戦後記念特殊切手1981-2000年発行
1981(昭和56)年から2000(平成12)年までに発行された記念切手です。「昭和」の終わりと、新しい時代「平成(1989年〜)」への変化の時期です。1989年4月からはじまった「消費税」が切手の額面に反映されています。
121750
1999年発行。
シール式の切手です。
ホッシー、シャオロン、レオ、ファイティー、ジャビット、つば九郎、ネッピー、ハリーホーク、スライリー、トラッキー。
※未使用美品です。
シール式の切手です。
ホッシー、シャオロン、レオ、ファイティー、ジャビット、つば九郎、ネッピー、ハリーホーク、スライリー、トラッキー。
※未使用美品です。
121773
2000年発行。
日本国際切手展2001(PHILA NIPPON'01)は、2001年8月1日から7日まで、東京国際展示場「東京ビックサイト」で開催された。
※未使用美品です。
日本国際切手展2001(PHILA NIPPON'01)は、2001年8月1日から7日まで、東京国際展示場「東京ビックサイト」で開催された。
※未使用美品です。
121783
2000年発行。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
130902
1981年発行。
「神戸ポートアイランド博覧会」、「国際障害者年」、「東京国際切手展」などのセット(C878-9、C883-5、C888-90、C895-7、C899-902)。
※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、ふみの日、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※未使用美品です。
「神戸ポートアイランド博覧会」、「国際障害者年」、「東京国際切手展」などのセット(C878-9、C883-5、C888-90、C895-7、C899-902)。
※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、ふみの日、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※未使用美品です。
130937
1982年発行。
「沖縄復帰10年」、「東北新幹線開通」、「上越新幹線開通」などのセット(C918-21、C924、C926-8、C931-2、C935-7)。
※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、ふみの日、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※未使用美品です。
「沖縄復帰10年」、「東北新幹線開通」、「上越新幹線開通」などのセット(C918-21、C924、C926-8、C931-2、C935-7)。
※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、ふみの日、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※未使用美品です。
※未使用美品です。