東北支社
東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。
602304
福島
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●芦ノ牧温泉駅構内巡回
●新AIZUマウントエクスプレス
●旧AIZUマウントエクスプレス湯野上温泉駅
●旧トロッコ車両塔のへつり駅
●新型トロッコ車両
●芦ノ牧温泉駅ホームと猫駅長
●ふるさと列車会津長野駅付近
●ふるさと列車弥五島駅付近
●AIZU尾瀬エクスプレス湯野上温泉駅
●こたつ田舎列車お座敷車両内
●新AIZUマウントエクスプレス
●旧AIZUマウントエクスプレス湯野上温泉駅
●旧トロッコ車両塔のへつり駅
●新型トロッコ車両
●芦ノ牧温泉駅ホームと猫駅長
●ふるさと列車会津長野駅付近
●ふるさと列車弥五島駅付近
●AIZU尾瀬エクスプレス湯野上温泉駅
●こたつ田舎列車お座敷車両内
602191
青森
販売価格(税込):
¥5,860
在庫:
売切れ
クリスタル・ジャパンとは、青森県カーリング協会に所属する女子カーリングチームの愛称。バンクーバーオリンピック代表(目黒萌絵、山浦麻葉、石崎琴美、近江谷杏菜、本橋麻里)が、フレーム切手になりました。特製ポストカード5枚付き。
602272
青森
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
1991年から開催された「菜の花フェスティバルinよこはま」は2010年に記念すべき第20回目を迎えます。
602228
宮城
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●鳳凰丸
●やぶさめ
●鹽竈神社表坂
●藻塩焼神事
●鹽竈桜
●マリンゲート塩釜
●塩釜水産物仲卸市場
●まぐろの水揚げ風景
●浦戸菜の花畑
●みなと祭花火大会
●やぶさめ
●鹽竈神社表坂
●藻塩焼神事
●鹽竈桜
●マリンゲート塩釜
●塩釜水産物仲卸市場
●まぐろの水揚げ風景
●浦戸菜の花畑
●みなと祭花火大会
602231
山形
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●米沢上杉まつり
●上杉神社
●直江兼続公所用
●上杉家廟所
●上杉鷹山公像
●松が岬公園
●前田慶次所用
●旧米沢高等工業学校本館
●上杉景勝公所用
●上杉雪灯篭まつり
●上杉神社
●直江兼続公所用
●上杉家廟所
●上杉鷹山公像
●松が岬公園
●前田慶次所用
●旧米沢高等工業学校本館
●上杉景勝公所用
●上杉雪灯篭まつり
602225
岩手
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●厳美渓から望む栗駒山 ×2
●厳美渓・御覧場橋
●厳美渓・初秋 ×2
●霜後の滝
●厳美渓・紅葉 ×2
●厳美渓・晩秋
●厳美渓・冬
●厳美渓・御覧場橋
●厳美渓・初秋 ×2
●霜後の滝
●厳美渓・紅葉 ×2
●厳美渓・晩秋
●厳美渓・冬
602207
青森
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
弘前城は、藩祖津軽為信が計画し、二代藩主信枚により慶長16年に完成しました。以来、弘前市は先人たちのたゆまぬ努力により、津軽地域の政治・経済・文化の中心都市として発展してきました。平成23年は、築城400年の節目の年を迎えます。
602203
宮城
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●白石川堤と船岡城址公園
●白石川堤の樹齢90年を越える古木
●春のうららに
●白石川堤の古木並木
●船岡城址公園
●船岡城址公園と北蔵王(雁戸山)
●春が来た
●桜並木と残雪の蔵王
●桜の川
●お花見屋形船と韮神堰
●白石川堤の樹齢90年を越える古木
●春のうららに
●白石川堤の古木並木
●船岡城址公園
●船岡城址公園と北蔵王(雁戸山)
●春が来た
●桜並木と残雪の蔵王
●桜の川
●お花見屋形船と韮神堰
602193
秋田
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●夕桜のトンネル
●朝の伝承館通り
●紅枝垂桜と黒板塀
●桧木内川とソメイヨシノ ×2
●武家屋敷の桜
●新緑と蔵
●紅枝垂桜と門
●新緑の武家屋敷
●桜と武家屋敷
●朝の伝承館通り
●紅枝垂桜と黒板塀
●桧木内川とソメイヨシノ ×2
●武家屋敷の桜
●新緑と蔵
●紅枝垂桜と門
●新緑の武家屋敷
●桜と武家屋敷
602080
青森
販売価格(税込):
¥3,980
在庫:
売切れ
『津軽弁でしゃべる』は、青森県出身の伊奈かっぺい氏が「津軽弁」を題材にデザインしたフレーム切手です。
切手と、伊奈氏による津軽弁トークライブを収録したCDがセットになっています。
切手と、伊奈氏による津軽弁トークライブを収録したCDがセットになっています。