世界遺産 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 7/8ページ

世界遺産

海外の世界遺産シリーズ第5集5種連刷
122218
販売価格(税込): ¥810
買い物かごへ入れる
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
海外の世界遺産シリーズ第1集5種連刷
122135
販売価格(税込): ¥780
買い物かごへ入れる
新シリーズ!
グランド・キャニオン国立公園、メンフィスとその墓地遺跡−ギーザからダハシュールまでのピラミッド地帯、モン-サン-ミシェルとその湾、マチュ・ピチュの歴史保護区、アンコール。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
海外の世界遺産シリーズ第2集5種連刷
122156
販売価格(税込): ¥780
買い物かごへ入れる
ガラパゴス諸島、タージ・マハル、ヴェネツィアとその潟、モシ・オ・トゥニャ/ヴィクトリアの滝、ケルン大聖堂。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
第2次昭和 厳島神社
102634
販売価格(税込): ¥740
買い物かごへ入れる
1944年出現。

<第2次昭和切手>
1941年12月、太平洋戦争に突入した日本では、あらゆることが戦争遂行へと根こそぎ動員された。郵便切手の製造も、発行当初は第1次昭和切手に遜色ない出来映えで、紙質や裏糊も良質な切手であったが、戦局の悪化とともに、工員の徴兵による熟練な労働力不足と物資の欠乏で、さまざまな粗雑なエラーや変種(バラエティ)が続出することになる。

【追放切手】占領下の1946年(昭和21)5月、連合軍総司令部(GHQ)の指令で軍国主義や侵略政策、神道等を描く切手の製造が禁止され、翌年5月逓信省はこれら一群の切手の売りさばきを停止し同年9月からの使用を禁止した。使用禁止切手は33種あり、その他にも2次昭和切手の「敵国降伏」10銭切手2種は前年の昭和20年に占領軍の指示以前に使用禁止になっている。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
日本国際切手展2021 公式記念カバー
220164
販売価格(税込): ¥610
買い物かごへ入れる
☆日本国際切手展2021記念
☆公式記念カバーに、横浜中央局の初日の日替わり小型印(郵便創業150年)を押印

横浜中央局 小型印(初日)×1

切手は2020年8月3日発行の「日本国際切手展2021」10種より、1枚を貼付。

*貼付切手の種類が異なっているものがありますが、お選びできません。

*小型印は、前島密の図案で「近代通便の日」がテーマ。
*カシェ(封筒のデザイン)は切手展のロゴマーク。
ショーヴェ・ポンダルク洞窟壁画
444867
フランス
販売価格(税込): ¥490
買い物かごへ入れる
凹版。フランス南東部ショーヴェ洞穴で発見された3万6000年以上前のフランス旧石器時代(オーリニャック文化時代)のマンモスやクマ、ヤマネコ、サイ、バイソンなどが写実的に描かれた洞窟壁画。人類世界最古といわれる世界遺産。
日本におけるトルコ文化年(シルク)(セルフ糊)小型シート
412515
トルコ
販売価格(税込): ¥480
買い物かごへ入れる
トルコの風景(イスタンブールのシルエットと乙女の塔)とセイヨウハナズオウの木(トルコ名でエルグワンと呼ばれるイスタンブールの春の花の代表)、日本の着物を着た女性と寺院と桜の木(日本を代表する花)を描くシルク製の変形シート。
ふるさと 静岡版「富士山」80円2種連刷
160205
販売価格(税込): ¥370
買い物かごへ入れる
1997年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 広島版「瀬戸の海」2種連刷
160251
販売価格(税込): ¥370
買い物かごへ入れる
1998年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
日本の民家シリーズ第5集 岐阜県・白川郷風景2種連刷
121643
販売価格(税込): ¥340
買い物かごへ入れる
1999年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
第1次世界遺産シリーズ第2集 法隆寺金堂
121506
販売価格(税込): ¥240
買い物かごへ入れる
1995年発行。

聖徳太子ゆかりの寺。切手図案の金堂や五重塔などがある西院伽藍は、現存する世界最古の木造建築物群。

※未使用美品です。
第2次国宝シリーズ第8集 東照宮陽明門
120744
販売価格(税込): ¥220
買い物かごへ入れる
1978年発行。

※未使用美品です。
中国・フランス国交樹立60年2種
447166
中国
販売価格(税込): ¥200
買い物かごへ入れる
フランスとの共同発行。

両国の宗教的聖地の山(世界遺産)。
中国「泰山」:山東省にある道教の聖地、フランス「モン・サン・ミシェル(聖ミカエルの山)」:マロ湾上の岩山に築かれたカトリックの聖地。
第1次世界遺産シリーズ第1集 姫路城天守閣
121503
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
1994年発行。

※未使用美品です。
第1次世界遺産シリーズ第1集 高橋正身「姫路城図」
121504
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
1994年発行。

※未使用美品です。
第1次世界遺産シリーズ第2集 法隆寺金堂壁画の観音菩薩
121505
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
1995年発行。

※未使用美品です。
第1次世界遺産シリーズ第3集 縄文杉
121507
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
1995年発行。

※未使用美品です。
第1次世界遺産シリーズ第3集 ヤクシカ
121508
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
1995年発行。

※未使用美品です。
第1次世界遺産シリーズ第4集 ブナ原生林
121509
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
1995年発行。

※未使用美品です。
第1次世界遺産シリーズ第4集 クマゲラ
121510
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
1995年発行。

※未使用美品です。