その他アジア
559759
タイ
2001.7発行。
テナガコガネ、バイオリンムシほかが図案の4種を収める。シート地に「日本国際切手展2001」ロゴ入り。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
テナガコガネ、バイオリンムシほかが図案の4種を収める。シート地に「日本国際切手展2001」ロゴ入り。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
550811
インドネシア
1999.8発行。
図案の宝石は緑玉髄、ブルーオパールほか。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
図案の宝石は緑玉髄、ブルーオパールほか。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
410065
カンボジア
ニューヨークのメトロポリタン美術館から返還されたアンコール時代の9世紀から14世紀に制作された美術品。10世紀の銅合金の観音菩薩坐像ほか。
559724
シンガポール
2006.7発行。
デンドロビューム属、南洋大学、孫文記念館ほかが図案。扇形の変形切手。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
デンドロビューム属、南洋大学、孫文記念館ほかが図案。扇形の変形切手。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
550835
タイ
2003.10発行。
両国の国花・国木が図案。ゴールデンシャワー(タイ)、カエデ(カナダ)。カナダとの共同発行。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
両国の国花・国木が図案。ゴールデンシャワー(タイ)、カエデ(カナダ)。カナダとの共同発行。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
410067
カンボジア
10〜11世紀の寺院遺跡(スナン寺院、バサット寺院、ワット・エクプノン、ミニアンコールとも呼ばれるワット・バナン)、山頂に古代の仏塔と12の洞窟があるワット・プノン・サンポー。
410064
スリランカ
中部州ヌワラ・エリヤ県にある寺院のジャータカ(釈迦の過去世譚)の壁画。アラタナ・ラジャ・マハ・ヴィハーラ、リヒニヤガラ・ラジャ・マハ・ヴィハーラ、ポトグル・ラジャ・マハ・ヴィハーラ。
550836
タイ
1992.1発行。
描かれているランはいずれもパフィオペディルム属。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
描かれているランはいずれもパフィオペディルム属。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
550814
ミャンマー
1991.1発行。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
550849
タイ
2003.10発行。
ライチ、ココナツ、ジャックフルーツほかが図案。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ライチ、ココナツ、ジャックフルーツほかが図案。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
550116
モンゴル
2003.7発行。
モンゴル建国の英雄と言われるスフバートルの像、ラクダ、ヤク、ユキヒョウほかが図案。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ、裏うつりや目打の山の低いもの等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
モンゴル建国の英雄と言われるスフバートルの像、ラクダ、ヤク、ユキヒョウほかが図案。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ、裏うつりや目打の山の低いもの等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
410068
カンボジア
コンポンスプー州で毎年コメの収穫期の終わり頃に開催されるクメールの伝統行事。木製の荷車をけん引する牛を猛スピードで走らせる迫力のレース。
410069
カンボジア
コンポンスプー州で毎年コメの収穫期の終わり頃に開催されるクメールの伝統行事。木製の荷車をけん引する牛を猛スピードで走らせる迫力のレース。

























































