その他植物
164879
2019年発行。
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
164884
2022年発行。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
164886
国土緑化運動の中心的行事である「第73回全国植樹祭」が岩手県で開催されることを記念して発行された。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
164888
「第74回全国植樹祭」が岡山県で開催されることを記念して発行された。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
168233
1998年発行。
ペーンとは切手帳ペーンの略称で、切手帳から表紙を除いた切手部分のこと。1954年に製本しないまま発行された「切手趣味週間」切手帳(カタログ番号CB1)が「ペーン」と発表されて以来、日本では、表紙なしの切手帳ペーンを「ペーン」と呼ぶことが定着しており、表紙付きの切手帳は「ゆうペーン」の愛称が付けられている。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ペーンとは切手帳ペーンの略称で、切手帳から表紙を除いた切手部分のこと。1954年に製本しないまま発行された「切手趣味週間」切手帳(カタログ番号CB1)が「ペーン」と発表されて以来、日本では、表紙なしの切手帳ペーンを「ペーン」と呼ぶことが定着しており、表紙付きの切手帳は「ゆうペーン」の愛称が付けられている。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
168276
1999年発行。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
168415
2000年発行。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
290803
☆第4集のテーマは、黒部峡谷、猿飛峡、奥鐘山を彩る動植物
東京中央局 絵入りハト印×3 和文ハト印×1
*絵入りハト印は「ニホンザル」
東京中央局 絵入りハト印×3 和文ハト印×1
*絵入りハト印は「ニホンザル」
280310
☆マンタや熱帯魚が生息するモルディブの美しい海、ヤシの木ほか
東京中央局 特印×2 和文ハト印×2
*特印はマンタ
東京中央局 特印×2 和文ハト印×2
*特印はマンタ
280311
☆マンタや熱帯魚が生息するモルディブの美しい海、ヤシの木ほか
東京中央局 押印機×3
*押印機はヤシの木
東京中央局 押印機×3
*押印機はヤシの木
270908
☆「第68回全国植樹祭」の富山県開催を記念
リンドウ、チューリップ、エドヒガン、カノコユリ、タテヤマスギほか
富山中央局 風景印×2、和文ハト印×2
リンドウ、チューリップ、エドヒガン、カノコユリ、タテヤマスギほか
富山中央局 風景印×2、和文ハト印×2
270102
☆「花と暮らす日常」がテーマ
東京中央局 絵入りハト印×4 和文ハト印×2
人気のガーデニンググッズやグリーン植物、バラ等が題材
東京中央局 絵入りハト印×4 和文ハト印×2
人気のガーデニンググッズやグリーン植物、バラ等が題材
270103
☆「花と暮らす日常」がテーマ
東京中央局 押印機×6
人気のガーデニンググッズやグリーン植物、バラ等が題材
東京中央局 押印機×6
人気のガーデニンググッズやグリーン植物、バラ等が題材
261203
☆「色」がテーマ!第1集は「青」を中心とした寒色
東京中央局 絵入りハト印×8 和文ハト印×4
*絵入りハト印は、糸巻をデザイン。
東京中央局 絵入りハト印×8 和文ハト印×4
*絵入りハト印は、糸巻をデザイン。
261204
☆「色」がテーマ!第1集は「青」を中心とした寒色
東京中央局 押印機×12
*押印機は富士山をデザイン
東京中央局 押印機×12
*押印機は富士山をデザイン
261209
☆発行部数20000部のレターブック収納の切手シートの単片5種を貼付
☆単片5種(未使用)切手1組なども同封
☆窓口押印のため、絵入りハト印・押印機・和文ハト印を同時押印
東京中央局 絵入りハト印×1 押印機×1 和文ハト印×1
*郵頼が行われなかったため、東京中央郵便局の窓口での発売日当日押印となりました。そのため同一封筒に、絵入りハト印・和文ハト印に加え、押印機が押印された特別な初日カバーとなっています。
*単片切手5種は、もみじ、あめだま、渡月橋に千鳥、お月見うさぎ、舞妓さんとポスト。京都の伝統的な木版画で表現されています。
*切手シートは5種2組の額面合計776円ですが、レターブックの郵便局売価は2000円でした。
*レターブック付属の切手帳本体1冊(台紙、切り離せる便せん5種×各2枚)、封筒5種×各1枚、絵ハガキ2種各1枚、単片切手の残り5種(未使用)を同封しています。
☆単片5種(未使用)切手1組なども同封
☆窓口押印のため、絵入りハト印・押印機・和文ハト印を同時押印
東京中央局 絵入りハト印×1 押印機×1 和文ハト印×1
*郵頼が行われなかったため、東京中央郵便局の窓口での発売日当日押印となりました。そのため同一封筒に、絵入りハト印・和文ハト印に加え、押印機が押印された特別な初日カバーとなっています。
*単片切手5種は、もみじ、あめだま、渡月橋に千鳥、お月見うさぎ、舞妓さんとポスト。京都の伝統的な木版画で表現されています。
*切手シートは5種2組の額面合計776円ですが、レターブックの郵便局売価は2000円でした。
*レターブック付属の切手帳本体1冊(台紙、切り離せる便せん5種×各2枚)、封筒5種×各1枚、絵ハガキ2種各1枚、単片切手の残り5種(未使用)を同封しています。
261003
☆「第67回全国植樹祭」(長野)を記念
☆クリ、リンドウ、トルコギキョウ、ナナカマド、カラマツほか
長野中央局 風景印×2、和文ハト印×2
☆クリ、リンドウ、トルコギキョウ、ナナカマド、カラマツほか
長野中央局 風景印×2、和文ハト印×2
※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。