童話・民話・伝説 を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 2/3ページ

童話・民話・伝説

昔ばなしシリーズ第7集 ねずみの浄土「もてなし」
120649
販売価格(税込): ¥50
買い物かごへ入れる
1975年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 茨城版「七つの子」
160070
販売価格(税込): ¥140
買い物かごへ入れる
1990年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 群馬版「ウサギとカメ」
160113
販売価格(税込): ¥140
買い物かごへ入れる
1991年発行。

※未使用美品です。
ふるさと 福岡版「黒田節」
160126
販売価格(税込): ¥140
買い物かごへ入れる
1992年発行。

※未使用美品です。
絵入りはがき『アマビエ』 3枚セット
22409
販売価格(税込): ¥200
買い物かごへ入れる
京都大学付属図書館が所蔵する資料『新聞文庫』のなかの瓦版に「肥後国海中の怪」として描かれている『アマビエ』をはがきにしました。

アマビエは、くちばしのような口、ウロコに覆われた体をもつ3本足の妖怪で、海から現れ「もし、疫病が流行することがあれば、私を描いてその絵を人々に早々に見せよ」と告げたと記載されています。

【商品説明】

ハガキ3枚(タテ型2枚、ヨコ型1枚)
※タテ型のハガキ2枚は同じもので、瓦版のイラスト部分をトリミングして疫病退散の文字を加えたものです。ヨコ型は瓦版の説明部分も含めてトリミングしました。

サイズ:148ミリ×105ミリ
紙:OKマットポスト153kg
奥の細道シリーズ第1集 華厳他2種連刷
121118
販売価格(税込): ¥260
買い物かごへ入れる
1987年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 山口版「みすずとふるさと長門」2種連刷
160586
販売価格(税込): ¥340
買い物かごへ入れる
2003年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
中国古代神話6種
443139
中国
販売価格(税込): ¥420
買い物かごへ入れる
2019−17T。
燧人(すいじん)取火(木と枝を擦り合わせて火をおこし人々に「火」の技術をもたらした英雄)、伏羲画卦、神農嘗百草、嫘祖(れいそ)始蚕(養蚕と絹を発明した黄帝の妃)、蒼頡(そうけつ)造字(黄帝に仕える史官で漢字を発明したとされる人物)、大禹治水(氾濫する黄河の治水事業成功させた夏王朝の始祖・禹の伝説)。
金子みすゞ  下敷2枚セット
801411
販売価格(税込): ¥428
買い物かごへ入れる
内容:「みんなを好きに」、「大漁」。
サイズ:タテ240×ヨコ180ミリ。

©HEART FACTORY
子供時代のヒーローたち2種
443722
ドイツ
販売価格(税込): ¥540
買い物かごへ入れる
「小さなバイキングビッケ」:原作はスウェーデンの児童文学「小さなバイキング」シリーズ(ルーネル・ヨンソン著)。
「みつばちマーヤの冒険」:原作はドイツの児童文学「みつばちマーヤ」(ワルデマル・ボンゼルス著)。
いずれも日本製アニメ番組。
子供時代のヒーローたち2種
443605
ドイツ
販売価格(税込): ¥540
買い物かごへ入れる
子供時代の憧れの主人公を描くシリーズ。
●スイスの作家ヨハンナ・シュピリの児童文学『アルプスの少女ハイジ』からアルプスのパノラマとヤギを連れたハイジ。
●スウェーデンの国民的児童文学『長くつ下のピッピ』(アストリッド・リンドグレーン著)から猿のミスター・ニコルソンと馬のおじさんを持ち上げる“世界一つよい女の子”ピッピ。
古事記編纂1300年田型連刷
122122
販売価格(税込): ¥600
買い物かごへ入れる
日本最古の歴史書と言われる古事記が2012年で編纂1300年を迎えることを記念して発行。

切手図案:
(1)「木華開耶媛(このはなさくやひめ)」堂本印象(どうもといんしょう)画、京都府立堂本印象美術館蔵
コノハナノサクヤヒメは、山の神オホヤマツミの娘で、サクラの花の美しさとはかなさを象徴する女神です。高天の原から地上に降りたニニギノミコトと結婚し、ウミサチビコ(海幸彦)・ヤマサチビコ(山幸彦)を生みました。
(2)「火退(ほそけ)」堂本印象画、宮内庁三の丸尚蔵館蔵
景行天皇の御子ヤマトタケルノミコトを描いています。ヤマトタケルノミコトは、父天皇の命令で東国に遠征しますが、焼津に行った時、土地の豪族にだまされて野原に誘い出され周りから火を着けられます。とっさの判断で周囲の草をなぎ払い、「向かい火」を着けて難を逃れました。古事記によれば、その時に用いた剣(クサナギノツルギ)と火打ち石は、伊勢神宮を祀っていた叔母ヤマトヒメから与えられた品とされています。
(3)板絵著色神像(いたえちゃくしょくしんぞう)(伝スサノヲノミコト)、(4)同(伝イナタヒメノミコト)重要文化財、八重垣神社蔵
高天の原から追放されて出雲に降りたスサノヲノミコトは、ヤマタノヲロチを倒し、生贄として捧げられることになっていたクシナダヒメ(イナタヒメノミコト)と結婚し、地上にはその子孫が繁栄することになりました。

※画像は報道資料によるものです。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
くまのがっこう 携帯ストラップ (がっこう)
803176
販売価格(税込): ¥834
買い物かごへ入れる
くまのがっこう=the bear’s schoolは、山の上の寄宿舎で暮らす12匹のくまのこたちが繰り広げるストーリーを描く絵本。2002年8月の発売以来100万部を超える人気シリーズとなっています。材質:マスコット/PVC、ストラップ/合皮・コットン。ストラップにエンボス加工、鈴付き。サイズ(ベルト部分):長さ55×幅12ミリ。
ふるさと 群馬版「うさぎとかめ」ペーン
168113
販売価格(税込): ¥1,370
買い物かごへ入れる
1991年発行。

※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 群馬版「うさぎとかめ」ゆうペーン
169113
販売価格(税込): ¥1,470
買い物かごへ入れる
1991年発行。

◆ゆうペーンは切手帳の日本での愛称。ふるさと切手のペーンに表紙をつけた「ふるさとゆうペーン」のうち、郵政省(当時)から発行された切手帳をご案内。

※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※切手部分美品、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、一部くっつき、目打の写り跡、軽い角折れなどがあります。
童画のノスタルジーシリーズ第4集 初日カバー
270407
販売価格(税込): ¥1,670
買い物かごへ入れる
☆安野光雅氏の絵本作品から

東京中央局 絵入りハト印×2、和文ハト印×2
絵入りハト印の図案は、「旅の絵本」に登場する旅人。
「人魚姫」の像100年(セルフ糊切手)
555763
デンマーク
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
2013.5発行。

コペンハーゲンにある人魚姫の像(エドヴァルド・エリクセン作)が図案。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
日デンマーク外交関係樹立150周年10種シート
122316
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
1867年(慶応3)に日本とデンマークが修好通商航海条約を締結してから、150周年に当たることを記念して発行。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 愛知版「柳とカエル」ペーン
168431
販売価格(税込): ¥1,790
買い物かごへ入れる
2000年発行。

※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
季節のおもいでシリーズ第4集10種シート
122200
販売価格(税込): ¥1,800
買い物かごへ入れる
季節感のある昔懐かしい思い出を題材としたシリーズの第4弾。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。