絵画 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 20/33ページ

絵画

ラファエロ誕生500年6種連刷+1種
553825
パラグアイ
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
1982.9発行。

ラファエロによる絵画が図案。6種のうち2種は連続図案。

※連刷は、目打の箇所に折り跡がございます。また、連刷は2つ折りの状態でのお届けとなります。あらかじめご了承ください。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ロンドン塔小型シート
411070
イギリス
販売価格(税込): ¥2,540
買い物かごへ入れる
世界遺産。イギリス王室の開祖ウィリアム1世(征服王)が11世紀に築いた要塞を起源とする、テムズ川のほとりに建つ中世の城塞。

ロンドン塔に幽閉され暗殺・処刑された人たち。エドワード4世の遺児(エドワード5世と弟のヨーク公リチャード)、ヘンリー8世の2番目の王妃でエリザベス1世の母アン・ブーリン、9日間で女王の座を追われたレディ・ジェーン・グレイ、エリザベス1世の寵臣だった探検家サー・ウォルター・ローリー。
医学・医療に関する切手34点42種セット
196503
販売価格(税込): ¥4,300 (通常価格 ¥4,810)
買い物かごへ入れる
1958-2013年発行。

【内訳】C280、C295、C296、C388、C431、C438、C463、C464、C478、C608、C662、C754、C764、C777、C801、C834、C863、C885、C896、C926、C998、C1000、C1079、C1314、C1708、C1767、C1814-8、C1907、C1958、C2036、C2054、C2139、C2147、沖166のセット。

※未使用美品です。
医療文化100年
120806
販売価格(税込): ¥110
買い物かごへ入れる
1979年発行。

※未使用美品です。
印象派の絵画9種
553823
ルワンダ
販売価格(税込): ¥2,300
買い物かごへ入れる
1980.8発行。

ロートレック画「劇場にて」、ドガ画「三人の踊り子」、ルノワール画「静物」、ゴッホ画「星の夜」ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
印象派切手絵画館
8412
販売価格(税込): ¥2,200
買い物かごへ入れる
【名画切手で味わう極上の印象派!】

大きな切手図版と分かりやすい解説でアートを楽しむ「切手ビジュアルアート・シリーズ」第2弾登場!

人気の高い印象派の名画切手は、本国フランスをはじめ各国から美しさを競って発行されています。

本書では、これら名画切手に加え、マキシマム・カード(切手を同図柄の絵はがきに貼り、発行初日の消印を押した郵趣記念品)ほかの多彩な郵趣品も取り上げ、詳しい解説を加えています。

一般の美術書とはひと味もふた味も違う、新しいアート本で印象派名画の数々をお楽しみ下さい

■江村清・著
■日本郵趣出版刊
■2014年7月1日発行
■A5判・並製128ページ/オールカラー
横浜博覧会 60円
121246
販売価格(税込): ¥130
買い物かごへ入れる
1989年発行。

※未使用美品です。
横浜博覧会 62円
121247
販売価格(税込): ¥160
買い物かごへ入れる
1989年発行。

※未使用美品です。
沖縄国際海洋博募金
120653
販売価格(税込): ¥60
買い物かごへ入れる
1974年発行。

※未使用美品です。
仮名手本忠臣蔵 葛飾北斎
608631
東京・新潟・京都・兵庫・広島・熊本
販売価格(税込): ¥2,800
買い物かごへ入れる
江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎が描いた『仮名手本忠臣蔵』(赤穂市立歴史博物館蔵)をデザインに使用。
シート地は横大判の錦絵「仮名手本忠臣蔵 十一段目」。師直邸門前に集結した義士たちが、梯子をかけて屋根に登り、また大槌で門を打ち破って討ち入ろうとする様子が描かれています。
切手は中判の揃物で、人物を中心とした場面が描かれています。

●北斎 忠臣蔵初段
●北斎 忠臣蔵二段目
●北斎 忠臣蔵三段目
●北斎 忠臣蔵四段目
●北斎 忠臣蔵五段目
●北斎 忠臣蔵六段目
●北斎 忠臣蔵七段目
●北斎 忠臣蔵八段目
●北斎 忠臣蔵九段目
●北斎 忠臣蔵十段目
解説・戦後記念切手Y 近代美術・特殊鳥類の時代
8143
販売価格(税込): ¥2,619
買い物かごへ入れる
「日本の切手は世界一美しい」と評されたころ。切手に元号が入り、題材の幅が広がり、印刷技術が目覚しい進歩をとげた…
戦後記念切手の』読む事典』待望の第6弾は、そんな1979年の「近代美術シリーズ」から「1985年の「つくば科学万博」までの間に発行されたすべての記念・特殊切手について詳細に解説します。

■内藤陽介 著
■(株)日本郵趣出版刊
■A5判/並製
■320ページ
絵画 100種
500101
販売価格(税込): ¥370
買い物かごへ入れる
パケットとは、多数の使用済の切手を袋に入れて販売するものです(未使用、オーダーキャンセルを含む場合があります)。一度に多くの切手を楽しめます。切手写真は商品例です。お届けする商品の内容と必ずしも同じではありません。なお、同国、異数種間のパケットには同じ切手が重複して含まれており、100種と200種を合わせても300種にはなりません。また、パケットには数パーセントの傷品や枚数の過不足などがある場合がございますが、その分を価格に反映させ、お安くご案内しております。あらかじめご了承ください。
絵画 印象派(土侯国含む)50種
504400
販売価格(税込): ¥980
買い物かごへ入れる
パケットとは、多数の使用済の切手を袋に入れて販売するものです(未使用、オーダーキャンセルを含む場合があります)。一度に多くの切手を楽しめます。切手写真は商品例です。お届けする商品の内容と必ずしも同じではありません。なお、同テーマ、異数種間のパケットには同じ切手が重複して含まれており、たとえば100種と200種を合わせても300種にはなりません。また、パケットには数パーセントの傷品や枚数の過不足などがある場合がございますが、その分を価格に反映させ、お安くご案内しております。あらかじめご了承ください。
絵画2種
553837
バチカン市国
販売価格(税込): ¥960
買い物かごへ入れる
2003.9発行。

ゴッホ画「ピエタ」ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
絵画4種
553835
ユーゴスラビア
販売価格(税込): ¥690
買い物かごへ入れる
1987.11発行。

ラファエロ画「聖ルカ」、ベラスケス画「マリア・テレサ」ほかが図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
絵画4種
553836
ニュージーランド
販売価格(税込): ¥290
買い物かごへ入れる
1997.5発行。

コリン・マッカホンによる絵画が図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
絵画4種
553838
台湾
販売価格(税込): ¥980
買い物かごへ入れる
1999.3発行。

「昇平楽事」(故宮博物院蔵)の挿絵が図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
絵画6種+小型シート
553832
ルーマニア
販売価格(税込): ¥2,100
買い物かごへ入れる
1971.7発行。

ドラクロワ、ルノワールほかによる裸婦画が図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
絵画の至宝 フィンセント・ファン・ゴッホ 「ひまわり」2ドルプルーフ銀貨 金メッキ付き
579975
ニウエ
販売価格(税込): ¥52,300
買い物かごへ入れる
☆絵画の至宝シリーズ
☆世界の著名な画家の名画を、高精度のカラー印刷技術によって1オンス正方形コインに忠実に再現するシリーズ
☆フィンセント・ファン・ゴッホ生誕170周年記念

ゴッホは、生き生きとした絵画の世界を生み出すことが、現実世界の残酷さから、自分を救済する逃避の方法だと考えていました。最新貨は、ゴッホが「耳切り事件」の前後に描いた作品、『ひまわり』と『二匹の蟹』が取り上げられました。二つの作品を比べるとゴッホの心の動きに触れることができます。

ゴッホ自身が最も気に入っていたとされる、3番目に描かれた『ひまわり』
ゴッホの『ひまわり』は連作で全7作品が存在します。ゴーギャンと出会った彼が、南仏・アルルに芸術家たちのユートピアを作ろうと決意し、ゴーギャンと共同生活をする“黄色い家”に飾るために描いたといわれます。コインに再現されたのは、ゴッホ自身が最も気に入っていたとされる3番目に描かれた『ひまわり』。現在はミュンヘンのノイエ・ピナコテーク美術館に所蔵されています。
コインはオリジナルの色味とスタイルを踏襲して再現されており、額縁には金メッキを施し、絵画の芸術的価値にふさわしい品格を創出しています。

●発行国:ニウエ
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:62.20g
●サイズ:57.00×57.00ミリ
●発行数:700
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
絵画の至宝 フィンセント・ファン・ゴッホ「カラスのいる麦畑」 1ドルプルーフ金メッキ銀貨
574046
ニウエ
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆絵画の至宝シリーズ
☆世界の著名な画家の名画を、高精度のカラー印刷技術によって1オンス正方形コインに忠実に再現するシリーズ

フィンセント・ファン・ゴッホの生誕170周年を記念
ゴッホは、生き生きとした絵画の世界を生み出すことが、現実世界の残酷さから、自分を救済する逃避の方法だと考えていました。
コインはオリジナルの色味とスタイルを踏襲して再現されており、額縁と表面全面には金メッキを施し、絵画の芸術性を高めています。

カラスのいる麦畑
1890年7月、ゴッホが亡くなる前の最期の一週間に描かれた、彼の最晩年の作品のひとつといわれています。絵画からは孤独感が漂い、どこに続いているのかわからない道や、どこへ飛んで行くのかわからないカラスによって、人生の終わりが近づいている暗澹たる心境を垣間見ることができます。現在は、ファン・ゴッホ美術館に所蔵されています。

●発行国:ニウエ
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:40.00×40.00ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。