岩手
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●北上 二子鬼剣舞
●北上 御免町鬼剣舞
●北上 相去鬼剣舞
●北上 黒岩鬼剣舞
●北上 北藤根鬼剣舞
●北上 岩崎新田鬼剣舞
●北上 滑田鬼剣舞
●北上 口内鬼剣舞
●北上 谷地鬼剣舞
●北上 岩崎鬼剣舞
●北上 御免町鬼剣舞
●北上 相去鬼剣舞
●北上 黒岩鬼剣舞
●北上 北藤根鬼剣舞
●北上 岩崎新田鬼剣舞
●北上 滑田鬼剣舞
●北上 口内鬼剣舞
●北上 谷地鬼剣舞
●北上 岩崎鬼剣舞
601552
山形
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
最上川と北前船で栄えた商都、酒田の風景が図案。
●山居倉庫全景
●浄福寺唐門
●光丘文庫
●山居倉庫とケヤキ並木
●旧鐙屋の通り庭
●本間家の古今雛
●本間美術館
●六角灯台と夕陽
●山王くらぶ
●本間家旧本邸
●山居倉庫全景
●浄福寺唐門
●光丘文庫
●山居倉庫とケヤキ並木
●旧鐙屋の通り庭
●本間家の古今雛
●本間美術館
●六角灯台と夕陽
●山王くらぶ
●本間家旧本邸