その他シリーズ
オリンピック東京大会募金(1961-64)、年中行事(1962-63)、お祭り(1964-65)、日本万国博(1970)、SL(1974-75)、船(1975-76)、電気機関車(1990)、郵便切手の歩み(1994-96)、戦後50年メモリアル(1996-97)、20世紀(1999-2000)、江戸開府400年(2003)、科学技術とアニメ・ヒーロー・ヒロイン(2003-2005)、アニメ・ヒーロー・ヒロイン(2005-)122267
古来より伝わる日本独自の文様の魅力を国内外へ発信することを目的としたシリーズの第1弾。第1集では幾何・割付を郵便切手の題材が採用されている。
麻葉(あさのは)文様と富士山、青海波(せいがいは)文様に千鳥、蜀江(しょっこう)文様に郵便、七宝(しっぽう)文様に蝶、立涌(たてわく)文様に茄子。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。
麻葉(あさのは)文様と富士山、青海波(せいがいは)文様に千鳥、蜀江(しょっこう)文様に郵便、七宝(しっぽう)文様に蝶、立涌(たてわく)文様に茄子。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。
122265
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122250
幼少期の思い出を想起させる「童画」を題材としたシリーズの第2弾。原画作者:いわさき ちひろ(画家・絵本作家)。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122249
ホログラムを使用した特殊印刷により、古来より星占いで使用され認知度の高い黄道12星座の中から、おひつじ座、おうし座、ふたご座をイメージしたデザイン。
(1)明星(2)おひつじ座(3)おうし座(4)ふたご座。
背景:流星群と明けの明星のイメージ。
※未使用美品です。
(1)明星(2)おひつじ座(3)おうし座(4)ふたご座。
背景:流星群と明けの明星のイメージ。
※未使用美品です。
122242
11月24日「和食の日」
ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」について、その社会性、機能性、地域性などを題材としたシリーズの第1弾。
※画像は報道発表資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」について、その社会性、機能性、地域性などを題材としたシリーズの第1弾。
※画像は報道発表資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122233
第1集および第2集と同じ趣向でデザインした「通常版」。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122228
秋の月夜をイメージして、ホログラムを使用した特殊印刷により、立体的に見えるようデザインした星の物語シリーズの第2弾。
※未使用美品です。
※未使用美品です。
122227
幼少期の思い出を想起させる「童画」を題材としたシリーズの第1弾。
酒井駒子(絵本作家)画。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
酒井駒子(絵本作家)画。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122200
季節感のある昔懐かしい思い出を題材としたシリーズの第4弾。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122178
星を題材とした新たなシリーズの第1弾。
(1)かに座(2)しし座(3)おとめ座(4)ベガ。
背景:天の川のイメージ。
※未使用美品です。
(1)かに座(2)しし座(3)おとめ座(4)ベガ。
背景:天の川のイメージ。
※未使用美品です。
121991
シート地に、タイムマシンで時空を超えるドラえもんと仲間たちを描く。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
121990
ユキちゃん、ハイジ、ヨーゼフ、アルムおんじ、ペーター、ウサギ、クララ。シート地はアルムの山の仲間たち。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
121989
「あらいぐまラスカル」は、昭和52(1977)年1月から同年12月まで放送されたテレビアニメで、今年で放送35年を迎えます。
作品はスターリング少年とラスカルが一緒に過ごした一年間の物語を描いたもの。母親を亡くした赤ちゃんアライグマに「ラスカル」という名前を付け、育てることにしたスターリング。ラスカルの愛らしい仕草は、スターリングだけでなく、テレビを通して私達の心も捉えてやみませんでした。
原作「はるかなるわがラスカル」は、著者スターリング・ノースの自伝小説で、ノースの自然や動物たちへの愛情や、20世紀初頭の等身大のアメリカが、アニメーションで丁寧に描かれました。
切手図案はラスカル、スターリング、アリス、アライグマの子供など。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
作品はスターリング少年とラスカルが一緒に過ごした一年間の物語を描いたもの。母親を亡くした赤ちゃんアライグマに「ラスカル」という名前を付け、育てることにしたスターリング。ラスカルの愛らしい仕草は、スターリングだけでなく、テレビを通して私達の心も捉えてやみませんでした。
原作「はるかなるわがラスカル」は、著者スターリング・ノースの自伝小説で、ノースの自然や動物たちへの愛情や、20世紀初頭の等身大のアメリカが、アニメーションで丁寧に描かれました。
切手図案はラスカル、スターリング、アリス、アライグマの子供など。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122121
秋の代表的な星座が題材。切手図案は、やぎ座、みずがめ座、うお座、カシオペヤ座 、ペガスス座 、アンドロメダ座 、ペルセウス座、ケフェウス座 、くじら座、いかりぼし。
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※未使用美品です。
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※未使用美品です。
122120
季節感のある昔懐かしい思い出を題材としたシリーズの第1弾。デザインは、画家:谷内六郎が夏の思い出を題材に描いた作品。
(1)川風の音
(2)夜店の思い出
(3)帰り道のシロホン
(4)霧の中の夢
(5)夕映え
(6)雲の子も水あそび
(7)かに
(8)船が編むレース
(9)クラゲの宇宙人
(10)縁の下のセロひき
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
(1)川風の音
(2)夜店の思い出
(3)帰り道のシロホン
(4)霧の中の夢
(5)夕映え
(6)雲の子も水あそび
(7)かに
(8)船が編むレース
(9)クラゲの宇宙人
(10)縁の下のセロひき
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
121988
「ドラゴンボール改」
鳥山明の漫画「ドラゴンボール(週刊少年ジャンプ連載)」を原作とする、2009(平成21)年4月から2011(平成23)年3月まで放送されたテレビアニメです。
1986(昭和61)年から放送されたアニメ版元祖「ドラゴンボール」、続編として1989(平成元)年から放送された「ドラゴンボールZ」。その「ドラゴンボールZ」のうち魔人ブウ編を除くサイヤ人編から人造人間・セル編までをデジタルリマスター再編集版として放送されたのが「ドラゴンボール改」です。
あらすじ
地球の危機を救った青年・孫悟空(そんごくう)は最愛の妻チチと4歳になる息子・孫悟飯(そんごはん)と平和な毎日を送っていたが、ある日突然宇宙の彼方から一つのカプセル型宇宙船が地球に飛来。7個揃えるとどんな願い事も叶うという「ドラゴンボール」をめぐる想像を絶するバトルがついに始まった…。
切手図案はベジータ、孫悟空、孫悟飯ピッコロ、トランクス。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
鳥山明の漫画「ドラゴンボール(週刊少年ジャンプ連載)」を原作とする、2009(平成21)年4月から2011(平成23)年3月まで放送されたテレビアニメです。
1986(昭和61)年から放送されたアニメ版元祖「ドラゴンボール」、続編として1989(平成元)年から放送された「ドラゴンボールZ」。その「ドラゴンボールZ」のうち魔人ブウ編を除くサイヤ人編から人造人間・セル編までをデジタルリマスター再編集版として放送されたのが「ドラゴンボール改」です。
あらすじ
地球の危機を救った青年・孫悟空(そんごくう)は最愛の妻チチと4歳になる息子・孫悟飯(そんごはん)と平和な毎日を送っていたが、ある日突然宇宙の彼方から一つのカプセル型宇宙船が地球に飛来。7個揃えるとどんな願い事も叶うという「ドラゴンボール」をめぐる想像を絶するバトルがついに始まった…。
切手図案はベジータ、孫悟空、孫悟飯ピッコロ、トランクス。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
121987
アントワネット、オスカル、アンドレ、オスカル、フェルゼン、アントワネット、フェルゼン、オスカル、ロザリー、ジャンヌ。
シート地はオスカルとアントワネット。
1972年から「週刊マーガレット」に連載された池田理代子の作品。テレビアニメは1979年より全40話が放送された。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
シート地はオスカルとアントワネット。
1972年から「週刊マーガレット」に連載された池田理代子の作品。テレビアニメは1979年より全40話が放送された。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
121986
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
ルフィ、チョッパー、サンジ、ゾロ、ロビン、ナミ、ウソップとブルック、フランキー、Dの継承者たち。
原作は「少年ジャンプ」連載コミック。テレビアニメ、劇場版、ミュージカルにもなった人気作品。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
原作は「少年ジャンプ」連載コミック。テレビアニメ、劇場版、ミュージカルにもなった人気作品。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
麻葉(あさのは)文様と富士山、青海波(せいがいは)文様に千鳥、蜀江(しょっこう)文様に郵便、七宝(しっぽう)文様に蝶、立涌(たてわく)文様に茄子。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。