昭和切手 を買うならスタマガネット 並び順:商品コード 4/4ページ

昭和切手

(1937〜46)日中戦争期から第二次大戦終戦まで。軍事色の強い切手たち。



第3次昭和 藤原鎌足(灰白紙)
102753
販売価格(税込): ¥1,370
買い物かごへ入れる
1945年出現。

<第3次昭和切手>
平版で印刷され、目打と糊がない3銭から10円までの10種を指す。用紙は白紙・灰白紙(灰色がかった白紙)・粗紙(異物の混入が多い茶色がかった紙)の3種類があり、雲型の「昭和すかし」が入っている。

【追放切手】占領下の1946年(昭和21)5月、連合軍総司令部(GHQ)の指令で軍国主義や侵略政策、神道等を描く切手の製造が禁止され、翌年5月逓信省はこれら一群の切手の売りさばきを停止し同年9月からの使用を禁止した。使用禁止切手は33種あり、その他にも2次昭和切手の「敵国降伏」10銭切手2種は前年の昭和20年に占領軍の指示以前に使用禁止になっている。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第3次昭和 梅花模様
102760
販売価格(税込): ¥9,120
在庫: 売切れ
1945年発行。

<第3次昭和切手>
平版で印刷され、目打と糊がない3銭から10円までの10種を指す。用紙は白紙・灰白紙(灰色がかった白紙)・粗紙(異物の混入が多い茶色がかった紙)の3種類があり、雲型の「昭和すかし」が入っている。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第3次昭和 梅花模様(白紙)
102761
販売価格(税込): ¥9,440
買い物かごへ入れる
1945年出現。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第3次昭和 飛燕「青味緑」(灰白紙)手書きリタッチ入りシート
190998
販売価格(税込): ¥18,000
買い物かごへ入れる
1945年出現。

手書きリタッチ!
通常価格30000円のところ18000円!


リタッチ部分Pos.1-5/11/41-2(国名枠にリタッチ痕跡)。第1版(凸版・板橋工場製)。

※中折れなし、全体に少ヤケ、耳紙縁にヤケ。
第3次昭和  勅額(水色)
195435
販売価格(税込): ¥4,420 (通常価格 ¥6,800)
買い物かごへ入れる
1945年出現。

数量限定!特別価格!
美品特価品!


※未使用美品です。
第3次昭和 富士と桜20銭(粗紙)
196430
販売価格(税込): ¥120 (通常価格 ¥160)
買い物かごへ入れる
1946年出現。

※未使用美品です。
第2次昭和 勅額(糊なし)
196526
販売価格(税込): ¥950 (通常価格 ¥1,050)
買い物かごへ入れる
1945年出現。

人気の「第2次昭和切手」をご案内!

1941年12月に太平洋戦争に突入した日本では、あらゆることがらが戦争遂行へと根こそぎ動員された。郵便切手の製造も、発行当初は、第1次昭和切手に遜色ない出来映えで、紙質や裏糊も良質な切手であったが、戦局の悪化とともに工員の徴兵による熟練した労働力不足と物資の欠乏により粗雑になり、さまざまなエラーやバラエティが続出することになった。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第2次昭和 少年航空兵(凹版)
196527
販売価格(税込): ¥580 (通常価格 ¥700)
買い物かごへ入れる
1942年発行。

人気の「第2次昭和切手」をご案内!

1941年12月に太平洋戦争に突入した日本では、あらゆることがらが戦争遂行へと根こそぎ動員された。郵便切手の製造も、発行当初は、第1次昭和切手に遜色ない出来映えで、紙質や裏糊も良質な切手であったが、戦局の悪化とともに工員の徴兵による熟練した労働力不足と物資の欠乏により粗雑になり、さまざまなエラーやバラエティが続出することになった。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第2次昭和 靖国神社27銭
196528
販売価格(税込): ¥180 (通常価格 ¥220)
買い物かごへ入れる
1945年発行。

人気の「第2次昭和切手」をご案内!

1941年12月に太平洋戦争に突入した日本では、あらゆることがらが戦争遂行へと根こそぎ動員された。郵便切手の製造も、発行当初は、第1次昭和切手に遜色ない出来映えで、紙質や裏糊も良質な切手であったが、戦局の悪化とともに工員の徴兵による熟練した労働力不足と物資の欠乏により粗雑になり、さまざまなエラーやバラエティが続出することになった。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第2次昭和切手22種完
196529
販売価格(税込): ¥9,120 (通常価格 ¥9,440)
買い物かごへ入れる
1942-45年発行。

お得な完セット!
人気の「第2次昭和切手」をご案内!


●単片22種の完全セット。

1941年12月に太平洋戦争に突入した日本では、あらゆることがらが戦争遂行へと根こそぎ動員された。郵便切手の製造も、発行当初は、第1次昭和切手に遜色ない出来映えで、紙質や裏糊も良質な切手であったが、戦局の悪化とともに工員の徴兵による熟練した労働力不足と物資の欠乏により粗雑になり、さまざまなエラーやバラエティが続出することになった。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
第2次昭和 木船「裏うつり」
196531
販売価格(税込): ¥900 (通常価格 ¥1,200)
買い物かごへ入れる
1945年発行。

数量限定!裏うつり!

【裏写り】印刷の際、インキが乾ききらないうちに、シートを重ねたときに生ずる状態。切手裏面へ裏返しに写った状態。

●画像は裏面です。

※小シミ散見、オフセンター、印面食い込み含みます。
第2次昭和 勅額(糊・目打なし)「ごく薄紙」田型
196532
販売価格(税込): ¥18,000 (通常価格 ¥20,000)
在庫: 売切れ
1945年出現。

稀少品!「ごく薄紙」田型!

紙の厚さが薄いバラエティ。銘版は大日本(長銘)のみで、特に紙の薄いものが見受けられる。新聞の上にこの切手を置くと、切手をすかして下の新聞の字を読むことができるほど薄い。ご案内品は紙の厚さが63〜65マイクロメートルとごく薄い。

※美品、異物漉き込み散見。