信越支社
信越支社が発行した新潟、長野の2県のふるさとフレーム切手です。
601732
新潟
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
胎内市チューリップフェスティバルは、毎年4月下旬から 5月上旬に開催されます。約60種80万本の色鮮やかなチューリップのじゅうたんが圧巻です。
601733
新潟
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
トキは、1934年に天然記念物に指定され、1960年には国際保護鳥にも指定されました。1999年に中国から2羽贈呈され、以降 繁殖活動によって順調に羽数を増やし、 2008年9月に10羽が放鳥されました。
601734
新潟
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
新潟県上越市の中心部に位置する高田公園は、日本三大夜桜のひとつに数えられており、3000ものボンボリの明かりに照らされた桜がお堀の水面に映る様は大変美しく、ライトアップされたしだれ桜など、昼間とは違った桜を楽しむことが出来ます。
601735
長野
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
長野県伊那市の高遠城址公園は、アルプスに囲まれた伊那谷の小さな城下町にあります。高遠の桜は、小振りでやや濃いピンク色が特徴の「タカトオコヒガンザクラ」です。満開時には公園全体が薄紅色に染まり、白いソメイヨシノとは一味違った桜を楽しめます。
601736
長野
販売価格(税込):
¥540
在庫:
売切れ
長野県伊那市の高遠城址公園は、アルプスに囲まれた伊那谷の小さな城下町にあります。高遠の桜は、小振りでやや濃いピンク色が特徴の「タカトオコヒガンザクラ」です。満開時には公園全体が薄紅色に染まり、白いソメイヨシノとは一味違った桜を楽しめます。
601738
長野
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
長野県上田市は、戦国武将・真田氏の発祥の地です。上田市出身の切り絵作家・新村清比古氏による見事な切り絵で表現された「真田三代と十勇士」がフレーム切手になりました。
601761
長野
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
長野県の新潟県境に位置する飯山市周辺は「奥信濃」とも呼ばれています。長く厳しい冬が終わると、野山を覆う菜の花のじゅうたん等、奥信濃に春を告げる花々が咲き始めます。

601770
長野
販売価格(税込):
¥1,200
(通常価格 ¥1,930)
在庫:
売切れ
長野県塩尻市にある、奈良井宿は、中山道の34番目の宿場、木曽路十一宿の江戸側から2番目にあり、難所といわれる鳥居峠を控え、旅人たちでにぎわいました。1978年5月に、国の重要伝統的建造物群保存地区の選定を受けました。