絵画 を買うならスタマガネット 並び順:発売日 2/32ページ

絵画

裸婦画5種シート
445944
ギニアビサウ
販売価格(税込): ¥3,550
買い物かごへ入れる
ウィリアム・グラッケンズ「リンゴと裸婦」、ジョン・コリア「ゴダイヴァ夫人」、タマラ・ド・レンピッカ「テラスの裸婦」、ゴッホ「後ろから見た横たわる裸婦」(1887年個人蔵)、オットー・ミュラー「砂丘に座る二人の少女」。
ツタンカーメン王墓発見100年4種シート
443701
エジプト
販売価格(税込): ¥5,900
買い物かごへ入れる
エンボス・金色箔。ギザの大エジプト博物館(2024年全館オープン予定)が収蔵するツタンカーメンの遺物。黄金の棺、黄金の玉座、金箔と象嵌の扇の土台、黄金のマスク。
故宮博物院の絵画「二十四節気・冬」6種連刷
445519
台湾
販売価格(税込): ¥1,100
買い物かごへ入れる
清朝最盛期の乾隆帝時代を舞台に二十四節気の風景や風俗を描いた墨絵と解説から成る摺装冊子「墨妙珠林(卯)冊」から、冬「立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒」6種の風景。
2022年8月発行「秋」に続くシリーズ第2次。
故宮博物院の絵画「二十四節気・冬」フルシート
445520
台湾
販売価格(税込): ¥2,200
買い物かごへ入れる
清朝最盛期の乾隆帝時代を舞台に二十四節気の風景や風俗を描いた墨絵と解説から成る摺装冊子「墨妙珠林(卯)冊」から、冬「立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒」6種の風景。
2022年8月発行「秋」に続くシリーズ第2次。

6種連刷を2組収める。
アントワープ王立美術館再開5種シート
444661
ベルギー
販売価格(税込): ¥6,240
買い物かごへ入れる
フランドルの重要な画家作品を中心にフランス、イタリア等の作品を加えた古典美術から近代美術のコレクションまで、7600点を所蔵するフランダース最大規模の美術館。
11年の歳月と巨費を投じて行われた大がかりな修復・拡張工事によって、開館当時(1890年)の歴史ある外観はそのままに、内部は現代的な快適さを獲得して2022年9月24日新装オープン。美術館の正面入り口と展示室の一部を紹介するシートに収蔵絵画作品からの5点(いずれも部分)の切手を収める。
シートサイズ:165×210ミリ。

ジェームズ・ティソ(1836〜1902)「カレーでの乗船」、ティツィアーノ(1490頃〜1576)「教皇アレクサンデル6世から聖ペテロに贈られた(引合わされた)ヤコポ・ペーザロ」、カロリュス・デュラン(1837〜1917)「ラッタッツィ伯爵夫人」、アレクサンドル・カバネル(1823〜89)「有罪の囚人で毒を試すクレオパトラ」、ローレンス・アルマ・タデマ(1836〜1912)「チェリー(サクランボ)=歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール。
水彩画家 橋本不二子が描く樹・草花 軽井沢のグリーン
607904
長野
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
軽井沢のいきいきとした野の草花を描く水彩画家、橋本不二子。爽やかな樹や草花を中心に切手に収めました。
水彩画家 橋本不二子が描く樹・草花 軽井沢の花便り
607905
長野
販売価格(税込): ¥1,960
買い物かごへ入れる
軽井沢のいきいきとした野の草花を描く水彩画家、橋本不二子。華やかな花束を中心に切手に収めました。
第4次国宝シリーズ第3集「東京国立博物館創立150年」(シール式)63円10種シート
122560
販売価格(税込): ¥1,300
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
第4次国宝シリーズ第3集「東京国立博物館創立150年」(シール式)84円10種シート
122561
販売価格(税込): ¥1,600
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
22年国際文通週間 葛飾北斎「黄鳥 長春」7円10面シート
191475
販売価格(税込): ¥300
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
22年国際文通週間 葛飾北斎「黄鳥 長春」70円10面シート
191476
販売価格(税込): ¥1,400
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
22年国際文通週間 葛飾北斎「黄鳥 長春」7円
122555
販売価格(税込): ¥30
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。
22年国際文通週間 葛飾北斎「黄鳥 長春」70円
122556
販売価格(税込): ¥140
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。
22年国際文通週間 葛飾北斎「冨嶽三十六景」より「礫川雪ノ旦」
122557
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。
22年国際文通週間 葛飾北斎「冨嶽三十六景」より「甲州犬目峠」
122559
販売価格(税込): ¥250
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。
政令指定都市移行三十周年記念 千葉市美術館収蔵作品 新版画 進化系UKIYO-Eの美
607848
千葉
販売価格(税込): ¥1,650
買い物かごへ入れる
千葉市の政令指定都市移行三十周年企画展「新版画 進化系UKIUO-Eの美」展を記念し、千葉市美術館収蔵品の川瀬巴水、樋口五葉、小原古邨、吉田博、山元耕花の5作品が切手になりました。
●小原古邨 《木蓮に九官鳥》明治後期
●樋口五葉 《髪梳すける女》大正9年(1920)
●吉田 博 《帆船 朝 瀬戸内海集》大正15年(1926)
●山元耕花 《梨園の華 初世中村鴈治郎の茜半七》大正9年(1920)
●川瀬巴水 《旅みやげ第一集 房州岩井の浜》大正9年(1920)
故宮博物院の絵画MC6種
412099
台湾
販売価格(税込): ¥1,680
買い物かごへ入れる
「清 張若靄画墨妙珠林(卯)冊」
清王朝最盛期、乾隆帝時代(1735〜95年)を舞台に、「二十四節気」の風景と風俗を描く張若靄(ちょう・じゃくあい 1713〜46)の作品から秋「立秋・処暑・白露・秋分・寒露・霜降」の6種。

4回にわたって発行されるシリーズの第1次。 続く第2次「冬」は2022年11月3日発行。「春」「夏」は2023年以降発行予定。

故宮博物院内郵便局(士林故宮郵局)の初日印を押印。
はがきサイズ:105×148ミリ。ケース付き。
美術の世界シリーズ第4集(シール式)63円10種シート
122548
販売価格(税込): ¥1,300
買い物かごへ入れる
「黄色・黄金の世界」がテーマ。室町時代から現代に至る日本の絵画・工芸と、近代のヨーロッパ絵画の中から、黄色・黄金が印象的な作例を取り上げている。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
美術の世界シリーズ第4集(シール式)84円10種シート
122549
販売価格(税込): ¥1,600
買い物かごへ入れる
「黄色・黄金の世界」がテーマ。室町時代から現代に至る日本の絵画・工芸と、近代のヨーロッパ絵画の中から、黄色・黄金が印象的な作例を取り上げている。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。