信越支社
信越支社が発行した新潟、長野の2県のふるさとフレーム切手です。
606125
新潟
販売価格(税込):
¥2,870
在庫:
売切れ
クリアファイル(A4サイズ)1枚付き。東西に分かれて凧を揚げる「白根大凧合戦」はおよそ300年の伝統を現代に受け継いでいます。空に舞い上がる大凧をモチーフにした勇壮な切手が完成しました。
608580
新潟
新潟県上越地方にある「えちごトキめき鉄道」で実際に使用している列車たちのフレーム切手!
「えちごトキめきリゾート雪月花」は、桜や菜の花、妙高山や日本海など上越地域の四季の風景と競演する雪月花の写真をあしらいました。トキてつ写真コンテストの過去の優秀作品も収められています。
●能生駅の桜と雪月花
●夏の雪月花
●日本海沿岸を走る雪月花
●スノーシェッドと雪月花
●冬の雪月花×2
●菜の花と山桜
●二本木駅 スイッチバック
●妙高山と雪月花
●デットセクション走行時の雪月花
「えちごトキめきリゾート雪月花」は、桜や菜の花、妙高山や日本海など上越地域の四季の風景と競演する雪月花の写真をあしらいました。トキてつ写真コンテストの過去の優秀作品も収められています。
●能生駅の桜と雪月花
●夏の雪月花
●日本海沿岸を走る雪月花
●スノーシェッドと雪月花
●冬の雪月花×2
●菜の花と山桜
●二本木駅 スイッチバック
●妙高山と雪月花
●デットセクション走行時の雪月花
608581
新潟
新潟県上越地方にある「えちごトキめき鉄道」で実際に使用している列車たちのフレーム切手!
トキめきコレクションは、普段は見られない保守用車両、一般立ち入り不可の場所から撮影された筒石駅の地下ホームや二本木駅のスノーシェッド、日本の鉄道発祥135周年記念で1日だけヘッドマークを装着して走ったD51蒸気機関車、2020年東京オリンピック期間限定で1964年のオリンピックと同じデザインのヘッドマークをつけて走行した観光急行など、貴重な画像ばかりを切手に収めました。
●D51-827号機×2
●455系・413系 さくら
●オヤ3131「オイラン車」
●投排雪保守用車
●二本木駅スノーシェッド
●筒石駅 地下ホーム
●オヤ3131「オイラン車」内部
●ET127系・ET122形・リゾート雪月花
●455系「オリンピア」
トキめきコレクションは、普段は見られない保守用車両、一般立ち入り不可の場所から撮影された筒石駅の地下ホームや二本木駅のスノーシェッド、日本の鉄道発祥135周年記念で1日だけヘッドマークを装着して走ったD51蒸気機関車、2020年東京オリンピック期間限定で1964年のオリンピックと同じデザインのヘッドマークをつけて走行した観光急行など、貴重な画像ばかりを切手に収めました。
●D51-827号機×2
●455系・413系 さくら
●オヤ3131「オイラン車」
●投排雪保守用車
●二本木駅スノーシェッド
●筒石駅 地下ホーム
●オヤ3131「オイラン車」内部
●ET127系・ET122形・リゾート雪月花
●455系「オリンピア」
605692
長野
販売価格(税込):
¥2,980
在庫:
売切れ
クリアファイル付き。2017年5月場所で、東の小結で殊勲賞を獲得するなど大いに活躍した御嶽海。地元をはじめ、多くの方々から応援されている御嶽海の迫力あるフレーム切手等が完成しました
605829
新潟
販売価格(税込):
¥3,050
在庫:
売切れ
ポストカード2種付き。世界最速の芸術鑑賞「GENBI SHINKANSEN(現美新幹線)」が上越新幹線「越後湯沢〜新潟」間を運行中です。その現美新幹線と停車駅の名所をモチーフにした迫力あるフレーム切手です。
606274
長野
販売価格(税込):
¥3,050
在庫:
売切れ
A4クリアファイル付き。
御嶽海、長野県木曽郡上松町出身の力士。四股名は地元の名峰・御嶽山と所属部屋名からつけた。
御嶽海、長野県木曽郡上松町出身の力士。四股名は地元の名峰・御嶽山と所属部屋名からつけた。
606608
長野
販売価格(税込):
¥3,050
在庫:
売切れ
御嶽海は長野県出身の現役大相撲力士で、令和元年秋場所東京場所の番付は関脇。
切手には、御嶽海の土俵上での取組の様子などがデザインされている。
A4クリアファイル付き。
切手には、御嶽海の土俵上での取組の様子などがデザインされている。
A4クリアファイル付き。
608722
長野
2024年2月26日のしなの鉄道大屋駅と日本郵便大屋駅郵便局の開業1周年を記念!
開業1周年を迎えた新駅舎を中心に、美しい四季の風景を背景にした「しなの鉄道」の人気車両の写真をふんだんに使用した、鉄道ファン必見なデザインです。
開業1周年を迎えた新駅舎を中心に、美しい四季の風景を背景にした「しなの鉄道」の人気車両の写真をふんだんに使用した、鉄道ファン必見なデザインです。
608090
長野
販売価格(税込):
¥3,580
在庫:
売切れ
日本屈指の山岳景勝地「上高地」は、その自然豊かな景観から『特別名勝』『特別天然記念物』に認定されており、毎年多くの人々が訪れています。
標高1500mの山岳リゾート・上高地。河童橋から望む雄大な穂高連峰や、日本百名山のひとつ・焼岳、穂高連峰を穏やかな湖面に美しく映し出す大正池など、上高地の大自然の美しさを感じていただけるフレーム切手のセットです。
63円シート<四季の移ろい>
●春の河童橋
●夏の焼岳
●夏の清流
●明神岳
●大正池
●唐松林と遊歩道
●朝もやの大正池
●清水川
●秋深まる穂高連峰
●初冬の穂高と大正池
84円シート<旅の思い出>
●河童橋と穂高連峰×3
●大正池×2
標高1500mの山岳リゾート・上高地。河童橋から望む雄大な穂高連峰や、日本百名山のひとつ・焼岳、穂高連峰を穏やかな湖面に美しく映し出す大正池など、上高地の大自然の美しさを感じていただけるフレーム切手のセットです。
63円シート<四季の移ろい>
●春の河童橋
●夏の焼岳
●夏の清流
●明神岳
●大正池
●唐松林と遊歩道
●朝もやの大正池
●清水川
●秋深まる穂高連峰
●初冬の穂高と大正池
84円シート<旅の思い出>
●河童橋と穂高連峰×3
●大正池×2
608592
新潟
新潟県出身の漫画家・和月伸宏氏による人気作品「るろうに剣心」のキャラクターと、新潟県の名所がコラボ!
「るろうに剣心」と新潟県の魅力が詰まっています。
●弥彦山ロープウェイ×明神弥彦
●蒼紫神社×四乃森蒼紫
●長岡まつり大花火大会×緋村剣心
●長岡市もみじ園×神谷薫
●へぎそば×斎藤一
※2つ折りA4横クリアファイル×1枚、ミニ色紙×1枚付き。
©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 ー明治刺客浪漫譚ー」製作委員会
「るろうに剣心」と新潟県の魅力が詰まっています。
●弥彦山ロープウェイ×明神弥彦
●蒼紫神社×四乃森蒼紫
●長岡まつり大花火大会×緋村剣心
●長岡市もみじ園×神谷薫
●へぎそば×斎藤一
※2つ折りA4横クリアファイル×1枚、ミニ色紙×1枚付き。
©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 ー明治刺客浪漫譚ー」製作委員会
607849
長野
販売価格(税込):
¥8,640
在庫:
売切れ
長野県内市町村等の県下4地区(北信、東信、中信、南信)の下水道のデザインマンホールが題材。
土地柄を活かしたデザインのマンホールで信州を巡ることができます。
【北信】
長野市、中野市、飯山市、千曲市、坂城町、木島平村、野沢温泉村、信濃町、小川村、飯綱町
【東信】
上田市、小諸市、佐久市、東御市、川上村、軽井沢町、御代田町、立科町、長和町、南佐久環境衛生組合
【中信】
安曇野市、上松町、南木曽町、木祖村、木曽町、筑北村、池田町、松川村、白馬村、小谷村
【南信】
岡谷市、飯田市、諏訪市、伊那市、駒ケ根市、箕輪町、飯島町、南箕輪村、辰野町、宮田村
土地柄を活かしたデザインのマンホールで信州を巡ることができます。
【北信】
長野市、中野市、飯山市、千曲市、坂城町、木島平村、野沢温泉村、信濃町、小川村、飯綱町
【東信】
上田市、小諸市、佐久市、東御市、川上村、軽井沢町、御代田町、立科町、長和町、南佐久環境衛生組合
【中信】
安曇野市、上松町、南木曽町、木祖村、木曽町、筑北村、池田町、松川村、白馬村、小谷村
【南信】
岡谷市、飯田市、諏訪市、伊那市、駒ケ根市、箕輪町、飯島町、南箕輪村、辰野町、宮田村