東北支社
東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。
601135
山形
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
日本郵政公社東北支社発行の、置賜(おきたま)さくらをデザインしたフレーム切手。
ホルダーあり。
切手写真は
・白兎しだれ桜
・釜の越桜
・千本桜
・草岡大明神桜
・慶海桜
・久保桜
・眺陽桜
・十二の桜
・薬師桜
・松が岬公園
ホルダーあり。
切手写真は
・白兎しだれ桜
・釜の越桜
・千本桜
・草岡大明神桜
・慶海桜
・久保桜
・眺陽桜
・十二の桜
・薬師桜
・松が岬公園
601136
福島
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
日本郵政公社東北支社発行の、三春滝桜をデザインしたフレーム切手。
ホルダーなし。
三春滝桜とは、福島県田村郡三春町の樹齢1000年以上の桜。四方に伸びた太い枝から、薄紅色の小さな花がほとばしるかのように咲き競い、その様はまさに滝が流れ落ちるかのように見えることから、滝桜と呼ばれるようになりました。大正11年に天然記念物の指定を受け、日本三大桜の一つに数えられています。
*ポストカード2枚付き。
ホルダーなし。
三春滝桜とは、福島県田村郡三春町の樹齢1000年以上の桜。四方に伸びた太い枝から、薄紅色の小さな花がほとばしるかのように咲き競い、その様はまさに滝が流れ落ちるかのように見えることから、滝桜と呼ばれるようになりました。大正11年に天然記念物の指定を受け、日本三大桜の一つに数えられています。
*ポストカード2枚付き。
601137
福島
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
日本郵政公社東北支社の、富岡の桜とつつじをデザインしたフレーム切手。
ホルダーなし。
「夜の森さくらのトンネル」:約2.5kmの道路の両側に、樹齢100年を超える古木を含む2000本の染井吉野桜が、見事な花のトンネルを形成します。
「JR夜ノ森駅つつじ」:JR常磐線夜ノ駅のつつじは、『全国花いっぱい花と緑のコンクール』で見事日本一に輝いたこともあり、ホーム両側の約6000株のつつじはまるでキャンバスに色鮮やかな絵の具を落としたような美しさです。
ホルダーなし。
「夜の森さくらのトンネル」:約2.5kmの道路の両側に、樹齢100年を超える古木を含む2000本の染井吉野桜が、見事な花のトンネルを形成します。
「JR夜ノ森駅つつじ」:JR常磐線夜ノ駅のつつじは、『全国花いっぱい花と緑のコンクール』で見事日本一に輝いたこともあり、ホーム両側の約6000株のつつじはまるでキャンバスに色鮮やかな絵の具を落としたような美しさです。
601138
岩手
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
日本郵政公社の東北支社発行の、岩手の春の景色をデザインしたフレーム切手。
ホルダーなし。
切手写真は
・展勝地さくら祭
・小岩井農場一本桜
・りんごの花
・花と泉の公園ぼたん園
・世界の椿館・碁石椿
・カタクリの花
・花巻温泉バラ園
・ハヤチネウスユキソウ
・米内浄水場枝垂れ桜
・石割桜
ホルダーなし。
切手写真は
・展勝地さくら祭
・小岩井農場一本桜
・りんごの花
・花と泉の公園ぼたん園
・世界の椿館・碁石椿
・カタクリの花
・花巻温泉バラ園
・ハヤチネウスユキソウ
・米内浄水場枝垂れ桜
・石割桜
601139
福島
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
日本郵政公社東北支社発行の、会津の風景や郷土玩具をデザインしたフレーム切手。
ホルダーなし。
切手写真は
・磐梯山と猪苗代湖
・赤べこ
・鶴ヶ城
・起上り小法師
・雄国沼
・大内宿
・五色沼
・塔のへつり
・尾瀬沼
・柳津虚空像尊
ホルダーなし。
切手写真は
・磐梯山と猪苗代湖
・赤べこ
・鶴ヶ城
・起上り小法師
・雄国沼
・大内宿
・五色沼
・塔のへつり
・尾瀬沼
・柳津虚空像尊
601196
宮城
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
●加護坊山の桜
●古川のアヤメ
●三本木:ひまわりの丘
●松山のコスモス
●紅葉の鳴子峡
●岩出山:政宗公まつり
●鹿島台の互市
●旧有備館と庭園
●古川:緒絶の碑
●鳴子こけし
●古川のアヤメ
●三本木:ひまわりの丘
●松山のコスモス
●紅葉の鳴子峡
●岩出山:政宗公まつり
●鹿島台の互市
●旧有備館と庭園
●古川:緒絶の碑
●鳴子こけし
601197
山形
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
花と緑・せせらぎで彩るさくらんぼの里・さがえ
●さくらんぼ
●神輿の祭典
●二の堰親水公園
●つつじ公園
●太平楽
など
●さくらんぼ
●神輿の祭典
●二の堰親水公園
●つつじ公園
●太平楽
など
601198
福島
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
●波立海岸
●勿来の関
●塩屋崎灯台とみだれ髪歌碑
●いわきおどり
●いわき小名浜港花火大会
●背戸峨廊
●国宝白水阿弥陀堂
●アクアマリンふくしま
●いわきマリンタワー
●いわき市石炭・化石館
●勿来の関
●塩屋崎灯台とみだれ髪歌碑
●いわきおどり
●いわき小名浜港花火大会
●背戸峨廊
●国宝白水阿弥陀堂
●アクアマリンふくしま
●いわきマリンタワー
●いわき市石炭・化石館
601223
青森
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
●十和田湖
●奥入瀬渓流
●みろくの滝
●夕陽の仏沼とオオセッカ
●大間崎
●仏ヶ浦
●城ヶ倉渓流と大橋
●龍飛崎
●芦野公園
●日本海の夕陽
●奥入瀬渓流
●みろくの滝
●夕陽の仏沼とオオセッカ
●大間崎
●仏ヶ浦
●城ヶ倉渓流と大橋
●龍飛崎
●芦野公園
●日本海の夕陽
601225
宮城
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
●白石市:弥治郎系伝統こけし
●(旧)くりはら田園鉄道
●仙台七夕まつり
●塩竃みなと祭り
●石巻市:おしかホエールランド
●国営みちのく杜の湖畔公園
●大崎市:鳴子峡
●仙台市:青葉城隅櫓
●国宝 瑞巌寺庫裡
●栗原市:栗駒山
●(旧)くりはら田園鉄道
●仙台七夕まつり
●塩竃みなと祭り
●石巻市:おしかホエールランド
●国営みちのく杜の湖畔公園
●大崎市:鳴子峡
●仙台市:青葉城隅櫓
●国宝 瑞巌寺庫裡
●栗原市:栗駒山
601226
秋田
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
●鹿角市花輪・花輪ばやし
●北秋田市綴子・綴子の大太鼓
●八峰町八森・みこしの滝浴び
●大館市・大文字焼き
●能代市・能代のねぶ流し行事(役七夕)
●秋田市・秋田竿燈まつり
●湯沢市・湯沢七夕絵どうろうまつり
●羽後町西馬音内・西馬音内の盆踊
●横手市・横手の送り盆行事
●大仙市大曲・大曲の花火
●北秋田市綴子・綴子の大太鼓
●八峰町八森・みこしの滝浴び
●大館市・大文字焼き
●能代市・能代のねぶ流し行事(役七夕)
●秋田市・秋田竿燈まつり
●湯沢市・湯沢七夕絵どうろうまつり
●羽後町西馬音内・西馬音内の盆踊
●横手市・横手の送り盆行事
●大仙市大曲・大曲の花火
601367
福島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
福島市の花見山公園は、実は個人の私有地です。昭和の初めに一軒の農家が山を開墾し、花木を育て周囲の山々に増やしていきました。「きれいな花を皆さんに楽しんでもらいたい」と言う善意で、「花見山公園」と名付け無料開放しています。
601371
秋田
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
深い木立と重厚な屋敷構えが今もなお藩政時代の面影を残す街、角館。東北の小京都と呼ぶのにふさわしい風情を、町全体に漂わせた桜の名所です。国の天然記念物に指定されている152本のシダレザクラがあります。