東北支社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 32/37ページ

東北支社

東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。


三春の桜
605552
福島
販売価格(税込): ¥1,770
買い物かごへ入れる
福島県三春町は、五万石の城下町で神社仏閣が数多くあります。町内には約一万本の桜の木があり、いたるところで桜が咲き競う「桜の里」です。
国指定重要無形民俗文化財 根子番楽
605269
秋田
販売価格(税込): ¥1,770
在庫: 売切れ
●露払い
●鞍馬×2
●翁舞
●曽我兄弟×2
●鐘巻×2
●三番曳
●信夫太郎
三陸の海に抱かれた 追憶の村 たのはた
605313
岩手
販売価格(税込): ¥1,770
在庫: 売切れ
●机浜番屋群
●大宮神楽
●北山崎断崖クルーズ
●復活した鳥越駅
●シロバナシャクナゲ
●秋の鵜の巣断崖
●思惟大橋
●羅賀みなと祭り
●サッパ船アドベンチャーズ
●田野畑の夜明け
ありがとう ようこそ!!「むすび丸」2014
604196
宮城
販売価格(税込): ¥1,770
在庫: 売切れ
●栗原 栗駒山
●気仙沼 潮吹岩
●白石 白石城
●塩竈 塩釜水産物仲卸市場
●仙台 伊達政宗公騎馬像
●蔵王 空中さんぽde 星空さんぽ
●石巻 サン・ファン館
●鳴子温泉 滝の湯
●南三陸 キラキラうに丼
●松島 松島湾
いわきひとまち百景Vol.2
604487
福島
販売価格(税込): ¥1,770
在庫: 売切れ
イラスト:ふるさと画家 上野啓太氏
●東田町からの眺め
●浜風商店街
●遠野町 龍神峡ともみじのトンネル
●いわき市石炭・化石館ほるる
●ズリ山と大煙突
●いわき市役所
●福島県立磐城高等学校
●ヤンヤン(旧平駅ビル)
●小名浜漁港
●諏訪神社のしだれ桜(小川)
三春の桜
604560
福島
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
●馬場の桜
●桜谷枝垂桜
●芦ヶ沢桜
●平堂壇の桜
●福聚寺
●さくらの公園
●今朝三桜
●八十内かもん桜
●常楽院桜
●法蔵寺
ひろさき・ひとまち百景
604538
青森
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
●弘前城と下乗橋
●藤田記念庭園
●弘前公園から岩木山を眺める
●旧弘前市立図書館
●弘前城と岩木山
●最勝院五重塔
●昭和50年代の弘前駅前通り
●禅林街から見る長勝寺
●中土手町商店街
●りんご畑とお山参詣
第61回いわき花火大会
604202
福島
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
毎年、芸術的な日本伝統の花火と迫力のある音楽をシンクロさせた創作スターマインは、訪れた人々を魅了します。「おなはま海遊祭」、「いわきおどり」のプレイベントにも多くの観光客や市民で賑わいます。
三内丸山遺跡
604174
青森
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
●三内丸山遺跡全景
●円筒式土器
●骨角器・鹿角
●黒曜石製石槍
●復元大型掘立柱建物
●復元大型掘立柱建物ライトアップ
●道路跡
●復元掘立柱建物
●復元竪穴住居
●復元大型竪穴住居
しちのへ合併10周年記念
604713
青森
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
●天王神社のつつじ
●銀南木(樹齢750年余)
●二ッ森貝塚
●県重宝 鹿角製櫛
●七戸城跡
●南部縦貫鉄道レールバス
●南部小絵馬
●諏訪牧場
●蒼前平一里塚
●にんに君とねがいかなうちゃん
野口英世
604831
福島
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
●野口英世の生家
●野口英世×2
●野口英世愛用のフラスコ
●野口英世愛用の地球儀
●野口英世と母シカ
●研究中の野口英世
●野口英世が描いた妻メリー
●野口英世記念館
●野口英世自筆の書
三春の桜
605059
福島
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
桜の里として知られる福島県三春町の桜を題材にしたものです。三春町は、五万石の城下町で神社仏閣が数多くあります。町内には約一万本の桜の木があり、いたるところで桜が咲き競う「桜の里」です。 

●化粧坂 
●芹ヶ沢桜 
●戸ノ内桜 
●桜谷 
●福聚寺×2 
●天神桜 
●和尚壇の桜 
●龍隠院 
●八幡神社の後継ぎ桜
山寺
604946
山形
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
四季折々の山寺の風景を題材に選定。山寺は、正しくは宝珠山立石寺といい、貞観2年(860)清和天皇の勅願によって慈覚大師が開いた、天台宗のお山。「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と松尾芭蕉が詠んだ句でも有名。
新型特急「リバティ会津」浅草〜会津田島間運行開始記念
605599
福島
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
2017年4月21日より東武鉄道の新型特急リバティが運行開始され、東武浅草駅と会津田島駅が特急一本で結ばれました、
三春の桜2014
604021
福島
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
●王子神社
●八幡神社
●福聚寺×3
●雪村庵
●法華寺
●お城山
●龍穏院
●八十内かもん桜
ひろさき・ひとまち百景
604043
青森
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
●弘前城と下乗橋×5
●上白銀町 弘前市役所通り
●旧弘前偕行社
●ねぷた 出陣前
●最勝院五重塔
●りんご畑とお山参詣
仙台青葉まつり2014
604088
宮城
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
伊達政宗没後350年にあたる1985年(昭和60年)に、過去に存在した祭りを復活する形で始まった「仙台青葉まつり」。
街中にお囃子が鳴り響く中、すずめ踊りが演舞される「宵まつり」と、伊達政宗公を祀る青葉神社の神輿渡御に稚児行列、勇壮な甲冑姿の武者行列、豪華絢爛11基の山鉾巡行、すずめ踊りの大流しと続く時代絵巻の大パノラマが繰り広げられる「本まつり」からなる。
切手には、「すずめ踊り」のマスコットキャラクターの「青葉すずのすけ」。
心のふるさと 奥会津 今も これからも…
603508
福島
販売価格(税込): ¥1,680
在庫: 売切れ
●会津柳津駅〜郷戸駅×2
●会津宮下駅〜早戸駅×2
●会津水沼駅〜会津中川駅
●会津中川駅〜会津川口駅
●喰丸小学校
●秋の矢ノ原湿原
●春の浅草岳
●只見駅〜大白川駅
柴田町制施行60周年記念
605328
宮城
販売価格(税込): ¥1,680
在庫: 売切れ
●しばた紫陽花まつり
●みやぎ大菊花展 柴田大会
●桜のトンネルを行くスロープカー
●しばたのオープンガーデン
●しばた曼珠沙華まつり
●柴田町名産 トルコギキョウ
●船岡城址公園 梅林
●柴田町名産 シクラメン
●コスモスが咲く農村風景
●ライトアップされたしばた千桜橋
三沢基地航空祭 Air Festival 2016 in Misawa Air Base
605306
青森
販売価格(税込): ¥1,680
在庫: 売切れ
●ブルーインパルス×4
●T-4中等練習機
●F-2A戦闘機×3
●CH-47J 輸送ヘリコプター
●E-2C早期警戒機