東北支社
東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。
606243
		山形
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,560
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		山形県新庄市で毎年8月24、25、26日に開催される、250年続く歴史あるまつりです。歴史絵巻を纏った山車(やたい)が囃子の音色とともに市内中心外を練り歩きます。
		605416
		秋田
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,560
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●艦艇広報「せとぎり」(秋田港 平成28年7月)
●護衛艦「ひゅうが」
●「10式戦車」
●戦闘機「F−2」
●東北六魂祭「ブルーインパルス」(秋田市上空 平成27年5月)
		●護衛艦「ひゅうが」
●「10式戦車」
●戦闘機「F−2」
●東北六魂祭「ブルーインパルス」(秋田市上空 平成27年5月)
602827
		秋田
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		「七夕絵どうろうまつり」は、秋田藩佐竹南家に京都からおこし入れされた姫君が、京への郷愁を五色の短冊に託し青竹に飾りつけたのが始まりとされ、浮世絵や美人画が描かれた大小数百の絵どうろうが夕闇の夜空を艶やかに彩ります。
		602802
		秋田
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		「西馬音内盆踊り」は、日本三大盆踊りのひとつに数えられます。また、国の重要無形民俗文化財に指定されている「西馬音内盆踊り」は秋田県の羽後町西馬音内(にしもない)に伝わる伝統行事で彦三頭巾や編み笠で顔を隠し、端縫い衣裳をまとった優雅な踊りで、毎年8月16日〜18日の3日間行われます。幻想的な夏の夜を体験してください。
		602650
		福島
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		富岡町の木である「桜」をメインに、町の花「ツツジ」、その他町内に咲く「花」を切手意匠と して選定いたしました。
●サクラのトンネル(夜の森)
●ハマヒルガオ(小浜海岸)
●ハマエンドウ(小浜海岸)
●ハクモクレン(関邸)
●ツツジ(JR夜ノ森駅)
●シダレベニザクラ(宝泉寺)
●キリシマツツジ(大和田邸)
●カタクリ(大倉山)
●ニリンソウ(大倉山)
●サクラのトンネル(夜の森)
		●サクラのトンネル(夜の森)
●ハマヒルガオ(小浜海岸)
●ハマエンドウ(小浜海岸)
●ハクモクレン(関邸)
●ツツジ(JR夜ノ森駅)
●シダレベニザクラ(宝泉寺)
●キリシマツツジ(大和田邸)
●カタクリ(大倉山)
●ニリンソウ(大倉山)
●サクラのトンネル(夜の森)
602595
		山形
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		温かなタッチで幅広いファンに愛されている「つちだよしはる」さん。約4000冊の著書から、おなじみのキャラクターたちの笑顔が切手になりました。
		603192
		山形
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●そば花畑
●むらやま徳内まつり
●冬の最上川
●秋のバラ公園
●最上川三難所舟下り
●板そば
●オリジナルバラむらやま
●ローズドーム
●そば街道
●最上川ビューポイント
		●むらやま徳内まつり
●冬の最上川
●秋のバラ公園
●最上川三難所舟下り
●板そば
●オリジナルバラむらやま
●ローズドーム
●そば街道
●最上川ビューポイント
603194
		秋田
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		秋田県湯沢市小町で行われる、小野小町に扮した7人の若い女性たちが主役の華やかなお祭りです。 湯沢市小野は、平安時代の女流歌人、小野小町が生まれ、亡くなった地と伝えられています。
		603303
		秋田
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		「七夕絵どうろうまつり」は、秋田藩佐竹南家に京都からおこし入れされた姫君が、京への郷愁を五色の短冊に託し青竹に飾りつけたのが始まり。浮世絵や美人画が描かれた大小数百の絵どうろうが夕闇の夜空を艶やかに彩ります。
		603280
		宮城
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●登米 みやぎの明治村 
●気仙沼 大島
●大河原・柴田 一目千本桜
●南三陸 キラキラ丼
●仙台 伊達政宗騎馬像
●蔵王 御釜
●塩竃 鹽竃神社
●鳴子温泉 滝の湯
●白石 白石城
●松島 円通院
		●気仙沼 大島
●大河原・柴田 一目千本桜
●南三陸 キラキラ丼
●仙台 伊達政宗騎馬像
●蔵王 御釜
●塩竃 鹽竃神社
●鳴子温泉 滝の湯
●白石 白石城
●松島 円通院
603552
		宮城
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●鹽竃神社
●小松島公園
●七北田ダム
●青葉神社
●仙台市地下鉄富沢駅
●東照宮
●大倉ダム
●松島西行戻しの松公園
●亀岡八幡宮
●仙台の青空と桜
		●小松島公園
●七北田ダム
●青葉神社
●仙台市地下鉄富沢駅
●東照宮
●大倉ダム
●松島西行戻しの松公園
●亀岡八幡宮
●仙台の青空と桜
603607
		秋田
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		10 ヘクタール(東京ドーム2.1個分)のハンノキ林の中にある湿地帯一面に白い花を咲かす刺巻湿原の「ミズバショウ」と、20ヘクタール(東京ドーム4.2個分)に自生している西木町八津・鎌足の「カタクリ」は、共に仙北市を代表する春の草花です。
		603344
		青森
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●「がんばろう東北・絆」の記念塗装をあしらったF-2戦闘機
●沿岸を編隊飛行するF-2戦闘機
●沿岸を飛行するF-2戦闘機
●上昇中のE-2C
●収納したジープとCH-47
●夜間駐機中のCH-47
●T-4練習機
●消火訓練中のCH-47
●翼をたたんだE-2C
●夜間訓練前のCH-47
		●沿岸を編隊飛行するF-2戦闘機
●沿岸を飛行するF-2戦闘機
●上昇中のE-2C
●収納したジープとCH-47
●夜間駐機中のCH-47
●T-4練習機
●消火訓練中のCH-47
●翼をたたんだE-2C
●夜間訓練前のCH-47
603395
		山形
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		山寺は、正しくは宝珠山立石寺といい、貞観2年(860)清和天皇の勅願のよって慈覚大師が開いた、天台宗のお山。「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と松尾芭蕉が詠んだ句でも有名。
		603512
		宮城
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●伊達政宗 騎馬像
●広瀬川
●青葉城跡
●定禅寺通
●野草園のミヤギノハギ
●仙臺四郎
●るーぷる仙台
●ずんだ餅
●笹かまぼこ
●松川だるま
		●広瀬川
●青葉城跡
●定禅寺通
●野草園のミヤギノハギ
●仙臺四郎
●るーぷる仙台
●ずんだ餅
●笹かまぼこ
●松川だるま
603796
		青森
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●飛行前のE-2C
●ランプインするブルーインパルス
●スワンローパスするブルーインパルス
●旋回中のCH-47J
●着陸するT-4
●編隊飛行中のT-4
●洋上を旋回するF-2A
●着陸進入中のCH-47J
●着陸態勢のF-2A
●離陸するE-2C
		●ランプインするブルーインパルス
●スワンローパスするブルーインパルス
●旋回中のCH-47J
●着陸するT-4
●編隊飛行中のT-4
●洋上を旋回するF-2A
●着陸進入中のCH-47J
●着陸態勢のF-2A
●離陸するE-2C
603832
		青森
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,520
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●新緑の甲岳台
●若葉に包まれて
●白雲たなびく
●乙女への祝砲
●銚子大滝と光芒
●紅葉と疾風
●中湖残照
●黄葉を流れる
●凍結の西湖
●霧氷の円環
		●若葉に包まれて
●白雲たなびく
●乙女への祝砲
●銚子大滝と光芒
●紅葉と疾風
●中湖残照
●黄葉を流れる
●凍結の西湖
●霧氷の円環
		
		
		
		
		
		601507
		福島
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,200
		
			(通常価格 ¥2,100)
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●喜多方のしだれ桜
●塩川バルーンフェスティバル
●喜多方ラーメン
●ボートのまち喜多方
●飯豊山
●一ノ戸橋梁
●花しょうぶ
●喜多方の夏まつり
●ひめさゆり(喜多方市の花)
●新宮熊野神社 長床
		●塩川バルーンフェスティバル
●喜多方ラーメン
●ボートのまち喜多方
●飯豊山
●一ノ戸橋梁
●花しょうぶ
●喜多方の夏まつり
●ひめさゆり(喜多方市の花)
●新宮熊野神社 長床
























































 