その他美術・工芸 を買うならスタマガネット 15/18ページ

その他美術・工芸

<沖縄>65年切手趣味週間 さんしん
151360
販売価格(税込): ¥90
買い物かごへ入れる
1965年発行。

翁長開鐘と呼ばれる蛇皮線。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>66年切手趣味週間 漆器「沈金御供飯」(ちんきんうくはん)
151490
販売価格(税込): ¥50
買い物かごへ入れる
1966年発行。

18世紀初期の作の漆器。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>67年切手趣味週間 厨子瓶(ずしがめ)
151590
販売価格(税込): ¥40
買い物かごへ入れる
1967年発行。

高さ約70センチの壺屋焼で、士族の墓から出土した。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>68年切手趣味週間 雲龍彫印籠(うんりゅうぼりいんろう)
151710
販売価格(税込): ¥50
買い物かごへ入れる
1968年発行。

印籠は薬をいれて腰につるす小型の容器。
古くは印肉をいれたのでこの名がある。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>69年切手趣味週間 螺鈿硯屏(らでんけんびょう)
151850
販売価格(税込): ¥70
買い物かごへ入れる
1969年発行。

硯屏(けんびょう)は机上に立ててほこりを防ぐ文房具のひとつ、これに螺鈿細工をほどこした漆器製のものが螺鈿硯屏。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>70年切手趣味週間 ヤーシ小
152020
販売価格(税込): ¥50
買い物かごへ入れる
1970年発行。

酒壺で、清明祭などの時に腰につるして利用された。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>民具 ジバタ
152110
販売価格(税込): ¥60
買い物かごへ入れる
1971年発行。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>民具 ヤーマ
152120
販売価格(税込): ¥60
買い物かごへ入れる
1971年発行。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>民具 クバガサ
152130
販売価格(税込): ¥70
買い物かごへ入れる
1971年発行。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>民具 シリウーシ
152140
販売価格(税込): ¥70
買い物かごへ入れる
1971年発行。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>民具 海フジョウとユートイ
152150
販売価格(税込): ¥70
買い物かごへ入れる
1971年発行。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>71年切手趣味週間 タークー(湯庫)
152160
販売価格(税込): ¥60
買い物かごへ入れる
1971年発行。

6角柱型の箱のなかに、錫製のきゅうすをしこんだもので、今日の魔法瓶によく似ている。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
<沖縄>72年切手趣味週間 嘉瓶(ユシビン)
152280
販売価格(税込): ¥70
買い物かごへ入れる
1972年発行。

祝事の時に泡盛を詰め贈り物とした酒瓶。この切手の発行をもって「沖縄切手」の発行は終わりました。

◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 滋賀版「琵琶湖と信楽焼」
160016
販売価格(税込): ¥140
買い物かごへ入れる
1989年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 山口版「ふく提灯」
160020
販売価格(税込): ¥140
買い物かごへ入れる
1989年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 岡山版「備前焼」2種連刷
160092
販売価格(税込): ¥300
買い物かごへ入れる
1991年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 徳島版「阿波の木偶人形」
160103
販売価格(税込): ¥140
買い物かごへ入れる
1991年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 長野版「縄文のビーナス」
160239
販売価格(税込): ¥170
買い物かごへ入れる
1998年発行。

背景は八ヶ岳。

※未使用美品です。
ふるさと 鹿児島版「薩摩焼400年祭」2種連刷
160255
販売価格(税込): ¥350
買い物かごへ入れる
1998年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 地方自治法施行60周年「島根県」5種シート
160725
販売価格(税込): ¥920
買い物かごへ入れる
御取納丁銀と牡丹、国賀海岸、松江城、津和野、銅鐸。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。