絵画
122321
日本の世界遺産を題材として発行するシリーズの第10集。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122432
日墺修好通商航海条約が締結されてから150 周年を迎えることを記念して発行。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122449
魅力ある名作絵画などの美術品を題材としたシリーズ。
第1集のテーマは、「青の世界」。
※未使用美品です。
第1集のテーマは、「青の世界」。
※未使用美品です。
122500
グラビア6色+凹版1色!
切手デザインは「郵便取扱の図1〜7。郵便現業絵巻1〜3。」
郵政博物館収蔵。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
切手デザインは「郵便取扱の図1〜7。郵便現業絵巻1〜3。」
郵政博物館収蔵。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122514
(1)「歌撰恋之部夜毎ニ逢恋」喜多川歌麿 画
(2)「左手美翫誉彫物(左リ甚五郎)」豊原国周 画
(3)「左手美翫誉彫物(おやま人形)」豊原国周 画
(4)「左手美翫誉彫物( 郵便ノ使音吉)」豊原国周 画
(5)「高名美人六歌撰(扇屋花)」喜多川歌麿 画
(6)「浮世七小町 あふむ小町」(部分) 渓斎英泉 画
(7)「中納言朝忠」鈴木春信 画
(8)「時代かがみ 附録」 楊洲周延 画
(9)「大江戸日日三千両繁栄之為市」(部分1)歌川国貞 画
(10)「大江戸日日三千両繁栄之為市」(部分2)歌川国貞 画
(マーク)日本国際切手展2021 シンボルマーク
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
(2)「左手美翫誉彫物(左リ甚五郎)」豊原国周 画
(3)「左手美翫誉彫物(おやま人形)」豊原国周 画
(4)「左手美翫誉彫物( 郵便ノ使音吉)」豊原国周 画
(5)「高名美人六歌撰(扇屋花)」喜多川歌麿 画
(6)「浮世七小町 あふむ小町」(部分) 渓斎英泉 画
(7)「中納言朝忠」鈴木春信 画
(8)「時代かがみ 附録」 楊洲周延 画
(9)「大江戸日日三千両繁栄之為市」(部分1)歌川国貞 画
(10)「大江戸日日三千両繁栄之為市」(部分2)歌川国貞 画
(マーク)日本国際切手展2021 シンボルマーク
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122519
第3集は「緑の世界」がテーマ。
「諸国瀧廻り木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧」葛飾北斎「班猫」(部分)/竹内栖鳳/「睡蓮の池」クロード・モネほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
「諸国瀧廻り木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧」葛飾北斎「班猫」(部分)/竹内栖鳳/「睡蓮の池」クロード・モネほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122549
「黄色・黄金の世界」がテーマ。室町時代から現代に至る日本の絵画・工芸と、近代のヨーロッパ絵画の中から、黄色・黄金が印象的な作例を取り上げている。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122584
魅力ある名作絵画などの美術品を題材としたシリーズ。
第5集は「白の世界」がテーマ。日本と西洋の絵画・彫刻・工芸の中から、白が印象的な作品が題材。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
第5集は「白の世界」がテーマ。日本と西洋の絵画・彫刻・工芸の中から、白が印象的な作品が題材。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160702
「名所江戸百景」ほかを描く浮世絵切手
日本橋江戸ばし、堀切の花菖蒲、浅草金竜山、水道橋駿河臺、上野山内月のまつ、ほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
日本橋江戸ばし、堀切の花菖蒲、浅草金竜山、水道橋駿河臺、上野山内月のまつ、ほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160715
「名所江戸百景」ほかを描く浮世絵切手
深川万年橋、鉄炮洲築地門跡、八つ見のはし、綾瀬川鐘か淵、亀戸梅屋舗、ほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
深川万年橋、鉄炮洲築地門跡、八つ見のはし、綾瀬川鐘か淵、亀戸梅屋舗、ほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160717
原画:原田 泰治
図案:
富山県 砺波市「黄金色の里」
神奈川県 横浜市「祝福」
長野県 上水内郡「冬近し」
群馬県 沼田市「こんにゃく畑」
奈良県 奈良市「晩鐘の色」
福井県 三方上中郡「コスモス」
栃木県 芳賀郡「はしゃぎ声」
茨城県 行方市「秋一色」
福岡県 朝倉郡「小さなスーパー」
熊本県 球磨郡「子守唄の村」
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
図案:
富山県 砺波市「黄金色の里」
神奈川県 横浜市「祝福」
長野県 上水内郡「冬近し」
群馬県 沼田市「こんにゃく畑」
奈良県 奈良市「晩鐘の色」
福井県 三方上中郡「コスモス」
栃木県 芳賀郡「はしゃぎ声」
茨城県 行方市「秋一色」
福岡県 朝倉郡「小さなスーパー」
熊本県 球磨郡「子守唄の村」
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160720
清水寺、智積院・障壁画、高台寺、三寧坂、八坂の塔、舞妓、鴨川
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160742
「名所江戸百景」ほかを描く浮世絵切手
日暮里諏訪の台、角筈熊野十二社俗称十二そう、月の岬、増上寺塔赤羽根、日本橋雪晴、ほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
日暮里諏訪の台、角筈熊野十二社俗称十二そう、月の岬、増上寺塔赤羽根、日本橋雪晴、ほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160745
飛鳥遠望、橘寺、飛鳥資料館石人像、石舞台古墳、談山神社、多武峯縁起絵巻
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160762
倉敷美観地区、大原美術館、瀬戸大橋、金刀比羅宮、讃岐富士遠望、栗林公園。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160776
「名所江戸百景」ほかを描く浮世絵切手
するがてふ、神田紺屋町、浅草田甫 酉の町詣、王子滝の川、上野山した、ほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
するがてふ、神田紺屋町、浅草田甫 酉の町詣、王子滝の川、上野山した、ほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
160797
「名所江戸百景」ほかを描く浮世絵切手
五百羅漢さゞゐ堂、市中繁栄七夕祭、蒲田の梅園、筋違内八ツ小路、目黒爺々が茶屋、ほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
五百羅漢さゞゐ堂、市中繁栄七夕祭、蒲田の梅園、筋違内八ツ小路、目黒爺々が茶屋、ほか。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
220162
☆日本国際切手展2021記念
☆手紙および郵便に関する浮世絵が題材
東京中央局 押印機用特印×6
2021年8月25日発行の「日本国際切手展2021」10種を、5種ずつ2枚のカバーに貼付したセット。東京中央局の初日印を押印。
*押印機は、「浮世七小町あふむ小町」(部分)渓斎英泉画。
☆手紙および郵便に関する浮世絵が題材
東京中央局 押印機用特印×6
2021年8月25日発行の「日本国際切手展2021」10種を、5種ずつ2枚のカバーに貼付したセット。東京中央局の初日印を押印。
*押印機は、「浮世七小町あふむ小町」(部分)渓斎英泉画。
121773
2000年発行。
日本国際切手展2001(PHILA NIPPON'01)は、2001年8月1日から7日まで、東京国際展示場「東京ビックサイト」で開催された。
※未使用美品です。
日本国際切手展2001(PHILA NIPPON'01)は、2001年8月1日から7日まで、東京国際展示場「東京ビックサイト」で開催された。
※未使用美品です。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。