公園切手 を買うならスタマガネット 並び順:発売日+商品名 8/12ページ

公園切手

日本の豊かな自然を象徴する「国立公園」と、それに準ずる「国定公園」をテーマにした切手です。1936〜74年に発行されました。


第1次(戦前)国立公園 大屯・新高阿里山10銭
140032
販売価格(税込): ¥3,350
在庫: 売切れ
1941年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次(戦前)国立公園 日光10銭
140007
販売価格(税込): ¥4,110
買い物かごへ入れる
1938年発行。

【神橋】日光山内(東照宮・二荒山神社・輪王寺のある区域)への玄関口。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次(戦前)国立公園 日光20銭
140008
販売価格(税込): ¥3,460
買い物かごへ入れる
1938年発行。

●アヤメ平からの燧ヶ岳を描く。燧ヶ岳(ひうちがたけ)は尾瀬のシンボル的存在で、福島県最高峰で東北最高峰の山。日本百名山。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次(戦前)国立公園 日光2銭
140005
販売価格(税込): ¥270
買い物かごへ入れる
1938年発行。

二荒山神社(中宮祠)の鳥居を描く。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次(戦前)国立公園 日光4銭
140006
販売価格(税込): ¥280
買い物かごへ入れる
1938年発行。

※未使用美品です。
第1次(戦前)国立公園 富士箱根1  1/2銭
140001
販売価格(税込): ¥1,300
在庫: 売切れ
1936年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次(戦前)国立公園 富士箱根10銭
140004
販売価格(税込): ¥5,720
在庫: 売切れ
1936年発行。

三島からの富士。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次(戦前)国立公園 富士箱根3銭
140002
販売価格(税込): ¥2,410
在庫: 売切れ
1936年発行。

芦ノ湖と富士(芦ノ湖畔旧街道より撮影)。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次(戦前)国立公園 富士箱根6銭
140003
販売価格(税込): ¥5,190
在庫: 売切れ
1936年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次(戦前)国立公園 霧島10銭
140027
販売価格(税込): ¥4,110
在庫: 売切れ
1940年発行。

霧島神宮参道。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第1次(戦前)国立公園 霧島20銭
140028
販売価格(税込): ¥5,190
在庫: 売切れ
1940年発行。

六観音池と甑(こしき)岳六観音池は:、数あるえびの高原一帯の火口湖の中でも最も美しいとされるコバルトブルーの湖。甑岳は、九州南部に連なる霧島山の北部に位置する火山。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第1次(戦前)国立公園 霧島2銭
140025
販売価格(税込): ¥230
在庫: 売切れ
1940年発行。

新燃岳火口と韓国(からくに)岳:新燃岳は九州南部の霧島山中央部に位置し、有史以降噴火を繰り返している活火山。噴火口およびカルデラは鹿児島県霧島市域に位置し、尾根筋は宮崎県小林市にまたがる。韓国岳は、九州南部に連なる霧島山の最高峰であり、宮崎県えびの市・小林市、鹿児島県霧島市の境界にまたがる。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第1次(戦前)国立公園 霧島4銭
140026
販売価格(税込): ¥460
買い物かごへ入れる
1940年発行。

高千穂峰(たかちほのみね)。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第1次(戦前)国立公園 霧島小型シート(タトウ付き)
140029
販売価格(税込): ¥68,440
在庫: 売切れ
1940年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第2次国立公園 阿寒15円
140128
販売価格(税込): ¥50
買い物かごへ入れる
1969年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第2次国立公園 阿寒2種完
146127
販売価格(税込): ¥100
買い物かごへ入れる
1969年発行。

1936〜56年の20年間にわたって発行された「第1次国立公園」の完結以後、国立公園の地域拡大や名称の変更があり、また64年に東京で行われるオリンピック大会に備えるという考えから、「第2次国立公園」シリーズが計画された。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第2次国立公園 阿寒7円
140127
販売価格(税込): ¥30
買い物かごへ入れる
1969年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第2次国立公園 阿蘇10円
140116
販売価格(税込): ¥40
買い物かごへ入れる
1965年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第2次国立公園 阿蘇2種完
146115
販売価格(税込): ¥90
買い物かごへ入れる
1965年発行。

中岳噴火口、城山からの阿蘇五岳。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第2次国立公園 阿蘇5円
140115
販売価格(税込): ¥30
買い物かごへ入れる
1965年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。