平成切手・日本郵政発足後 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 4/7ページ

平成切手・日本郵政発足後

(1992〜)題材を「日本の自然」に統一した新シリーズとして発行。日本郵政公社化後の発行分も含む。



2014年シリーズ ニホンカモシカ50円(グラビア)
107080
販売価格(税込): ¥120
買い物かごへ入れる
2015年発行。

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2014年シリーズ ニホンカモシカ50円(平版)
107250
販売価格(税込): ¥120
買い物かごへ入れる
2017.12出現。

カルトール社製。

当初、国立印刷局製(グラビア)で発行されたが、2017年末〜2018年初頭にかけてフランスのカルトール社が製造した普通切手の5券種の出現が確認された。2021年4月下旬より順次、30円「キタキツネ」(既に郵便局販売終了)を除いた4券種は、何らかの理由によりカルトール社製(平版)から再度、国立印刷局製(グラビア)へ戻ることになった。

【「カルトール社製」平版の主な特徴】国立印刷局製に比べ、全体的に印刷の網点が細かく、印刷がくっきりしている。用紙はやや薄く、表面にざらつきがある。

※未使用美品です。
2014年シリーズ ニホンザル5円(グラビア)
107040
販売価格(税込): ¥20
買い物かごへ入れる
2015年発行。

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2014年シリーズ ニホンザル5円(平版)
107220
販売価格(税込): ¥20
買い物かごへ入れる
2017.11出現。

カルトール社製。

当初、国立印刷局製(グラビア)で発行されたが、2017年末〜2018年初頭にかけてフランスのカルトール社が製造した普通切手の5券種の出現が確認された。2021年4月下旬より順次、30円「キタキツネ」(既に郵便局販売終了)を除いた4券種は、何らかの理由によりカルトール社製(平版)から再度、国立印刷局製(グラビア)へ戻ることになった。

【「カルトール社製」平版の主な特徴】国立印刷局製に比べ、全体的に印刷の網点が細かく、印刷がくっきりしている。用紙はやや薄く、表面にざらつきがある。

※未使用美品です。
2014年シリーズ ニホンジカ20円(グラビア)
107060
販売価格(税込): ¥60
買い物かごへ入れる
2015年発行。

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2014年シリーズ ニホンジカ20円(平版)
107230
販売価格(税込): ¥60
買い物かごへ入れる
2018.1出現。

カルトール社製。

当初、国立印刷局製(グラビア)で発行されたが、2017年末〜2018年初頭にかけてフランスのカルトール社が製造した普通切手の5券種の出現が確認された。2021年4月下旬より順次、30円「キタキツネ」(既に郵便局販売終了)を除いた4券種は、何らかの理由によりカルトール社製(平版)から再度、国立印刷局製(グラビア)へ戻ることになった。

【「カルトール社製」平版の主な特徴】国立印刷局製に比べ、全体的に印刷の網点が細かく、印刷がくっきりしている。用紙はやや薄く、表面にざらつきがある。

※未使用美品です。
2014年シリーズ フジ120円
107130
販売価格(税込): ¥240
買い物かごへ入れる
2015年発行。

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2014年シリーズ ヤマブキ140円
107140
販売価格(税込): ¥280
買い物かごへ入れる
2015年発行。

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2014年シリーズ 奥入瀬渓流500円
107180
販売価格(税込): ¥920
買い物かごへ入れる
2015年発行。

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2014年シリーズ 前島密1円(グラビア)
107010
販売価格(税込): ¥20
買い物かごへ入れる
2015年発行。

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2014年シリーズ 前島密1円(国立印刷局製・グラビア)シート
197213
販売価格(税込): ¥2,200
買い物かごへ入れる
2015年発行。

中折れなし!美品シート!

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。
◆CM上付き。

※中折れなしの美品シートですが、窓口販売時から発生していたシワ、角シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
2014年シリーズ 前島密1円(平版)
107210
販売価格(税込): ¥20
買い物かごへ入れる
2017.12出現。

カルトール社製。

当初、国立印刷局製(グラビア)で発行されたが、2017年末〜2018年初頭にかけてフランスのカルトール社が製造した普通切手の5券種の出現が確認された。2021年4月下旬より順次、30円「キタキツネ」(既に郵便局販売終了)を除いた4券種は、何らかの理由によりカルトール社製(平版)から再度、国立印刷局製(グラビア)へ戻ることになった。

【「カルトール社製」平版の主な特徴】国立印刷局製に比べ、全体的に印刷の網点が細かく、印刷がくっきりしている。用紙はやや薄く、表面にざらつきがある。

※未使用美品です。
2014年シリーズ 前島密1円カルトール(平版)100面シート
195810
販売価格(税込): ¥1,000 (通常価格 ¥1,100)
買い物かごへ入れる
2017.12出現。

特別価格「1000円」でのご提供です!
中折れなしの美品シート!
数量限定商品ですのでぜひお早めにお求めください。


◆カラーマーク位置はすべて上付きです。カルトール社製。

※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
2014年シリーズ 那智の滝280円
107160
販売価格(税込): ¥530
買い物かごへ入れる
2014年発行。

郵便局販売終了!

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2014年シリーズ 縄文杉205円
107150
販売価格(税込): ¥390
買い物かごへ入れる
2014年発行。

郵便局販売終了!

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2014年シリーズ 富士図1000円
107190
販売価格(税込): ¥1,510
買い物かごへ入れる
2015年発行。

郵便局販売終了!

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2014年シリーズ 利尻島310円
107170
販売価格(税込): ¥580
買い物かごへ入れる
2014年発行。

郵便局販売終了!

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2014年シリーズ「カルトール社製(平版)」5種セット
197203
販売価格(税込): ¥300
買い物かごへ入れる
2017-18年出現。

「カルトール社製」平版!
数量限定!美品完全セット!


◆「カルトール社製」平版(2017-18年出現)の計5種の完全セット。

当初、国立印刷局製(グラビア)で発行されたが、2017年末〜2018年初頭にかけてフランスのカルトール社が製造した普通切手の5券種の出現が確認された。2021年4月下旬より順次、30円「キタキツネ」を除いた4券種は、何らかの理由によりカルトール社製(平版)から再度、国立印刷局製(グラビア)へ戻ることになったが、2024年9月頃からさらに外国社製のシートが出現している。

【「カルトール社製」平版の主な特徴】
国立印刷局に比べ、全体に印刷の網点が細かく、くっきりしている。用紙はやや薄く、表面にざらつきがある。

※未使用美品です。
2014年シリーズ「デザイン変更」サクラソウ100円
107400
販売価格(税込): ¥210
買い物かごへ入れる
2021.6出現。

模造防止の観点から、4額面(94円・100円・120円・140円)に桜/〒マークが入れられた切手が2021年6月上旬より順次出現した。これまで現行切手の52円〜500円までには、このマークが元々入れられている。

※未使用美品です。
2014年シリーズ「デザイン変更」フジ120円
107410
販売価格(税込): ¥240
買い物かごへ入れる
2021.7出現。

模造防止の観点から、4額面(94円・100円・120円・140円)に桜/〒マークが入れられた切手が2021年6月上旬より順次出現した。これまで現行切手の52円〜500円までには、このマークが元々入れられている。

2024年10月1日の郵便料金の改定に伴う新料額の普通切手、郵便はがきなどが2024年9月2日に発行されたことに伴い、2024年9月30日をもって販売終了された。

※未使用美品です。