公園切手
日本の豊かな自然を象徴する「国立公園」と、それに準ずる「国定公園」をテーマにした切手です。1936〜74年に発行されました。
140137
1972年発行。
穂高岳は、中部山岳国立公園の奥飛騨山脈にある標高3190mの山。日本第三位の高峰。日本百名山、新日本百名山及び花の百名山に選定。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
穂高岳は、中部山岳国立公園の奥飛騨山脈にある標高3190mの山。日本第三位の高峰。日本百名山、新日本百名山及び花の百名山に選定。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
140138
1972年発行。
立山。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
立山。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
140141
1974年発行。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
140142
1974年発行。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
140210
1961年発行。
石山寺観月亭からの琵琶湖と比叡山。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
石山寺観月亭からの琵琶湖と比叡山。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
140216
1962年発行。
水郷から筑波山を望む。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
水郷から筑波山を望む。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
140219
1963年発行。
八丈島の三原山とフェニックス。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
八丈島の三原山とフェニックス。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
140222
1965年発行。
ニセコアンヌプリ。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
ニセコアンヌプリ。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
140223
1966年発行。
蔵王の火口湖「お釜」。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
蔵王の火口湖「お釜」。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。