はがき・封筒
各種はがき類・封筒類など。切手ではなく「郵便物」と呼べるものです。

191099
2019年発行。
大人気の「スヌーピー」の年賀はがき!
※画像は報道資料によるものです。画像上の黒い二重線は、お届けする商品には入っていません。
大人気の「スヌーピー」の年賀はがき!
※画像は報道資料によるものです。画像上の黒い二重線は、お届けする商品には入っていません。
191100
2019年発行。
通常価格640円のところ550円!
【セット内訳】単面無地(2020富士とねずみ)/単面無地くぼみ入り(2020富士とねずみ)/インクジェット無地(ねずみの餅つき)/インクジェット写真用(HAPPYねずみ)/ディズニーキャラクターインクジェット紙(和服姿のミッキーが新年をお祝い)。
()内は、印面意匠。通信面は無地。
※【スヌーピー】インクジェット紙は、セットに含みません。別途、単品でご案内しています。
※その他、オリジナル(大)(小)は、いずれもご案内しておりません。
※画像は報道資料によるものです。画像上の黒い二重線は、お届けする商品には入っていません。
通常価格640円のところ550円!
【セット内訳】単面無地(2020富士とねずみ)/単面無地くぼみ入り(2020富士とねずみ)/インクジェット無地(ねずみの餅つき)/インクジェット写真用(HAPPYねずみ)/ディズニーキャラクターインクジェット紙(和服姿のミッキーが新年をお祝い)。
()内は、印面意匠。通信面は無地。
※【スヌーピー】インクジェット紙は、セットに含みません。別途、単品でご案内しています。
※その他、オリジナル(大)(小)は、いずれもご案内しておりません。
※画像は報道資料によるものです。画像上の黒い二重線は、お届けする商品には入っていません。
192188
令和の2並びマテリアル!!
◆スタンプマガジン2月号の1並びに引き続き、令和になって最初の2並びマテリアルをご案内。
現行63円普通はがきに東京中央局の令和2年2月2日の風景印と、令和2年2月22日の和文印を押印。
※2月2日、22日は、いずれも土日のため宮内庁は閉庁で押印不可。
料額印面:風景印×各1 切手貼付部分:和文印×各2。
はがき下部に現行2円(エゾユキウサギ)3枚(2.2.2)または、4枚(2.2.22)と、いずれも現行63円(ソメイヨシノ)を1枚貼り。
※2円切手の枚数は日並びの数字に合わせて貼付しています。
◆スタンプマガジン2月号の1並びに引き続き、令和になって最初の2並びマテリアルをご案内。
現行63円普通はがきに東京中央局の令和2年2月2日の風景印と、令和2年2月22日の和文印を押印。
※2月2日、22日は、いずれも土日のため宮内庁は閉庁で押印不可。
料額印面:風景印×各1 切手貼付部分:和文印×各2。
はがき下部に現行2円(エゾユキウサギ)3枚(2.2.2)または、4枚(2.2.22)と、いずれも現行63円(ソメイヨシノ)を1枚貼り。
※2円切手の枚数は日並びの数字に合わせて貼付しています。
192190
令和の2並びマテリアル!!
◆スタンプマガジン2月号の1並びに引き続き、令和になって最初の2並びマテリアルをご案内。
※2月2日、22日は、いずれも土日のため、宮内庁は閉庁日で押印不可。
現行63円普通はがきに東京中央局の●風景印(2.2.2/2.2.22)の2枚/●和文印(2.2.2/2.2.22)の2枚の計4枚のセット。
◆スタンプマガジン2月号の1並びに引き続き、令和になって最初の2並びマテリアルをご案内。
※2月2日、22日は、いずれも土日のため、宮内庁は閉庁日で押印不可。
現行63円普通はがきに東京中央局の●風景印(2.2.2/2.2.22)の2枚/●和文印(2.2.2/2.2.22)の2枚の計4枚のセット。

190258
2017年発行。
平成29年用再案内!
図案は、花火をメインに、夏の風物詩が描かれたうちわと合わせて涼しげな夏を表現。
平成29年用再案内!
図案は、花火をメインに、夏の風物詩が描かれたうちわと合わせて涼しげな夏を表現。
191443
特別販売品!!数量限定!
1枚あたり"50円"と大変お得なパック内容!!
色々な広告が楽しめるエコーはがき!
この機会をお見逃しなく!
●各地域適応局初日印が中心。いずれも櫛型印、丸型印中心、一部風景印、欧文印も含む。
●料額印面40円(昭和56年〜平成8年)時代が中心のセット。
※少ヤケ、軽いシワ、小汚れ、小シミ散見。
※画像は商品の一例です。内容物や状態はさまざまで、特定はできません。
※複数ご注文の際には、内容が重複して含まれている場合がございます。あらかじめご了承ください。
1枚あたり"50円"と大変お得なパック内容!!
色々な広告が楽しめるエコーはがき!
この機会をお見逃しなく!
●各地域適応局初日印が中心。いずれも櫛型印、丸型印中心、一部風景印、欧文印も含む。
●料額印面40円(昭和56年〜平成8年)時代が中心のセット。
※少ヤケ、軽いシワ、小汚れ、小シミ散見。
※画像は商品の一例です。内容物や状態はさまざまで、特定はできません。
※複数ご注文の際には、内容が重複して含まれている場合がございます。あらかじめご了承ください。
194996
販売価格(税込):
¥2,800
在庫:
売切れ
数量限定品!
1931年(昭和6)〜1938年(昭和13年)が中心の戦前風景印付き「官白」10枚パック!
【風景印】風景入り通信日付印の略称。特別日付印のひとつ。郵便局の所在する地域の名所、旧跡、記念物などを描いた、直径36ミリの絵入りのゴム印。
●1930年代を中心にしたセット。
●台はがきは、楠公はがき青緑点なし、濁点つき、旧楠公2銭茶、新楠公2銭朱の4種類。
※官製はがきに風景印を押印。内地中心。
※印影概ね状態良好、経年によるシワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、角折れ、日付等鉛筆の書込み、四隅収納ヤケ等、状態は良くありませんがお安くご提供いたします。
1931年(昭和6)〜1938年(昭和13年)が中心の戦前風景印付き「官白」10枚パック!
【風景印】風景入り通信日付印の略称。特別日付印のひとつ。郵便局の所在する地域の名所、旧跡、記念物などを描いた、直径36ミリの絵入りのゴム印。
●1930年代を中心にしたセット。
●台はがきは、楠公はがき青緑点なし、濁点つき、旧楠公2銭茶、新楠公2銭朱の4種類。
※官製はがきに風景印を押印。内地中心。
※印影概ね状態良好、経年によるシワ、ヤケ、小汚れ、シミ散見、角折れ、日付等鉛筆の書込み、四隅収納ヤケ等、状態は良くありませんがお安くご提供いたします。
197509
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
1943年発行。
陸軍恤兵部発行!
◆裏面に「郵趣通信(日本郵趣協曾)1946年〜1947年頃の印刷入り」。
内容はさまざまです。ご指定は出来ませんのであらじめご了承ください。
※少ヤケ、小汚れ、縁小傷み、異物漉き込み。
陸軍恤兵部発行!
◆裏面に「郵趣通信(日本郵趣協曾)1946年〜1947年頃の印刷入り」。
内容はさまざまです。ご指定は出来ませんのであらじめご了承ください。
※少ヤケ、小汚れ、縁小傷み、異物漉き込み。