四国支社
四国支社が発行した徳島、愛媛、香川、高知の4県のふるさとフレーム切手です。
603640
		愛媛
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		愛媛マンダリンパイレーツは、プロ野球独立リーグ・四国アイランドリーグplusに所属する愛媛の野球チーム。キャラクター「マッピー」は、みかんの形をした顔で、コスチュームは、水軍をイメージし強さ、勇気、優しさを表現しています。
		603728
		愛媛
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		大洲市出身の建築家松村正恒によって設計された八幡浜市日土小学校は、鉄筋コンクリート造や鉄骨造がほとんどのモダンニズム建築を木構造により実現した極めて稀なもの。2012年12月、国の重要文化財に指定されました。
		603729
		岡山・香川
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●豊島美術館(豊島)
●カモメの駐車場(女木島)
●歩く方舟(男木島)
●太陽の贈り物(小豆島)
●小豆島の光(小豆島)
●青空水族館(大島)
●犬島精練所美術館(犬島)
●そらあみ(沙弥島)
●宇野のチヌ(宇野港)
●〜Liminal Air -core- 〜
		●カモメの駐車場(女木島)
●歩く方舟(男木島)
●太陽の贈り物(小豆島)
●小豆島の光(小豆島)
●青空水族館(大島)
●犬島精練所美術館(犬島)
●そらあみ(沙弥島)
●宇野のチヌ(宇野港)
●〜Liminal Air -core- 〜
603755
		四国
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●第一回ポスター
●第一回優勝(三島高校)
●第二回ポスター
●第二回優勝(五日市高校)
●第三回ポスター
●第三回優勝(大分高校)
●第四回ポスター
●第四回優勝(大分高校)
●第五回ポスター
●第五回優勝(鳥取東高校)
		●第一回優勝(三島高校)
●第二回ポスター
●第二回優勝(五日市高校)
●第三回ポスター
●第三回優勝(大分高校)
●第四回ポスター
●第四回優勝(大分高校)
●第五回ポスター
●第五回優勝(鳥取東高校)
603771
		高知
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●第59回 金賞/ほにや
●第59回 銀賞 京町・新京橋「ゑびすしばてん連」
●第59回 審査員特別賞/梼原
●第59回 審査員特別賞 大橋通り踊り子隊
●第59回 地方車奨励賞 本山さくら
●正調よさこい 高知市役所踊り子隊
●第60回ポスター
●よさこい全国大会
●第13回 よさこい祭り
●第59回 金賞/俵屋グループ
		●第59回 銀賞 京町・新京橋「ゑびすしばてん連」
●第59回 審査員特別賞/梼原
●第59回 審査員特別賞 大橋通り踊り子隊
●第59回 地方車奨励賞 本山さくら
●正調よさこい 高知市役所踊り子隊
●第60回ポスター
●よさこい全国大会
●第13回 よさこい祭り
●第59回 金賞/俵屋グループ
603849
		高知
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		913年に藤原経高が平安京の都から下り、梼原を拓いて百年を迎えました。平安時代から戦国時代、藩政時代、幕末維新、そして平成の現代に至る「梼原千百年物語り」は、千百年にわたる梼原の誇りを視覚化、展示する歴史民俗資料館として2013年4月、開館しました。
●三嶋神社
●梼原 上成
●旧梼原村役場
●浦安の舞
●坂本龍馬脱藩の道
●藤原経高
●志士たちの群像「維新の門」
●風力発電所
●森林セラピーロード
●津野山神楽 第十七節鯛つり
		●三嶋神社
●梼原 上成
●旧梼原村役場
●浦安の舞
●坂本龍馬脱藩の道
●藤原経高
●志士たちの群像「維新の門」
●風力発電所
●森林セラピーロード
●津野山神楽 第十七節鯛つり
603216
		高知
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●ごめん えきお君
●ごめん まちこさん
●たてだ そらこちゃん
●のいちんどんまん
●よしかわ うなお君
●あかおか えきんさん
●かがみ みかんちゃん
●やす にんぎょちゃん
●にしぶん つきこちゃん
●わじき カッパ君
		●ごめん まちこさん
●たてだ そらこちゃん
●のいちんどんまん
●よしかわ うなお君
●あかおか えきんさん
●かがみ みかんちゃん
●やす にんぎょちゃん
●にしぶん つきこちゃん
●わじき カッパ君
603217
		高知
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●あかの カモメちゃん
●あなない ナスビさん
●球場 ボール君
●あき うたこちゃん
●いおき トラオ君
●しもやま ちどりちゃん
●とうのはま へんろ君
●やすだ アユ君
●田野 いしん君
●なは りこちゃん
		●あなない ナスビさん
●球場 ボール君
●あき うたこちゃん
●いおき トラオ君
●しもやま ちどりちゃん
●とうのはま へんろ君
●やすだ アユ君
●田野 いしん君
●なは りこちゃん
603315
		高知
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		元禄3年(1690年)以来、300年以上の歴史を持つ土佐の日曜市。年末年始とよさこい祭り期間を除く毎週日曜日に開催されています。4月から9月は午前5時から午後6時まで、10月から3月は午前6時から午後5時まで、高知のお城下追手筋において、全長約1.3kmにわたり約500店が軒を並べています。
新鮮な野菜や果物はもちろん、金物、打ち刃物、植木なども売られており、市民のほか県外からの観光客などもあわせると1日に約15000人が訪れる生活市です。
		新鮮な野菜や果物はもちろん、金物、打ち刃物、植木なども売られており、市民のほか県外からの観光客などもあわせると1日に約15000人が訪れる生活市です。
603354
		愛媛
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●甲1型1号機関車
●甲5型14号機関車
●ディーゼル機関車DB-2号車
●モバ100型101号車
●モハニ200型206号車
●モハ300型302号車
●モハ600型601号車
●800系825号車
●700系767号車
●いよてつ 125周年記念電車「だんだん125(ワン・ツー・号)」
		●甲5型14号機関車
●ディーゼル機関車DB-2号車
●モバ100型101号車
●モハニ200型206号車
●モハ300型302号車
●モハ600型601号車
●800系825号車
●700系767号車
●いよてつ 125周年記念電車「だんだん125(ワン・ツー・号)」
603372
		愛媛
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●南楽園
●しまなみ海道
●石鎚山
●佐田岬灯台
●ひめキュンフルーツ缶
●内子座
●坊ちゃん列車
●面河渓
●ふたみシーサイド公園
●松山城
		●しまなみ海道
●石鎚山
●佐田岬灯台
●ひめキュンフルーツ缶
●内子座
●坊ちゃん列車
●面河渓
●ふたみシーサイド公園
●松山城
604798
		高知
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●すさきすきキャラしんじょう君×2
●街へおでかけ しんじょう君
●必勝祈願 しんじょう君
●市役所でお仕事 しんじょう君
●いつものんびり しんじょう君
●しんじょう君の帽子をかぶったいまばりバリィさん(今治市)としんじょう君
●しんじょう君ととり奉行骨付じゅうじゅう(丸亀市)
●しんじょう君とすだちくん(徳島県)
●須崎まつりだ しんじょう君
		●街へおでかけ しんじょう君
●必勝祈願 しんじょう君
●市役所でお仕事 しんじょう君
●いつものんびり しんじょう君
●しんじょう君の帽子をかぶったいまばりバリィさん(今治市)としんじょう君
●しんじょう君ととり奉行骨付じゅうじゅう(丸亀市)
●しんじょう君とすだちくん(徳島県)
●須崎まつりだ しんじょう君
604954
		四国
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		観音寺市は、平成27年10月11日に合併から10周年を迎えました。
●さぬき豊浜ちょうさ祭
●一の宮ドリームタワー
●夜の三架橋
●伊吹島
●一の宮公園
●法泉寺三色もみじ
●豊稔池堰堤
●第68番札所神恵院
●第69番札所観音寺
●銭形砂絵
		●さぬき豊浜ちょうさ祭
●一の宮ドリームタワー
●夜の三架橋
●伊吹島
●一の宮公園
●法泉寺三色もみじ
●豊稔池堰堤
●第68番札所神恵院
●第69番札所観音寺
●銭形砂絵
604727
		香川
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●太鼓台共演
●瀬戸大橋パレード
●自由連
●総おどり
●第38回さかいで大橋まつり
●第37回さかいで大橋まつり
●坂出港まつり×2
●第24回さかいで大橋まつり
●第36回さかいで大橋まつり
		●瀬戸大橋パレード
●自由連
●総おどり
●第38回さかいで大橋まつり
●第37回さかいで大橋まつり
●坂出港まつり×2
●第24回さかいで大橋まつり
●第36回さかいで大橋まつり
604754
		徳島
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●三好市奥祖谷二重かずら橋
●三好市大歩危
●三好市落合集落
●東みよし町オアシス阿波おどり
●つるぎ町二層うだつ
●東みよし町加茂の大クス
●美馬市穴吹川
●美馬市寺町
●つるぎ町大エノキ
●美馬市脇町うだつの町並み
		●三好市大歩危
●三好市落合集落
●東みよし町オアシス阿波おどり
●つるぎ町二層うだつ
●東みよし町加茂の大クス
●美馬市穴吹川
●美馬市寺町
●つるぎ町大エノキ
●美馬市脇町うだつの町並み
604576
		香川
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		香川県琴平町にある旧金毘羅大芝居で、年に一度だけ行われる歌舞伎公演です。讃岐路に春を告げる風物詩となっています。
		604587
		香川
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		丸亀城や飯野山(讃岐富士)、骨付鳥など同市の名所、名物の写真にご当地キャラクターをあしらった切手です。
		























































 
 