信越支社
信越支社が発行した新潟、長野の2県のふるさとフレーム切手です。
602407
長野
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●母馬が番してのます清水かな
●田楽のみそにくっつく桜かな
●夕暮れの虫を鳴かするうちわかな
●そよげそよげそよげわか竹今のうち
●湖に尻を吹かせて蝉の鳴く
●きりきりしゃんとしてさくききょうかな
●散るすすき寒くなるのが目にみゆる
●お祭りやびろうどの牛銀すすき
●ほちほちと雪にくるまる在所かな
●餅つきやせがむ子どもをはりあいに
●田楽のみそにくっつく桜かな
●夕暮れの虫を鳴かするうちわかな
●そよげそよげそよげわか竹今のうち
●湖に尻を吹かせて蝉の鳴く
●きりきりしゃんとしてさくききょうかな
●散るすすき寒くなるのが目にみゆる
●お祭りやびろうどの牛銀すすき
●ほちほちと雪にくるまる在所かな
●餅つきやせがむ子どもをはりあいに
602429
長野
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●駒ケ岳ロープウェイ
●コマクサ
●スズラン
●菜の花畑と駒ケ岳
●冬の宝剣岳
●宝剣岳天狗岩
●チングルマ
●スイセンと駒ケ岳
●錦秋の千畳敷カール
●夏の千畳敷カール
●コマクサ
●スズラン
●菜の花畑と駒ケ岳
●冬の宝剣岳
●宝剣岳天狗岩
●チングルマ
●スイセンと駒ケ岳
●錦秋の千畳敷カール
●夏の千畳敷カール
602493
新潟
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
新潟県上越市高田にある金谷山は日本におけるスキー発祥の地。1911年1月12日、オーストリア・ハンガリー帝国の将校レルヒ少佐によって日本で始めてスキーの指導が行われました。
602606
長野
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
巴錦は、江戸時代に参勤交代のため北国街道を利用した加賀藩主の前田候が小布施の菊を見た際、非常に感動され未だ名前のついていない菊に「巴ノ錦」と命名したと伝えられています。
602683
長野
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
上田城は1583年、真田昌幸公により築城され、徳川軍を2度にわたり退けた戦国の名城。現在は城跡公園となり、その歴史を今に伝えています。4月には約千本の桜が古城に彩りを添えます。
602684
長野
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●菅平高原
●長谷寺しだれ桜
●上田城跡公園しだれ桜
●上田城跡公園
●依田川桜堤防
●信州国際音楽村すいせん
●信広寺しだれ桜
●別所温泉北向観音
●鹿教湯温泉五台橋
●美ヶ原高原
●長谷寺しだれ桜
●上田城跡公園しだれ桜
●上田城跡公園
●依田川桜堤防
●信州国際音楽村すいせん
●信広寺しだれ桜
●別所温泉北向観音
●鹿教湯温泉五台橋
●美ヶ原高原
602692
長野
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●あんずの里
●あんずと北信五岳
●あんずの花
●一面のあんず畑
●セツブンソウ
●姨捨からの夜景
●あんずの実
●棚田
●棚田の秋
●あんずと北信五岳
●あんずと北信五岳
●あんずの花
●一面のあんず畑
●セツブンソウ
●姨捨からの夜景
●あんずの実
●棚田
●棚田の秋
●あんずと北信五岳
602693
長野
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●田立の花馬祭り
●与川の神楽獅子
●柿其渓谷(牛ケ滝)
●あららぎ川秋彩
●蘭の桧笠
●南木曽ろくろ細工
●中山道
●町木ヒノキ
●町花ミツバツツジ
●桃介橋
●与川の神楽獅子
●柿其渓谷(牛ケ滝)
●あららぎ川秋彩
●蘭の桧笠
●南木曽ろくろ細工
●中山道
●町木ヒノキ
●町花ミツバツツジ
●桃介橋
602694
長野
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
伊那市の高遠城址公園は、アルプスに囲まれた伊那谷の小さな城下町にあり、約1500本のタカトオコヒガンザクラが見事な薄ピンク色の花を見せてくれます。「日本三大桜の名所」のひとつに数えられます。
602695
長野
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
伊那市の高遠城址公園は、アルプスに囲まれた伊那谷の小さな城下町にあり、約1500本のタカトオコヒガンザクラが見事な薄ピンク色の花を見せてくれます。「日本三大桜の名所」のひとつに数えられます。
602696
新潟
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
日本三大夜桜の一つとして、全国的にも有名な高田公園。「高田城百万人観桜会」の名のとおり、毎年県内外から多くの花見客が訪れます。公園内外には約4000本のソメイヨシノがあり、桜が水面に映る様子は圧巻。
602697
新潟
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
2010年12月時点で中国・日本・韓国を合わせた個体数は約1800羽。新潟県の「県の鳥」、佐渡市と輪島市の「市の鳥」である。
602698
新潟
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
2010年12月時点で中国・日本・韓国を合わせた個体数は約1800羽。新潟県の「県の鳥」、佐渡市と輪島市の「市の鳥」である。