その他の遺跡・城・観光地 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 44/56ページ

その他の遺跡・城・観光地

第1次昭和 明治神宮
102291
販売価格(税込): ¥270
買い物かごへ入れる
1939年発行。

<第1次昭和切手>
軍部台頭の中、軍部からの要請に応え、1937年の郵便料金の値上げを機に切手図案の全面的な改正が検討されることになった。最初に凸版印刷による肖像切手として、陸軍の軍神である乃木大将を図案化し、はがき料金用の2銭切手として1937年5月10日に発行されたのを皮切りに、その後次々と発行されていった。

【追放切手】占領下の1946年(昭和21)5月、連合軍総司令部(GHQ)の指令で軍国主義や侵略政策、神道等を描く切手の製造が禁止され、翌年5月逓信省はこれら一群の切手の売りさばきを停止し同年9月からの使用を禁止した。使用禁止切手は33種あり、その他にも2次昭和切手の「敵国降伏」10銭切手2種は前年の昭和20年に占領軍の指示以前に使用禁止になっている。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次新昭和 五重塔 (糊あり、狭すかし)
102830
販売価格(税込): ¥1,470
買い物かごへ入れる
1947年発行。

「新昭和切手」は、戦後、統一性のある「産業図案切手」が発行されるまでの間に発行された一連の普通切手の総称。
第1〜3次に分類され、目打なしのものが第1次にあたる。
当初糊なしで発行されたが、のちに一部の切手に糊つきが現れた。

※未使用美品です。
第1次新昭和 五重塔(灰白紙、狭すかし)
195128
販売価格(税込): ¥140 (通常価格 ¥160)
買い物かごへ入れる
1946年発行。

※未使用美品です。
第1次世界遺産シリーズ8種完
131503
販売価格(税込): ¥1,420
買い物かごへ入れる
1994-95年発行。

※未使用美品です。
第1次世界遺産シリーズ第1集 高橋正身「姫路城図」
121504
販売価格(税込): ¥170
買い物かごへ入れる
1994年発行。

※未使用美品です。
第1次世界遺産シリーズ第1集 姫路城天守閣
121503
販売価格(税込): ¥170
買い物かごへ入れる
1994年発行。

※未使用美品です。
第1次動植物国宝 多宝塔
103410
販売価格(税込): ¥440
買い物かごへ入れる
1951年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次動植物国宝 多宝塔小型シート
103480
販売価格(税込): ¥1,690
買い物かごへ入れる
1951年発行。

※美品、特有の糊シワ。
第1次動植物国宝 姫路城(凹版)
103450
販売価格(税込): ¥9,960
買い物かごへ入れる
1951年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次動植物国宝 平等院鳳凰堂24円(ヒンジ品)
196490
販売価格(税込): ¥4,250 (通常価格 ¥8,500)
買い物かごへ入れる
1950年発行。

カタログ価の半額!お買得品!
表面概ね状態良好!ヒンジ品をご案内!


【ヒンジ】
切手をアルバム・リーフに貼る時に、切手の裏面とアルバム・リーフの表面との接着に用いる、片面に弱い糊を引いた小紙片のこと。

※表面状態良好品多く、裏面に糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、オフセンター、鉛筆書込み、微シミ、GM(小印)、ヒンジ付き等がありますが、お安くご提供いたします。
※用紙や印刷方式、色調などさまざまです。あらかじめご了承ください。
第1次動植物国宝 平等院鳳凰堂24円(凹版)
103460
販売価格(税込): ¥8,390
買い物かごへ入れる
1950年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第2次国宝シリーズ第5集 松本城天守閣
120738
販売価格(税込): ¥210
買い物かごへ入れる
1977年発行。

※未使用美品です。
第2次国宝シリーズ第6集 清水寺本堂(凹版)
120740
販売価格(税込): ¥210
買い物かごへ入れる
1977年発行。

※未使用美品です。
第2次国宝シリーズ第8集 東照宮陽明門
120744
販売価格(税込): ¥220
買い物かごへ入れる
1978年発行。

※未使用美品です。
第2次国立公園 阿寒2種完
146127
販売価格(税込): ¥80
買い物かごへ入れる
1969年発行。

1936〜56年の20年間にわたって発行された「第1次国立公園」の完結以後、国立公園の地域拡大や名称の変更があり、また64年に東京で行われるオリンピック大会に備えるという考えから、「第2次国立公園」シリーズが計画された。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第2次国立公園 阿蘇10円
140116
販売価格(税込): ¥40
買い物かごへ入れる
1965年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第2次国立公園 阿蘇2種完
146115
販売価格(税込): ¥70
買い物かごへ入れる
1965年発行。

中岳噴火口、城山からの阿蘇五岳。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第2次国立公園 阿蘇5円
140115
販売価格(税込): ¥30
買い物かごへ入れる
1965年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第2次国立公園 伊勢志摩10円
140110
販売価格(税込): ¥50
買い物かごへ入れる
1964年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第2次国立公園 伊勢志摩2種完
146109
販売価格(税込): ¥90
買い物かごへ入れる
1964年発行。

1936〜56年の20年間にわたって発行された「第1次国立公園」の完結以後、国立公園の地域拡大や名称の変更があり、また64年に東京で行われるオリンピック大会に備えるという考えから、「第2次国立公園」シリーズが計画された。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。